もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

【2月27日の記】まだいてくれた〇〇ガン&初めての出会い ー2月28日投稿ー

2022年02月28日 12時50分01秒 | 日記
 2月も今日で終わり。一月は行ってしまい、二月は逃げていく。三月は去っていくというが、時のたつのが早い。

 昨日は出かけたが、ブログを書く時間がなく今日になってしまった。

2月27日の記

 朝から晴れて、気温が上がるという予報だったので出かけることにした。日曜日で道路も空いているだろうと思い、久しぶりに手賀沼に行ってみた。

 先月初めて出会ったシジュウカラガンがまだいるかと思い、始めに手賀川のポイントに行ってみた。

 河畔に車を止めたが人影がない。土手から見るとコブハクチョウの群れが休んでいた。シジュウカラガンを探すと、コブハクチョウの群れの中に発見。まだいてくれたかと嬉しくなってカメラを向けたが寝ている。周りのコブハクチョウやオオバンは動いているのに、シジュウカラガンだけは動きがない。

 そのうち動き出すだろうと思い、暫く待つことにした。風はあるが、日差しが暖かい。川面を見ていたら、遠くにカイツブリの姿があった。1羽のカンムリカイツブリが潜水を繰り返していた。

 コブハクチョウの間をハクセキレイが動き回っている。近くにツグミもやって来た。水辺にコガモの群れがいた。水に頭を突っ込んで、水草を食べているようだ。



 シジュウカラガンが動く気配がないので、コブハクチョウにカメラを向けてみた。中に、標識を首につけたものがいた。数羽が一斉に飛び出していった。



 コブハクチョウを見ていたら、2羽のコハクチョウの姿を発見。オオハクチョウとは出会ったが、コハクチョウは今季初の出会いだ。カメラを向けると幼鳥らしきものがいた。嘴が黒いのはアメリカコハクチョウかと思ったが、首筋が灰色がかっているので幼鳥のようだ。



 その先に2羽の成鳥の姿があった。ペアだろうか。仲良く採餌している。



 シジュウカラガンが、やっと動き出して羽繕いを始めた。カメラを向けていると、また寝てしまった。

 仕方なく、土手に座ってコーヒータイム。のんびりしていたら、ハクチョウ見学の家族連れがやって来た。子どもの声に驚いたのか、シジュウカラガンが動き出した。川に入ることを期待したが、川辺を歩いただけだ。カメラを向けていると、草のある所で何かを啄んでいた。



 家族連れが帰ると、また羽繕いしている。カメラを向けると羽を広げてストレッチ…。CMさんが一人もいない所で撮り放題。来年も来てくれることを願いたいものだ。



 シジュウカラガンが健在していたことを確認できたので、移動することにした。

 親水公園の駐車場に車を止め、直ぐに沼畔に行ってみた。

 桟橋傍のヨシ原の所に女性のCMさんがいた。話をすると、アカガシラサギがいるという。アカガシラサギとは4年前の7月に土浦のサギのコロニーで出会ったことがあるが、あれ以来、出会ったことがない。ここで出会えるとは思ってもいなかったので、暫く待ってみることにした。他のCMさんもやって来た。

 じっと待っていたら、ヨシ原から出てきたのはクイナだ。すうっと出て来て、すうっとヨシの中に入る。



 クイナを撮っていたら、カワセミが飛んで来た。モズもやって来たので、カメラを向けると久しぶりのメスだ。



 アカガシラサギが姿を見せないので、ベンチでお昼にした。昼前よりも風が強くなってきた。

 その後も待っていたら、やっと姿を見せてくれた。レンガのような赤みのある夏羽の頭ではなく、地味な羽色をしている。動きが緩慢で、魚を狙ってじっとしている。カメラを向けたが、ヨシが邪魔をする。それでも、クイナと違って長い時間姿を見せてくれた。



 冬羽の個体と出会ったのは初めてだ。このまま、夏までいてくれると派手な羽色が見られるのだが…。



 遊歩道を行こうかと思ったが、風が強くなってきたので車に戻ることにした。車に戻ると、外気温が16℃になっていた。暖かくなって、そろそろ河津桜が開花することだろう。

 帰りがけ、コミミズクのポイントに寄ってみた。畦道をのんびり走っていたら、数羽のタゲリが飛び交っていた。車を降りて、カメラを向けたが風が強すぎる。

 コミミズク狙いのCMさんの姿がないので帰ることにした。コミミズクは夕方にならないと姿を見せてはくれない…。

 帰りは強風で、車が横揺れした。家に帰ると走行距離が100㎞を超えていた。明日から用事が立て込んでいて、暫く鳥撮りはお休みだ。

 

やっと出会えた〇〇〇〇…

2022年02月25日 16時03分11秒 | 日記
 昨日は晴れたが冷たい風が吹いていた。いつもの秋ヶ瀬に行ってみたが、ルリビタキの健在を確認したくらいで特段の出会いはなかった。

 今日も朝から快晴。昨日の風も収まったようなので出かけることにした。そろそろ冬鳥も移動する頃だろうと思い、撮り納めを考えてM公園に行ってみた。

 駐車場について、まずは一服する。この公園は園内禁煙だ。

 直ぐに池に行って、木道(実際は鉄製)を行くとカルガモがいた。オオバンやカイツブリの姿もある。カメラを向けたらザリガニを捕まえていた。

 池を眺めながら行くとマガモの群れがいた。コガモの群れもいる。珍しくホシハジロがいた。ここで出会ったのは初めてだ。オナガガモの姿もあった。杭には、婚姻色になったカワウが止まっていた。ヨシ原にアオサギがいた。

 反対岸の木の茂みに何かが止まっていた。カメラを向けたがはっきりしない。撮った画を見るとオオタカのようだ。飛び立たないかと待ってみたが動きはなし。



 オオタカのいる木の下に動くものを発見。双眼鏡で見たが何か分からない。取り敢えず、カメラを向けたみた。撮った画を拡大すると、どうやらウグイスのようだ。今季は、ウグイスとの出会いが多い気がする。

 池畔ではツグミやモズ、ムクドリ、カワラヒワ、シメ、コゲラ、シジュウカラと出会った。東側の水路沿いではジョウビタキのメスと出会った。



 池面をハクセキレイが飛び交っていたが、カメラを向けたら杭に止まった。木道には数人のCMさんがいた。近くに行くと、向こう岸近くにミコアイサの姿があった。双眼鏡で見ると、オスとメスがそれぞれ3羽いた。カメラを向けたが遠すぎる。近くに来ないかと待ってみたが、遠くで潜水を繰り返している。今季の撮り納めになるかもしれないのに…。残念。



 ミコアイサを諦めて、丘に上がってみた。展望台に上がると雪を被った富士山や日光の男体山(違うかもしれないが)、筑波山が見えた。東京方面を見ると、スカイツリーが霞んで見えた。暫し、コーヒータイム。風はあるが、気温が上がって暖かい。



 丘を下りていくと、数人のCMさんがいた。話をすると、アリスイが出ているという。アリスイを探して、昨季も出会ったS公園に行ったが出会えなかった。ここで出会えるとは思ってもいなかった。

 しかし、CMさんたちと待ってみたが姿を見せず。ツグミやムクドリ、ヒヨドリはやって来るが、アリスイは来ない。CMさんに撮った画を見せてもらったが、ここにいることは確かなようだ。今季初の出会いを期待して、じっと待つことにした。

 丘を散歩する人が後から後からやって来る。CMさんたちは諦めて帰り始めた。

 CMさんたちがいなくなった頃、林の木の下に鳥影を発見。双眼鏡で見るとアリスイだ。やっと姿を見せてくれたかと思い、ワクワクしながらカメラを向けた。草叢に頭を突っ込んで採食している。アリスイは爬虫類のような姿のキツツキ類と言われるが、愛くるしい目をしているので私は好きだ。



 カメラを向けていたら、散歩する人が来て飛び立たれてしまった。後を追うと、近くの木に止まった。そうっと近づいてカメラを向けた。CMさんたちが帰ってしまったので、独り占めだ。今季初の出会いに大満足。



 暫くしたら、丘の向こうに飛んで行ってしまった。

 お腹が空いたので帰ることにした。途中のラーメン屋でお昼。今日は、予想外のアリスイと出会えたので満足して帰って来た。

 

今日は、それなりの出会いが…

2022年02月22日 16時41分43秒 | 日記
 昨日は一日強風が吹き、出かける気にならなかった。

 今日2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日に制定されているが、今年は2022年と「2」が重なることから「スーパー猫の日」だと妻が言う。そんなこと、知ったこっちゃないと言えば機嫌を損ねるので…。朝から快晴。強風も収まったようで出かけることにした。

 先週、今季初のイカルと出会ったM公園に行ってみることにした。

 公園に入ると、今日も水路にカワセミの姿があった。カメラを向けているCMさんがいた。

 ガマ田に行くとカワラヒワの群れが水飲みにやって来た。今日もジョウビタキのメスがいた。セグロセキレイもやって来た。

 暫く待っているとヒクイナの姿が見えた。数人のCMさんが集まって来た。ヒクイナは刈られたヨシの間を見え隠れしている。姿を見せた時にシャッターを切った。今季二度目の出会いだが、何とか満足いく画が撮れた。



 森に入って歩き回ってみたが、鳥影はなし。CMさんの姿もない。やっと水の溜まった所に鳥影を発見。水辺の落ち葉を蹴散らしていたのはアトリの群れだ。



 池畔に行こうとしたら、メタセコイヤの林の前にCMさんがカメラを構えていた。近くに行くと、木の上の方にオオタカの姿があった。双眼鏡で見ると背中を向けている。何とかいい画を撮りたいと思い、移動しながらカメラを向けた。枝の間から全身を何とか捉えることができた。飛び立った場面も撮ることができて満足満足。



 オオタカとの出会いは久しぶりだ。満足して池畔に出てみた。数羽のユリカモメが飛び交っていた。岸辺にアオサギとダイサギの姿があった。

 石のベンチでコーヒータイム。風はあるが、日差しが暖かい。

 森に戻るとシジュウカラにメジロ、エナガの群れが飛び交っていた。カメラを向けると、頭が白っぽいエナガがいた。チバエナガだろうか?チバエナガとは、秋ヶ瀬で出会って満足いく画が撮れた。

 芝生広場に出ると、今日も紙飛行機を飛ばしている人たちがいた。ツグミがいたので、ハチジョウツグミが来ていないかと双眼鏡で探したが、その姿はなし。残念。

 芝生広場の端の方にタヒバリの群れがいた。近づくと飛ばれてしまうと思い、離れた所からカメラを向けた。



 他に鳥影がないのでガマ田に戻ってみた。途中、モズが飛び出してきた。

 池にはホシハジロの大群が寝ていた。キンクロハジロやヒドリガモの群れもいた。その先にカンムリカイツブリの姿もあった。アメリカヒドリが混じっていないかと探したが、その姿はなし。

 ヨシ原の端にアオジがいた。ヒクイナを待っているCMさんがいたので近くで待ってみた。ヒクイナはヨシの間で採食している。



 ヒクイナが出てくるかと待っていたら、反対側のヨシ原に鳥影を発見。双眼鏡で見るとアカハラだ。今季二度目の出会いだ。



 オオアカハラのような気もするが、私には分からない。



 今日も目新しい出会いはなかったが、久しぶりのオオタカと出会い、ヒクイナとも出会えたので満足して帰ることにした。

冷たい北風の中で…

2022年02月18日 16時13分16秒 | 日記
 一昨日は、曇りで時々晴れの天気だった。午後から皮膚科に行くので、午前中に近場のS調節池に行ってみた。

 久しぶりに土手に上がると池の水位が上がっていた。双眼鏡で見たが、オオハクチョウのファミリーは移動してしまって姿がなかった。

 南側の土手にはチュウヒ?狙いのCMさんたちがいた。池の周りを一回りしたが、これといった出会いはなかった。



 昨日は晴れたが、冷たい風が一日吹いていた。出かける気にならず、確定申告の書類作成をした。最近はスマホでもできるというが、使い慣れたパソコンを使って作成した。提出するのも電子申告ではなく、印刷したものを郵送することにしている。還付金があることが分かり、何となく得した気になった。

 今日も朝から快晴だったが、昨日と同じで冷たい風が吹いていた。

 家にいてもすることがないので出かけることにした。遠出しようかとも思ったが、家を出るのが遅くなってしまったので近場の秋ヶ瀬に行ってみた。

 M池脇の?ゴルフ場の芝生に常連のジョウビタキのメスがいた。



 ツグミも相変わらずいた。木の陰に鳥影を発見。カワラヒワとシメだ。ジョウビタキのオスも姿を見せた。数人のCMさんがカメラを向けていた。



 また縄張り争いをするかと思ったが、離れた所で採餌していた。林に入るとエナガの姿があった。

 田圃に行くと、青空だが風が冷たい。用水路沿いを歩いたが鳥影はなし。

 森に戻ろうとしたら、上空にカラスに追いかけられてノスリがやって来た。同じくらいの大きさなのにノスリの方が弱いのか。



 西側の水路に行くと水底が干上がっていた。何かの群れが飛び交っていたので双眼鏡で見るとアトリの群れだ。小枝の込み入ったところで実を啄んでいる。そうっとカメラを向けたが小枝が邪魔だ。それでも何とか撮ることができた。頭の黒っぽいオスと灰色のメスがいる。今季二度目の出会いだが、頭が真っ黒になった夏羽とは出会ったことがない。





 風の来ないところでコーヒータイム。近くの木にコゲラがやって来た。撮った画を見ると、後頭に赤い羽があるのでオスだ。

 ヨシ原に行くとCMさんがカメラを構えていた。近くに行くと、ベニマシコの姿があった。何度目かの出会いだが、カメラを向けてみた。オスが2羽、メスが1羽いるようだ。なかなかいいところ出てくれないが、何とか満足いく画が撮れた。





 車に戻ろうとしたら、上空をトビが旋回していた。



 K森に移動して、水場に行ってみた。暫く待ったが鳥影はなし。ヒレンジャクの来るポイントにも姿はなし。

 諦めて、ルリビタキのポイントに行ってみた。今日もCMさんが集まっていた。人慣れしたルリビタキ♂は、直ぐに姿を見せた。そろそろ撮り納めになるかと思いながらカメラを向けてみた。



 水場には、シジュウカラやエナガがやって来て水浴びしていた。シメも姿を見せたが、トラツグミは移動してしまったようだ。



 暫くしたら、ルリビタキが近くに木の枝に止まって何かを気にしている。背伸びして、周りを警戒している。猛禽でも来たのかと思ったが、その姿はなし。こんなルリビタキの姿を見たのは初めてだ。



 ルリビタキに満足して森の中を歩いてみた。林の中に鳥影を発見。双眼鏡で見るとアカゲラだ。今季二度目の出会いに嬉しくなってカメラを向けた。横枝に逆さになって木を突いている。他のCMさんが来たら、直ぐに飛び去られてしまった。



※ 写真は縦に変えてあります。

 風の来ないベンチでお昼にした。今季は冬鳥が少ないような気がする。

 今日も目新しい出会いはなかったが、冷たい北風の中でそれなりの出会があったので満足して帰ることにした。

 明日は天気が崩れてくるようなので、またステイホームかな?

今日は思いもよらない嬉しい出会いが…

2022年02月15日 16時19分35秒 | 日記
 一昨日の夜は雪にならずほっとした。昨日は午後から晴れたが、用事があって鳥撮りはお休み。

 今日は、曇りで時々晴れ間が出た。先週行ったばかりだが、今日も近場の水元公園に行ってみた。

 公園に着いて、ガマ田に行こうとしたら水路に嘴の黒いカワセミのオスがいた。その後もカワセミとは出会ったが、水辺の青い宝石と言われるカワセミとの出会いは嬉しいものだ。



 ガマ田は水量が増えていた。双眼鏡で見るとムクドリの群れが降り立っていた。カメラを向けていたら、アオジが水飲みに来た。先日出会ったクイナやヒクイナは、水量が増えたので移動してしまったのだろうか。数人のCMさんがガマ田の周りを探していた。

 水のない所に動くものがいた。枯れたヨシの間を動き回っていたが、アカハラのようだ。先日は満足いく画が撮れたが、今日は全身を見せてはくれなかった。

 上空に鳥影を発見。急いでカメラを向けた。撮った画を見ると、オオタカかと思ったが尾羽の先端が角張っている。どうやらハイタカのようだ。久しぶりの出会いに嬉しくなった。



 オオバンの群れが岸辺に上がって採食していた。ツグミが飛んで近くの木に止まった。今日も人が少ない。

 森に入って鳥影を探したが何もいない。CMさんの姿もない。観察舎に行くと、向かいの木にカワウの群れが巣ごもりを始めていた。オオタカを期待したが、その姿はなし。

 水生植物園でコーヒータイム。日差しはないが、風もないので寒くはない。

 菖蒲田に行くと、今日は釣り人の姿がない。チュウサギ?が水路に降りていた。セグロセキレイが歩き回っていた。



 双眼鏡で見ると、田にカワラヒワがいた。池畔に出ると、カイツブリが泳いで行った。繁みの中からメジロが姿を見せた。シジュウカラの群れもいた。道端の木にシメの姿があった。

 ヨシの刈られたところにジョウビタキのオスが出ていた。少し離れた所にはメスもいた。



 岸辺でカメラを構えた2人のCMさんがいたので近くに行ってみた。カワセミ狙いのようだ。

 カワセミの里まで行ってみたが、カワセミの姿はなし。子育ての時期にはいるのだが…。

 その先の林に行くと、野鳥観察会をやっていた。双眼鏡を持った数人の参加者が案内の人の説明を聞いていた。近くに行くと、「イカルがいますよ」と教えてくれた。

 双眼鏡で見ると、2羽のイカルが実を啄んでいた。ここで出会えるとは実にラッキー。ワクワクしながらカメラを向けた。小枝が込み入った所で、頻りに実を啄んでいる。木の上の方にいるので、お腹ばかりが目に付く。

 場所を変えながら、かなりの枚数撮ることができた。気が付いたら、観察会の人の姿はなくなっていた。一人でイカルを撮りまくったが、撮った画を見ると枝被りが多い。それでも、今季初の出会いに満足満足。先日は、イカルに出会いたくて浅羽ビオトープまで行ったが出会えなかった。都会の公園で出会えるとは思いもよらなかった。



 イカルが飛び去った後、ベンチでお昼にした。食べていたら、ジョウビタキのメスがやって来た。散歩する人が来たら、直ぐに飛び去って行った。

 そろそろ森に戻ろうかと池畔を行くと、アオサギが飛んで来たので木に止まるところを連写してみた。CMさんのいた所を通ると、向こう岸の木にカワセミが止まっていた。近くに、2羽のコガモのオスがいた。以前、アメリカコガモと出会った所だ。

 芝生広場に出ると、紙飛行機を飛ばしている人たちがいた。昔、紙飛行機に凝ったことを思い出した。芝生にツグミの姿があったが数が少ない気がする。昨季はハチジョウツグミがいたのだが、今季は姿がない。上空に、カラスに追われたトビの姿があった。

 森に入るとモズが飛び出してきた。カメラを向けるとミミズを咥えている。草叢に動くものがいた。ウグイスだと思い、カメラを向けたみた。何度目かの出会いだが、今日はいくらか満足いく画が撮れた。



 以前、ここでミソサザイに出会えたのだが…。

 森を出て、池畔に行くとホシハジロの群れが休んでいた。その先にはキンクロハジロの群れがいた。ヒドリガモの群れは橋の向こうにいるようだ。3羽のカンムリカイツブリの姿もあった。



 ガマ田には、まだCMさんの姿があった。水路ではカワセミにカメラを向けていた。

 今日は、今季初のイカルに出会えたので満足して帰ることにした。家に帰ると万歩計は一万歩を超えていた。