知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

何も咲かない・・・

2024-05-18 08:05:43 | ブログ

昨日は・・・

ゴールデンウィーク で 1週目 がお休みでしたんで、、、

久しぶりの・・・

 なつかしい!(まだ 活気バリバリだった 15年前後前かなぁ?)ここに写っている方々 は もういないなぁ。。

いまは・・・

座って 同じ運動 しています!(もちろん 立ちバージョン も ありますが・・・)

リラックス整体操!

10:00 ~ 11:30   中野区   松ヶ丘シニアプラザ   自主グループ リラックス整体操   7名。。
14:00 ~ 15:00   中野区   ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操          9名。。
15:00 ~ 16:00   中野区   ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操      8名。。
16:30 ~ 17:30   中野区   ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  2名。。
18:00 ~ 19:30   中野区   ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり    2名。。

整体操 は 一時期・・・

20名 くらい の在籍 だったんだけれどね。。

コロナ禍 で・・・

一気に 減っちゃいました。。

整体操 だけではなく、、、

ふくろう でも 同様 の こと が起こっています。。

何も咲かない

寒い日は・・・

せっせ  せっせ と 種をまけ!

いつか 大きな花 となる!

いま!

何をするか?

が 大切だな。。

ふくろうの家 は・・・

 ふくろうサロン

ふくろうサロン & 家 は けっこう 人 が 戻って来てくれています。。

金曜日 は 多いんですよ。。

(*^^*)

うれしいね!

おいらの ケア&トレーニング が 人 を 呼んでいれば、、、

ありがたいね!

コツコツ がんばりましょう!

 ふくろうスポーツ館

18:00 から の 体操クラブ は・・・

皆さん バタバタ されています。。

なので・・・

Nさん と マンツーマン から 始まって、、、

誰も 来なかったので ベッドストレッチ で 終ろう と思ったら、、、

Iさん が やってきました。。

なので・・・

お一人ずつ ベッドストレッチ!

まぁ、、、

こういう 終わり方も ありですね。。

集団指導 も 個別認識 が ないとね!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿