goo

純正スポイラーを装着


【40,920km+6,510km=47,410km】

高速走行時に、ステアリングが
取られなくなるのか比較したかったので
サスペンション交換まで装着を見送っていた
スポイラー類。日の目を見ました。

<リア ホイールハウス スポイラー>


先ずは、リアホイールハウス前方に
装着です。



グロメットは、
フェンダー横に1か所。



サイドシル側に2か所。
差込むだけで終了。



<フロント スポイラー>


超高速走行を考えた1本物ではなく、
フロントタイアの抵抗軽減と
軽いダウンフォースを
考えた2分割ヒレタイプになります。
往年のラリーカーや
トレーザーアウディ(セダン)みたいですね。



ボディーに開けられている既存の穴に
ネジで装着です。






完成!

ちょっと、近所までドライブしましたが、
50km/hを超えた辺りから、安定感を感じました。
本当にそんな低速から感じるのか、
次回は、高速道路で体感してみたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 純正スポイラ... プチBRABUS風 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。