「フーテンの寅」さんの男心に涙する、寅さん大好き人間です。

寅さん好きの地位も名誉もないごく平凡な真面目人間です。このブログは私の趣味や興味を持ったことを中心に書いていきます。

こんなことも !!

2020-06-24 16:43:00 | 観察記録
 我が家の庭には野鳥の餌台や巣箱を設置しており、年中スズメを中心に野鳥が頻繁に訪れ、その可愛い姿に癒されておりますが、こんなことが。

       

 そんなある日(23日)の午前7時少し前「子スズメがベランダガラスに衝突し動かない」とみどり子さんから、確認すると窓下の砂利敷きに瀕死の状態で、このままではカラスに襲われると思い(実は、前日のウオーキング中にカラスがスズメをくちばしではさみ塀の上にいるのを目撃)、花壇の下に移しウオーキングへ。

        

 ウオーキングから帰り様子を見るとだいぶ元気に、でもこの日は雨模様の予報・・・カラスと雨を防ぐためビニール傘

              

 子スズメの状態を気にしていると、昼近くになるころには子スズメは大分回復してビニール傘の骨組みにとまっており、それから少しして親スズメが鳴きながら飛来し、間もなく2匹とも仲良くどこかへ飛んでいきました。
 よかった~今はコロナ禍で気持ちも少し落ち込みがちですが、少し心が温まり癒されました。





こんなことが

2020-06-17 16:53:03 | 驚き
 moritobitoが日課としている早朝ウオーキングは「江別市路上観察会」会員としての自覚をもちながら毎日、変わったことがないかと思いながら実施していますが、昨日の早朝、野幌中学校校庭外れの笹薮近くでこんなことを目撃しましたよ。
 カラスが「ハヤブサ」と思われる猛禽類の尾羽をしきりにつっいて攻撃しているではないですか、「ハヤブサ」らしきはただカラスを見つめるだけで反撃はしていません、よくよく見ると笹薮の中に「ハヤブサ」が捕獲したと思われる小鳥の残骸(写真丸印)が、カラスはこれを狙っていたのです。

       

 しばらく見ていましたが、「ハヤブサ」と思われる鳥はじっとして動きません、もしかしたら怪我でもと思い近くに生えていた蕗の葉で「ハヤブサ」を笹薮に押し込んで隠し、捕獲していた小鳥の残骸を校庭の草むらに放り投げてやるとすぐさまカラス数羽が、「ハヤブサ」そっちのけで餌の争奪戦をしていました。
 猛禽類はカラスより絶対強いと思っていたのに色々とあるんですね、今頃どうしているかナ~
 

「路上観察」第2弾です

2020-06-12 10:57:28 | 趣味
 先週moritobitoは図らずとも「江別市路上観察会」入会についてお知らせしましたが、今週はその続編として「落とし物」に関する、人の善意について観察することが出来ましたので掲載します。
 いつも通り毎朝のウオーキングコース途中に、こんな落とし物が掲示されていましたよ。
最初はストラップ付き鍵で、道路脇のトラロープにくくりつけられていました・・・2週間近くになりますが、持ち主が現れず寂しそうにしていました

       

 更には、道路標識柱にはイヤホンも・・・歩きながら音楽でも聴いていたのでしょうかネ、

       

 ここで、長期間にわたって落とし物か悪戯(ユーモア)か判りませんが、パイロンに毛糸手袋が片方だけ・・・4月中旬ころからあり今は雑草も伸びこのような状態に、冬まで持つか興味深々よ

       

 最後は可愛い心温まる落とし物、「だれのボールですか、おとしたひとはもっていってください」と優しいお言葉つきよ・・・翌日には持ち主が現れたようでした、良かった



 人はいろいろと落とし物をするのですネ、でも拾った人の温かい心が伝わり、コロナ禍の中でもほっとする瞬間です。




な・・・なんということでしょう!

2020-06-04 13:09:49 | 驚き
 moritobitoの趣味は「切り絵」で展示会への出品活動をしていますが、1月に江別市生涯学習「聚楽学園」の先輩から5月に一週間、野幌公民館で開催予定の「題名のない作品展」に切り絵を出品しませんかと誘われ即座にOK、しかし、新型コロナウイルスのおかげで4月に開かれた準備会で開催は中止となりましたが、その際開催予定の展示会は先輩が主宰する「江別市路上観察会」の実施で、いつの間にかmoritobitoはこの会に入会したことになっていました。
 そんな訳で少し戸惑っていると、会員から「この会は、地域の色々な物体や不可解な現象を発見し、記録保存すること」などの説明を受けるとともに、会員が記録した不思議な現象写真等を見せられ説明を受けるほどに、だんだん面白くなりこのまま入会でもいいと納得してしまいました。
 「江別市路上観察会」は会長、私を含め4人の小さな会で好奇心旺盛な「老人力」の集まりよ、そんなことで早速、moritobitoが恒例としている早朝ウォーキングを中心にいろいろ気にして地域を見てみると、「不可解・どうしてこうなった」と思えることが沢山ありましたので一部紹介します。
 最初は、電柱にラジオ、なんのおまじない?・・・スイッチをONでも音は出ませんでした

       

 歩道に木柱がコンクリート柱も・・・みどり子さん曰く、木柱は歩道工事で伐採され残った根が成長?、コンクリーは境界柱が浮き上がった?

       

 盛土斜面の水抜き菅の奥にジュース缶が...30㎝も奥に、わざわざなぜ?

      

 情報大裏側には日本で2カ所しかない「気象観測ひまわり副局アンテナサイト」が・・・ひまわり8・9号の電波を常時受信、他には埼玉県鳩山町に

      

 更に、野幌中学校敷地内には国土地理院設置の「電子基準点」が・・・2万㌔の高さのGPS衛星からの電波で位置の変化を測定

       

 新型コロナウイルスの撲滅を祈って・・・近所のお地蔵さんたちも全員マスク



 新型コロナウイルス騒動で外出の自粛が言われていますが、少し見方を変えると近間でも色々な面白い事を発見でき「目からうろこ」で、小さなが感激感じられますよ(笑)