goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

ライスパスタで鶏肉ときのこのスープパスタ

2009年10月04日 | パスタ

今日はいいお天気でしたね
明日から当分の間、雨という予報なので山ほど洗濯をしてしまいました。

さて、レシピブログの「ライスパスタ スパゲティスタイルレシピモニター」に当選しました。
それでライスパスタがたくさん送られてきて、さて、どうやって使おうかと
悩んだ結果、スープパスタにしてみました。
鶏肉ときのこ(しめじ・えのき)に長ネギを入れて、味付けは鶏がらスープの素を入れてみました。
ライスパスタとはその名の通り、お米がパスタになったもの。
食べてみると、もちっとした不思議な食感。
スープパスタにしたので時間が経つと延びてしまうかと思ったけど、食べ終わるまで同じ食感だったよ
茹で上がったら湯きりをし、水洗いをして水気を切った方がいいんだって…

 材料と分量 》(2人分)
ライスパスタ・・・・・150g
鶏肉・・・・・適量
きのこ(しめじ・えのき)・・・・・適量
長ネギ・・・・・適量
にんにく・・・・・1かけ
鶏がらスープの素・・・・・大さじ1
・白ワイン・・・・・適量
水・・・・・100cc

 作り方 
1.ライスパスタを8分ゆでる。
2.フライパンにサラダ油を入れ、スライスしたニンニクを入れて香りが出てきたら鶏肉ときのことネギの順に入れて炒める。
3.そこに白ワインを入れてジュワーとさせ、蓋をする。   
4.鶏がらスープの素と水を入れて味を整える。   
5.茹でたライスパスタを入れ、からめて出来上がり。  

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


ライスパスタ スパゲティスタイル  レシピモニター100名さま大募集!!へ参加中♪

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀杏とみたらし団子 | トップ | モチモチれんこんの磯辺巻き »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナナママ)
2009-10-04 21:16:52
ライスパスタって初めて知りました。
もちもちで美味しそうですね。
きのこのスープ、いいですね。
だって秋だものね。
そして、今晩寒いよね。。
温まりそうよね。
返信する
Unknown (momo)
2009-10-05 21:49:11
ナナママさんへ
私も初めて食べたライスパスタ!
なんか不思議な感じです。
今日は雨で急に寒くなってきましたね。温かいものが欲しくなる季節ですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。