皐月の終わりに…

2014-05-31 11:45:57 | Weblog
ただ、暑い…と思うのみ。
まだ辛うじて5月なのに、目下の気温は30度に手が届きそう┓( ̄∇ ̄;)┏


水曜からの6連勤は、昨日で半分終了。
改めて考えてみれば、さすがに“月月火水木金金”ではなかったものの、幼稚園入園から大学卒業まで土曜日が休みになることはありませんでしたよねぇ。
社会人になっても…最初の勤務先では土曜日は交代出勤(半日)、次の職場は子ども相手の仕事で義務教育機関が隔週土曜休みでしたからこちらは逆にフルタイム勤務でしたっけ。
今は、実質的な勤務時間の短さと家事労働に割く時間・労力の少なさを思えば、加齢による体力・気力の衰えをあまり気にせずに働けるのかしら…苦笑。
もっとも、来週火曜のオフにどぉ~んと反動がきそうで、オソロシクはありますが(ーー;)

今日は月末で常より気忙しくなりそうですし、明日は応援予定者が研修と言うかお試しで来るらしい。

さぁて、お弁当作ってゆるゆると支度をしましょうかねぇ。

何故か、本日三度目の更新

2014-05-30 12:30:30 | Weblog
いや、暇なわけではなく、一時間後には支度をして出勤です。
それにしても、内容のない記事をダラダラと(ーー;)



そう言えば…と、定期刊行物やパンフレットに埋もれていた東京時刻表12月号を引っ張り出して、逗子と久里浜とを確認。
半年近く前の時刻表でも、少なくとも駅の順番は変わらないはずですから(笑)。

神奈川県民にはバカにされそうな話ですが、多摩川を渡ることが殆ど無い身の上の知識はこの程度のものです。
都内でも、例えば国立と立川とではどちらが新宿に近いか、なんてのは23区北東部在住で山手線より西に縁がない都民には咄嗟にわからない…苦笑。

もっと広い地域、日本地図を思い浮かべてみると…。
島根県と鳥取県のどちらが西にあるか、とか、長野県と岐阜県や栃木県と群馬県の位置関係は、遠方に暮らす者にしてみれば意外に戸惑ったりします。
「吉野ヶ里遺跡は福岡県ではなく佐賀県です!!」と宣うたのは二昔位前の佐賀県知事でしたが、九州地方の県名を問われた時に最後まで出てこないのが佐賀県で、これが東北地方の場合は山形県らしい…苦笑。


山手線の駅名や23区名、47都道府県などをちょっと時間が空いた時などに諳じてみると、記憶の空白地帯に気付いて…まぁ、面白く感じるかどうかは人それぞれですが。
時には気分転換になる…かもしれませんね(笑)。

注意!!

2014-05-30 10:49:28 | Weblog
先程、区役所から防犯メールが配信。
国勢調査員を名乗る者が訪問し、世帯員数を口頭確認したり、アンケートを渡すなどの行為があったとのこと。
メールではアンケートの内容には触れていませんが、世帯構成員の年齢・性別・職業・年収などが予想されます。
各種の勧誘や詐欺に悪用される可能性が大きいでしょう。

ちなみに次回国勢調査は【平成27年】に実施予定とのこと。
くれぐれも、ご注意くださいませ!!

餞別を預かった

2014-05-30 10:32:23 | Weblog
昨日も暑かったが、それを上回る暑さ…。
今夏もまた、職場が避暑地代わりになりそうな気配です(ーー;)

月末最後の平日は、常の如く金融機関巡り。
仕上げに駅前のスーパーに寄ろうとすると、まだ開店前です。
おや、と時刻を確認すると、9時半を僅かに過ぎたところ。
暑くなる前に、といつもより早目に出掛けたことをすっかり忘れていました。
金融機関もガラガラで、待ち時間もなく用件が片付いたのですよね。

駅前のスーパーは、店内の100均と書店に用があってのこと。
時刻表で、逗子と久里浜のどちらが東京寄りかを確かめたかったのですが…苦笑。
ま、急ぐ話ではないので、ついでの時にでも。



さて、一昨日に出勤すると、火曜日に退職した相方からのメッセージが残っていました。
最初から最後まで周囲がドン引きするようなおちゃらけを演じた男性でしたが、どうやら通勤路で出会った猫を可愛がっていたようです。
ところが最後の出勤日であった火曜日、彼としてはいつもより高級なエサ(銀のスプーン三つ星レトルトパウチ)を持参したにも関わらず、残念ながら会えなかったらしい…。
メッセージには猫がいつもいる位置を示す略地図を添えつつも、職場近所に出没する猫で構わないので餌をやってほしいと(苦笑)。
餌の他にスチロール製トレーまで用意する周到さには、半ば呆れ半ば感心してしまいました。

しかしながら、私は基本的に無責任な餌やりはしない主義。
猫に遭遇しても挨拶と、すり寄ってきた時に相手をする程度で止めています。

暫く考えていましたが、建物の保守点検担当者が愛猫家だったことを思い出し話をしたところ、喜んで受け取ってもらえました。
(前)相方の最初の思惑からは外れてしまいましたが、餌が無駄にならずに良かったかなぁと…苦笑。
それにしても、猫への餞別を託されるとは、思ってもみませんでしたよ(笑)。

暑い…

2014-05-28 13:01:31 | Weblog
週末にかけては真夏日の予報らしい┓( ̄∇ ̄;)┏
まだ梅雨入り前なのに、どうして…と、出るのはタメ息ばかりですね。


昨日で相方が退職し、今日から暫くはタイトな勤務になる予定。
それは想定内ゆえ構わないのです。
ただ、今度の日曜日からは水無月なのに、オフの日程が未だはっきりしない…。
誰かに会うとか遠出をするなどの予定はありませんから、取り立てて不都合はないのですが、やはり落ち着きませんよね。
ギリギリの人数で遣り繰りしているところでの欠員に加えて、応援の人選がはっきりしないせいもあるらしくて、これは言ってみれば本部の手際の悪さかなぁ。
ま、こちら側が少し強気に、この日とこの日に応援を、と最初から要請するテもあったのでしょうが、今となっては後の祭ですか(苦笑)。



気温が上がると自然に手が伸びるのが、『夏の栞』。
今年もまた、ぼつぼつ読みはじめています。
昨日はオフでしたから、その気になれば一気に読み終えたのですが、今回は意識的にゆっくりと丁寧に読むようにしていますので。
神奈川近代文学館の“中野重治展”は、一昨年でしたか。
あの時に上映されていた中野重治の告別式のビデオを思い出しながら…。

木曜日

2014-05-22 09:42:06 | Weblog
明け方はずいぶんと寒かったような気がします。
今のところは、好天で過ごしやすい陽気。
昨日の肌寒さからは一転、夏日になるらしい…。
ついでに、急な雷雨があるかも…って、真夏の空模様ですね。


昨日ほぼ一日椅子に座って過ごしたせいか、夜中に右足脹ら脛がつって往生しました。
足がつったのも久しぶりですが、親指に意識を集中しようとしてもうまくいかず、痛みが消えるまで時間がかかったような┓( ̄∇ ̄;)┏


今日明日の二日出勤すれば、土曜日はオフ。
ぐずぐずしていると世田美の桑原甲子雄が終わってしまうし…。
竹橋の常設にも久しぶりに行きたいところ。
片付けもせねばならぬし、火野葦平を探しに図書館にも行きたいし…いや、これは新潮文庫版を探しましょうか。

結局、あれこれ考えている時が一番楽しかったりするのですよね(^^;;


追記
12:20、区の防災メールで「竜巻注意情報」と…。
これから出勤なのに、やれやれですね。

映画 JHON RABE

2014-05-20 22:45:37 | Weblog
先週の土曜(5/17)、江戸東京博物館ホールで本邦初公開。
実は、2009年に各国で公開されながら、日本では配給会社の拒否にあい、公開されませんでした。
尚、次回は8/23(土)に文京シビックホールでの上映が予定されているとのことです(http://johnrabe.jp)。


1937年12月、日本軍の南京攻略に際して、南京に留まった欧米人有志が城内に安全区(安全地帯)の設置を発案し、南京安全区国際委員会を設けます。
委員長に就任したのが、シーメンス南京支社支配人のジョン・ラーベでした。
ナチス党員であった彼は、ナチス嫌いのアメリカ人医師やユダヤ系ドイツ人外交官ら他の委員と時にはギクシャクしながらも、20万人もの中国人難民を救うべく尽力します。

映画は、フロリアン・ガレンベルガー監督がラーベの残した日記(ヴィッケルトが編集)に着想を得て脚本を書き、ドイツ・中国フランスの三国合作映画として製作したもの。
日本人俳優は、香川照之(朝香宮鳩彦中将)・柄本明(松井石根大将)・杉本哲太(中島今朝吾中将)・ARATA-井浦新(小瀬少佐)が出演しています。



さて、5/17ブログ記事のコメント欄における白クマ様とのやり取りで、雑感はほぼ書き尽くした感じはありまして…苦笑。

作品そのものは、各方面に気を配った筋立てだったと思います。
本編上映前に流れた監督メッセージを見ずとも、「反日映画」との印象を抱くことはありませんでした(南京事件そのものを否定したい向きには、大いに不満な内容かもしれませんが)。
まぁ、ある程度の覚悟をもって臨んだこちらとしては、むしろ逆に拍子抜けしたくらい(苦笑)。
134分は、少し冗長に感じたかな。

ただ、何と言いますか…本題とは少々逸れるのですが…。
一つは、完全無欠な人間なんてものは存在しない、という当たり前の事の再認識。
要は、「一旦緩急」あった時にどのように判断し行動するか…ですよね。

それからもう一つは、「南京安全区国際委員会」に絡んで。
映画では上海での軍事衝突(上海事変)のもとで設けられた安全区がモデルになっていましたが、このような発想と実現化してしまう手腕には舌を巻くばかり。
その一方で、欧米人が申し入れたから日本(日本軍)も受け入れたのだろうなぁ、とついひねくれた見方をしてしまうのですね。
これが例えば在留邦人の要請だったら一顧だにされなかったでしょうし、逆にスパイか非国民扱いされたかもしれません。

あれこれ考えると、ホント、まとまらなくなってしまう┓( ̄∇ ̄;)┏

ところで、それこそどうでもいい話なのですが、彼が飼っていた小鳥(橙色の金糸雀!?)はどうなってしまったのかしら。

蒸しますね

2014-05-20 12:58:24 | Weblog
オフの火曜日。
午前中は昨日と同様に買い物の荷物持ち。
冬場ほど重くはないものの、僅かに歩くだけで汗が出て来ます。


午後は半年ぶりの散髪の予定。
消費税が上がってからも、お値段変わらず980円の床屋さん。
お昼前に覗いてみると、午後2時目安ならOKとの話で予約だけ入れて一旦帰宅。


明日は研修で、朝からの出勤…。
午後から出勤のリズムができているため、朝からの出勤はそれだけでストレスを感じるのですね。
明日、終わった後は甘いものでも買って帰りましょうか(笑)。
雨の予報ですから、荷物は極力軽くしなくては!!

晴れ!!

2014-05-19 13:31:33 | Weblog
本日も、最高気温は25度とか┓( ̄∇ ̄;)┏


昨日は一昨日の疲れが抜けず、午前中はぼんやり過ごし、午後は通常勤務ながら最後はイライラカリカリ気味だったかも(ーー;)

帰宅時、幾分下弦に欠けてきた月を眺めていたら、ドイツ国歌のメロディが浮かんで、一瞬癒されたような…苦笑。
実は、一昨日見た映画の冒頭場面で使われていたのですよ。
その時に、ああ、ハイドンだなぁ、と(笑)。

ドイツは3Bの作品ではなくて、ハイドンのメロディを国歌にしている…笑。
でも、荘厳・雄大・凛々しさではなく懐かしさを感じる旋律が国歌なのは、一寸うらやましいかも。

五月晴れ…

2014-05-17 19:41:43 | Weblog
オフの土曜日、江戸博へ。
考えてみれば、場所中の両国駅で下車したことはありませんでしたね。
国技館は幟がはためいているし、駅頭では秋田県物産展を開催中で“なまはげ”が二人もいるし…笑。


4時に会場を出て、両国橋か蔵前橋を渡って…なんて考えたのですが、仕事関係で届いたメールの処理があったため、そのまま帰宅。
転送したくても、携帯にアドレスを入れてなくて対処できないお間抜けさ…いや、怠慢でした(ーー;)


月末以降はかなりタイトなスケジュールになるため、今月の残り3回のオフは休養ばかりではなく楽しまなくては(笑)!!