mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)

2008-07-16 | 松本の話題・情報
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)

今朝庭に出たら、鬼百合の蕾にツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)がへばりついていました。
羽化したばかりなのかもしれませんが、数センチ程にカメラのレンズを近づけても逃げる様子はありませんでした。


今年は既に3回目のツマグロヒョウモンの観察になります。

6月8日には高ボッチ高原の標高1550mほどの所で雌を見てしまいました。

この松本平でも確実にツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)は増えているようです。
複雑な気持ちです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムクゲ(槿) | トップ | ネットで図鑑購入 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツマグロヒョウモン (久保の家)
2008-07-17 05:56:35
いよいよmt77さんのお宅も温暖地域に含まれるようになりましたか(笑い)
返信する
久保の家 様 (mt77)
2008-07-17 07:53:10
はい、どうもそのようです。
どうも庭で吸っていたタバコの熱の影響があるようです。(笑い)
我が家の庭にはツマグロヒョウモンの食草となるスミレ類はありませんので、隣の家のパピリオケアナに産卵されたものではないかと想像しています。
返信する
Unknown (依田竹司)
2008-07-17 17:51:10
遊びに寄らして頂きました。
たしかhirobouさんからだと・・・

常念岳が近いんですね。
若い頃北の夏は毎週くらい登りました。
懐かしくみとれました・・・

どうも「蝶」は苦手ですが(夜の・・は好きですが?)
叉ヨロシクお付き合いの程・・・
返信する
依田竹司  様 (mt77)
2008-07-17 19:38:26
ご訪問をいただきありがとうございます。
松本平ではどこでも常念岳を見る事が出来ます。
自分が生まれ育った場所で眺める常念岳が一番なのだとおもいます。
これだけblogで常念岳の写真を出していますが、未だ常念岳に登った事はありません。
いつかは、常念岳山頂から松本平を見てみたいものだと思っています。

私は日中の蝶も、夜の蝶も苦手です。(笑)
返信する
Unknown (hirobou)
2008-07-18 20:27:10
夫と言い争いました。「おれは見た」「北海道にはいないんだって」「見た!」夫は見たといいます。

話はやっと解決。夫の見たのはメスグロヒョウモンの雌でした(笑)

昔の標本を見直しましたが、色があせて分かりません。
返信する
Unknown (うたかた夫人)
2008-07-19 10:17:30
松本の市街地でも このツマグロヒョウモンが結構みられますね。スミレの花壇が増えているし、温暖化という要因もあり・・・キレイな蝶ですねぇ、私もしばし見とれちゃいますよ。
ナガサキアゲハが2例ほどここでも報告されている昨今ですから・・・
返信する
hirobou様 (mt77)
2008-07-19 17:24:20
メスグロヒョウモン、ツマグロヒョウモン、名前も似ていますね。
メスグロヒョウモンは通っている高ボッチ高原・鉢伏山でメスを写真に撮る事が出来ています。
最初は一文字蝶の仲間かと思っていました。
未だにメスグロヒョウモンのオスが良く分かりません。
返信する
うたかた夫人様 (mt77)
2008-07-19 17:28:08
ツマグロヒョウモンに続いてナガサキアゲハもいよいよ松本に登場なんですね。
温暖化が確実に進んでいるのではないかと思ってしまいます。
このままでは、松本市に住んでいた蝶が暑さに耐えられずに消えてしまうかもしれませんね。
返信する

松本の話題・情報」カテゴリの最新記事