goo

190E (24年 17万9270㎞) EDLC再アップグレード

この車とは付き合いが長いので、父の時代から
多くのオカルトグッズで燃費&パワー向上を狙って来ました。
オイルコーティングはマイクロロンが中心でしたが、
電気関係はプラグとプラグコードの間に噛ませる部品を中心に、
色々試しました。一時はJAFメイトなどでも
各種売っていた時代があったのですから、
結構有益な物も存在したいたのでしょうね。

今でも多少信頼がおけるのは、プラグコードに
小さな磁石とアースっぽい物を装着する物。
このオカルトグッズは、ドイツ車との相性が良いらしく
今でもそのまま装着されています。
今や、古典的なディストリビューターを使う現代の車は
少ないですから、お友達に紹介するような事はありませんね。

そんな電気系オカルトグッズが流行した背景には、
自動車メーカーが電気の流れに弱かったからでしょう。
また、コストダウン対策で一番最初に削られてしまう
各種アース類は、燃費競争の激しい今だからこそ、
必要なんでしょうが、当時は無視される始末。
だから、こういった商品が意外と流行しました。

さて、10年以上前に爆発的なヒット商品となった
ホットイナズマ(や類似商品)系が登場してから
第二世代の電気オカルトグッズが始まります。
同時期(実際は少し前)に、本格的な「アーシング」
というチューニングも流行るのです。

ホットイナズマは、コンデンサで貯めた電気を直流で流すという
明らかに普通の装置。しかし個人で作ると、
食品を入れるタッパを改良して装着するという
日曜大工状態になるので、なかなか自分で作りません。
ですから、あのアルミ削り出しがカッコ良かった。
(これが逆に熱害を生じていたのですが)
それに、なかなか上手い価格設定も良かったのでしょう。
商品自体は効果も多少ありましたが、
残念ながら電気を貯める量に問題がありますし、
急加速や、突然のエアコンONなどの急激な電流変化に
一切対応出来ないという科学的欠点がありました。

ウチの会社でも独自の商品をOEM販売(PB商品化)した事がありますが、
ロッサム商品をテストして、唖然となり販売を中止しました。
コンデンサ系商品は今でもネットなどで販売されていますが、
今の時代では確実に古く、たとえそれが100円でも
今更買う商品ではありません。(個人的意見ですよ)

というワケで、時代はキャパシタです。
こいつに主要部分だけアーシングすれば、
車が元気になります。設計者の求める数値に近くなると
書いた方が良いのでしょう。
そしてもっとビックリは、大手自動車メーカーの
ハイブリットレーシングカーは
キャパシタが主流になりつつあります。
マツダもアイドリングストップの時に使う電気は
キャパシタを使っていますし、今後値段が下がれば
電気自動車の世界でも使われて行くでしょう。

こうなるとオカルトグッズとは言えない時代ですね。
しかし、車との相性や、個人の感覚に違いもあるでしょうから、
「全部OK!」とは言い切れない所があります。
だから、僕としては
「超オススメだけど、支払が自己満足の出来る範囲内で!」
と思っています。

気分的に試すならF950や、それ以下でもOK。
ただ、確実にいつでも感じていたいなら
F4250以上をオススメしています。(2000ccまでの車両)

今回は、
「更なる上はどんな感じだろう」
という安易な自己満足テストとしてF8400を導入しました。

取付方法はいつもと同じ。
急激に電流を食われると大変なので、
3Aの抵抗を付けてゆっくり蓄電させます。
抵抗が2個あったので、ダブル蓄電。
(メーカー推奨では無いらしいけど)


乗ってみると、別に大きな変化はありません。
今や通勤に使われず街乗りが多い190Eは、
低速であまりチャージされ難いでしょうから、
こういったキャパシタは有効なようです。
短距離走行で、エンジンを何度もかけても、
クーラーをガンガンかけても、
エンジンへの電流が減る事も無く大変スムーズです。
もちろんヘッドライトやワイパーを多く使うこの時期は
キャパシタの有る無しでは大きく違います。

燃費の為に、最初から小さいバッテリーを積んでいる日本車だと、
もっと大きく感じるでしょうね。

【個人的感想】
現在までにロッサム社製品は3つのモデルを使用しました。
その効果の程は下記の通りです。

F 950(効果実感!入門モデル)
F4250(効果絶大、エンジン始動良好、クーラー強力)
F8400(あるゆる場面で強い)
 ※効果=燃費を含めた状態を指す。

こんなに調子が良いと、メインのバッテリーの性能低下や
寿命が分からないのではないかと、妙な心配をする僕(笑)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« プロジェット... プロジェット... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。