mt77のblog

信州松本からの投稿

紫陽花

2013-06-22 | 我が家の植物
松本市内のあちらこちらで紫陽花の花を見るようになりましたが、我が家の庭でも写真のように幾つかの紫陽花の花が咲いていました。

キヨスミサワ(清澄沢)
品種名「キヨスミサワ(清澄沢)」。
千葉県の清澄山に自生していたのを発見されたものとの事です。

白花の手毬型紫陽花
品種名不明。白花の手毬型紫陽花です。

水色の手毬型紫陽花
品種名不明。水色の手毬型紫陽花です。
時間を経て、透明感のある水色に変わります。

シチダンカ(七段花)
品種名「シチダンカ(七段花)」。
シチダンカ(七段花)は出島のオランダ商館医として長崎に派遣されていたシーボルトが「日本植物誌(Flora Japonica)」で紹介して以来、誰も実物を見た事がなく、そのため「幻のアジサイ」と長い間言われていました。
昭和34年(1959)、六甲ケーブル西側で約130年ぶり発見されたとの事です。
シチダンカはヤマアジサイの八重化したものと言われており、萼が7段に重なっている様子から名付けられたようです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「健康寿命延伸都市 松本」の旗 | トップ | カワラヒワ(河原鶸) »
最新の画像もっと見る

我が家の植物」カテゴリの最新記事