木燃人の波止場

花やお寺や観光地の写真を紹介しつつ、皆さんとの交流を計りたく思ってます、気軽に見て戴き、コメントを戴ければ嬉しいです。

1493 正眼寺の花(28-02)

2016-05-09 08:00:00 | 花一般

  菰野町にある正眼寺さんには、昨年は3月20日から5月13日までの間、略2週間毎にお邪魔して、その時咲いてる花の全てをカメラに収めた。このお寺の奥様が花などは担当されていて山野草が多く、私の「花写真館」に記載のない花(以下“新種”という)が多いので、全ての花を撮らせていただくことを目標に通い続けたのであった。

  しかし、5月中旬野暮用が増え、その上体調不良に夏の暑さが加わり、行動制限が大きくなってきた。 我が家から車で10分もかからない所ながら、途切れてしまっていたので、それの復活と“撮りこぼし”を狙って撮らせていただいたもの。

  

「タチジャコウソウ(立麝香草)」or「タ イ ム」

  

「ヤ マ ブ キ(山吹)」

 斑入りとは恐れ入った!。

 

 

  「サクラソウ(桜草)」

 ここには色々な色や形の異なる「サクラソウ」が多数咲いている。

 

 

「ミヤコワスレ(都忘れ)」

 紫やピンクはよく出回るが、白の「ミヤコワスレ」は大変珍しい。

 

 

「クリンソウ(九輪草)」

  

「エ ニ シ ダ(金雀枝)」

 

「ヒメシャガ(姫射干、姫著莪)」

  我が家のは青いがこちらは紫だ!。

 

「シ ラ ン(紫蘭)」

 

「シラユキゲシ(白雪芥子)」

 

「キバナアッツザクラ(黄花アッツ桜)」

 

「アッツザクラ(アッツ桜)」

 このお寺では白い「アッツザクラ」も咲いている。

 

「ヒメウツギ(姫空木)」

 この寺があうのか、庭のあちこちに花を咲かせている。

 

「タニウツギ(谷空木)」

 

「モッコウバラ(木香茨)」

 

「ナニワイバラ(難波茨)」

 純白の清楚なバラだ!。・

 

 今の時期咲く花の多くは昨年の“絨毯爆撃”で撮らせていただいたものが、かなり確実性が高く、“撮りこぼし”が極めて少なく、撮った花は40種を超えたが、姓名不詳をも加えても“新種は“3種”でしかなかったのは、ちょっと意外であった。