今日も蒸し暑い( ーー;)

2017-09-14 13:25:09 | Weblog
今一つ、すっきりしない空模様
晴れ間が覗くと気温が上昇するけど、帰宅時は雨になるらしい┓( ̄∇ ̄;)┏

台風18号は935hPa、北北西に時速15キロで移動中
日曜日に九州直撃のおそれとか…
春の地震のダメージやこの間の豪雨のダメージが回復できていないのに、こんな強大な台風が来るなんて………



今日から五連勤一休五連勤連休という、よくわからないシフト
ま、仕事があって、働ける程度に体力・気力ともあるのは有難いことだと思ってます
欲を言えば、連休をバラして三〜四連勤の間に休みを入れてほしかった(苦笑)

ま、9/26(火)は東博『運慶展』初日にあたるので、ちょうど良いタイミングかもしれません


昨日の『藤島武二展』は、行っておいて良かったと思う反面、不満もそれなりに…
大人が1000円という時点で、内容的にどうかな、とは思いましたが、彼の代表作である『黒扇』と『天平の面影』の両方とも出品されていないとは!!

コンセプトの故と言うより、展示会場の都合ではないかと推測しています

西武池袋線中村橋駅からすぐで、案内は最低限でも迷わずに建物までは行き着きます
問題はそこから
1Fは区立図書館、2〜3Fが美術館&ロビーという構造ですが、そこまで把握できていないよそ者にはいまいちわかりにくい
建物正面の階段を上れば美術館に行けるのか不安を覚えますし、建物左手にエレベーターの案内はありますが、ひっそりと日陰者的印象…苦笑
美術館の受付は2F
階段からすぐの扉から入れば正面ですが、エレベーターからは一寸戸惑う距離
2Fロビーを挟んで左右に展示室、3Fはロビー部分が吹き抜けで2F同様に左右が展示室
自前のコレクションがあっても、美術館と言うよりも区民ギャラリーの色合いが濃いでしょうか
自前のコレクションと言えば、野見山暁治の赤の時代と呼べそうな頃の作品があって仰天(笑)
藤島武二の後で野見山暁治を見るって、ブリヂストン美術館では経験があるけど…うぅむ

話が逸れました
受付横の展示室は写真の展示会
展示室を全て使えたなら、『黒扇』や『天平の面影』も十分な余裕で展示できたのではないかしら
ブリヂストン美術館からは、他の作品が出品されていましたが、一方で、大川美術館からは何も…
大川美術館は館外貸し出しをしない方針なのか、練馬区立美術館との間にはパイプがないのか…

どうでもいいことを、ついつい考えてしまった展覧会でした(ーー;)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿