昨夜NetFrontの新バージョンが出ているのを知ったので入れてみました。
バージョンは4.0に上がっていますが、またまたコンセプト版です (^^;
いつになったら製品版が出てくるんですかねー
一応、昨日ダウンロードを試みたのですが途中で止まって落とすことが出来ず… たぶんアクセスが集中したのでしょう。
先ほど無事落とすことができました。
で、使ってみた感想は 「画面表示がかなり速くなってる」 です。
これなら気にせずPCビューを使うことができそうです (^^
PCビュー

ただ、自分の端末はイーモンスター(QVGA画面)なので、縦スクロールのみで閲覧できるシンプルビューは手放せません。
全画面表示と組み合わせれば結構つかえるんですよ。
シンプルビュー

また、メニュー表示が日本語化されたことや、ブックマークの表示がシンプルな一覧表示になったことが個人的には好印象ですね。
ただ、3.5に比べるとメニューが減っている(機能が減っている)のが気になるところ…
ユーザーエージェントの変更が出来なくなっていました。
まぁー なんせコンセプト版の第一弾です。
これから増えてくるのを期待して待ちましょう。
バージョンは4.0に上がっていますが、またまたコンセプト版です (^^;
いつになったら製品版が出てくるんですかねー
一応、昨日ダウンロードを試みたのですが途中で止まって落とすことが出来ず… たぶんアクセスが集中したのでしょう。
先ほど無事落とすことができました。
で、使ってみた感想は 「画面表示がかなり速くなってる」 です。
これなら気にせずPCビューを使うことができそうです (^^
PCビュー

ただ、自分の端末はイーモンスター(QVGA画面)なので、縦スクロールのみで閲覧できるシンプルビューは手放せません。
全画面表示と組み合わせれば結構つかえるんですよ。
シンプルビュー

また、メニュー表示が日本語化されたことや、ブックマークの表示がシンプルな一覧表示になったことが個人的には好印象ですね。
ただ、3.5に比べるとメニューが減っている(機能が減っている)のが気になるところ…
ユーザーエージェントの変更が出来なくなっていました。
まぁー なんせコンセプト版の第一弾です。
これから増えてくるのを期待して待ちましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます