本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

人を動かす3つのコアスキルとは?

2021-02-28 22:03:37 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
誰もが人を動かせる!

【学びたいこと】
意のまま人を動かす
リーダーシップを潜在意識で駆動させる

【概要】
①この本
マーケティングのプロが語るこれからの日本を照らす、人を活かすリーダシップのあり方

◆著者の理想
マーケティングとエンターテインメントで、日本を元気に
◆著者と刀
戦略から実行までの強力なノウハウを一気痛感で提供すること 280

マーケティングの力:
消費者の本質的な欲求を読み解く力、その消費者理解に基づき科学的に体験を生み出すノウハウ

◉著者のビジョン
ディズニーやユニバーサルに対抗しうる世界のテーマパーク・エンターテインメントの第三勢力を日本から生み出す

②-b
◆リーダシップのコア:
◉人を本気にさせる力217
◉リーダーシップの結論:相手の仏の部分を愛する
相手の「仏の部分」を理解して対等な「尊重関係」を築くこと154
褒めるより認めること
相手の強みを生かして取り組んでもらうこと161

<仲間を本気にする関係性をどうやって気づくのか?>141chap6
◉人を本気にさせるために必要なこととは?
動かしたい相手の「仏の部分」を尊重すること
=仏の部分:その人が根源的に持っている「強み」
その人を分かった上で、その凹凸の全てをマルっと認めて、お互いを尊重した共依存関係の構築142

その人の未来の完成形を見据えて、
その人が何が好きなのか、ないに興味がるのかをひたすらよく考える149


後天的に身につけられるものであり
共同体のために人を動かすこと

何か特殊な運命や能力、”特別な人”だけが「リーダー」になっていくのだという刷り込み4

③-aコア 項目+α
◆リーダーシップの法則:
リーダーシップを執れるかどうかの分かれ目=
A.ストレスを喰らう覚悟を持ち行動する
/39一歩を踏み出す=”荒馬に乗れるか?”の経験=自ら大怪我をするかもしれない経験をいかに積めるか

B.欲を強く持つ:原点は、成し遂げたいことの”欲の強さ”7 self awarness
◉なりたい姿、あるべき姿を明確にする
◉自分が欲しいもののために、照れずに、遠慮せずに、真顔で102
欲の3種52
肉体的欲求
社会的欲求
精神的欲求
※若者と欲求
若者たちは、インターネット空間上のコンテンツによってあらゆる「欲」をバーチャルで激しく満たし、SNSで社会的欲求の多くを満たそうと必死です。56

C.達成後の感激←小さな体験の積み重ね
★★★0-0-0
世界を変えるのは、人は本気で欲する力274
どうすればもっと人を動かすようになるのでしょうか?5
「欲」と「行動力」は連鎖している。85
己が信じることをやり遂げた先にある前身の毛穴から興奮の針が吹き出すようなあの感激。13
あなたの「欲≒夢」を追求する覚悟の強さそのものが、あなたのリーダーシップの”出力”の上限値だ。87
★★★本当の未来は、定まった”運命”のようなものではなく、「自分が何を欲するか?」という主役感で創っていくものです。2
すべての人が、自己保存の本能に導から、自分が生きている意味を実感できる居場所を常に探しています。そして多くの人が、自分が生きていく意味に飢餓感を持ちながら、その居場所を導いてくれる「誰か」との出会いを待ち望みながら、今日を生きているのです。
途方もない夢を本気で腹の底から信じて語れる人、
自分すらも気づかない自分の可能性を信じさせてくれる人。218


◆主役感あふれる毎日2

参考:
『苦しかった時の話をしようか』
T型 思考力を強みとする人
C型 伝える力や人と繋がる力を強みとする人
L型 人々を統率して動かす力を強みとする人のタイプ別のキャリア戦略

<リーダーシップを生かす3つの環境要素>
1.自分の強みを活かす 特徴を強みとして活かせる環境120
2自分がやらねばと思い込める環境124
3広い視野と職責スペースが持てる環境129

<部下を育てるステップ>
0.相手の仏を愛し、見極め、活かせる環境を考える
1.一緒にやる
相手の得意を見極め、一緒に議論をしながらプロジェクトを進める204
2.ストーリーテリング
相手の仏を見極め、
「人々が達成したいくなるワクワクするような未来の完成形を描き出し、それが絵空事ではなく本当に実現できそうだと信じさせる力、そしてその物語の中でその人ならではの特別な役割を演じたれると相手に信じさせる力」217
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DaiGoさんの超影響力と合わせて読みたい 超営業思考とは?

2021-02-28 19:23:02 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
超営業思考
【学びたいこと】
明日から営業思考をブーストする

【概要】
①この本
元プレデンシャル生命トップ営業マンが語る型破りな営業の本質

商談=契約というケースが100%

★★★心を決めるのではなく、心が決まる。160
思考が変わると、徐々にではなく一瞬で人間が変わるのです。13
コツコツとこの「恵まれた状況」を築き上げてきたのです。4
このままいたら終わることは明らかだったので、ほとんど強制的に考え方を変えざるを得なかったのです。7

★★★人が起きている時にしかお客様には会えないんやから、人が寝ている時に自分の仕事をするしかないやろ。59

②-a
結論:
売ろうとするから拒絶される112

◉営業とは「僕という人間」を買ってもらうこと
自分の人生を生きることに尽きる395

ゴール:
お客様と対等な信頼関係を築くこと
信頼関係=お互いにリスペクトし合う対等な関係性263

★★★媚びるな、サービスをしろ
営業マンがサービスをすべきなのです。「お客様のためによいこと」「お客様の助けになること」は何かを徹底的に考えて、それを自分にしかできない方法でご提供する269

★★★誰かの「夢」を叶え、「課題」を解決するために、自分が持っている「ご縁」をつなげばつな具ほど、「ご縁」は広がっていく。275
◉人と人をつなぐのが、営業マン最大のサービスである。272


②-b項目+α
1.型を身につける93
2.for meをやめる:
 →お客様とWeの関係に165
 ◉お客様に関心を持つことこそが、営業で成功する「秘訣」183
 自分がされて嫌なことをしない=売らなければならない自分の都合を押し付けない
3.まずは母数:営業は確率論である52
 →自分を信頼して下るお客様の母数をコツコツ増やしていく142
4.信頼という資産を積み上げる
 ◉自己開示:自分のミッション、想いを伝える
売ろうとするから売れない:信頼を重ねる
 ◉売ろうとするのではなく、
 お客様の人生に思いを馳せながら、営業マンとしてではなく、1人の人間として耳を傾ける。199
5.自分の全ての言動を「結果につながるか?」という視点で見直す166
6.クロージングを一切しない222
決断を「誘導」するのではなく「サポート」する226

7.可能性を広げ続ける
★★★0-0-0奇跡とは準備するものである。318
「棚」に「ぼた餅」を置かなければ、絶対に「棚からぼた餅」は落ちてこない。326
0.00001%でも可能性があれば、一生懸命に行動する。そんな努力をコツコツ続けていれば、なんらかの形で「いいこと」が訪れる。そう信じることができれば、どんなにうまくいかない時だって、前を向いて生きていける。309

ベース:
本物のプライド:自分に恥じない努力をすることで生まれるもの44
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DaiGo史上最強の1冊登場 影響力を駆使する3つの戦術とは?

2021-02-27 19:09:14 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
超影響力

【学びたいこと】
もっと人の組織の成長に効率よく寄与したい

【概要】
①この本
人を動かす=影響力を手に入れるための簡単なテクニックを意識する3
DaiGoさん史上ナンバーワンじゃないかな

知っていると使っているの壁を繰り返し乗り越えるための本

方法:
土台を築き、準備を整え、背中を押すー22

②-a
結論:
信用+関係性→無意識に働きかける→一押し

◆本来のメンタリスト→人の心を動かす専門家
政治家のブレーンとして、演説の原稿を用意し、語り方や身振り手振りの効果的な使い方をアドバイスし、大衆の心を動かす手助けをしてきた存在10

大衆煽動の専門家
説得力と影響力を組み合わせて、人々の行動を促す技術=超影響力

★★★いつか誰かが・・・と発見されるのを待っていては、あなたも「質はいいけれど、売れない商品」として倉庫に眠るままになってしまうかもしれません。16

★★★超影響力の考え方は逆です。
ニーズを探すのではなく、ニーズを作るのです。19
「人にものを教えることはできない。自ら気づく手助けができるだけだ」〜ガリレオ・ガリレイ101
必要なことは考えさせること。232

<影響力を発揮する準備>
信用と関係性32
人は信用がある人
自分に関係があると思った人の話しか聞かない34
◉影響力のある人は、聞き手にとって、「信用できる話し手となる方法」を知っていて、聞き手に「この話は自分に関係があると思わせる術」を持っています。37

(信用を築く3+1ステップ)→普段営業でしていることに近いけどさらにグレードアップしている!!
1シュムージングで打ち解け:自分に関わるラポールで打ち解け=自己開示
2ストレングスで相手に自信を持たせ
本人が気づいていない成長と変化を指摘する52
3類似と共通点で仲間意識を深める41
4アドバイス・シーキング
アドバイスを今困っていることに対して求める61

◉人の心を動かす最もシンプルな方法は、対象者に「自分が求めているもの」に気づいてもらったうえで、それを手に入れる方法をその対象に教えることです。63

Chap2. 無意識を操る戦略
人を動かすのがうまい人=無意識を操る人
BYAF法 But you are free〜ですが、あなたの自由です97
→Yesの確率が2倍になる。

②-b人の無意識を動かす3つの戦術 項目+α
A.<スリーパー効果>
★★★0-0-03回繰り返すと説得率は46%に、10回繰り返すと86%に上昇する。116
無意識に刻み込まれた言葉の影響力は強く、半年から1年をかけてその情報は無意識に浸透。やがてメッセージに影響された行動を取るようになります。103

回数:社会心理学者のウィルソン116
設立の条件:イェール大学研究
最初のインパクトの大きさ=最初にインパクトのある話から入る
後付けでの別の情報ソースからのインパクトの大きさの証明があること107

B.反復111 ザイオンス効果
少しずつ変化させながら繰り返す 回数はできるだけ多く113

C.ストーリー 上げて、落として、また上げる122
脳は物語を理解し、記憶しやすい性質にある121

ウィンザー効果:口コミの原理
人は本人から直接聞かされるよりも、第三者を介して「聞いた話」として知るほうが、信憑性をより感じる。135

Chap3.一押しの戦略
SMART
S:Social Influence ソーシャル・インフルエンス:社会的影響
 ◉参加したことでいいことをした気分になれる204
 社会貢献したい欲求へ働きかける/社会とのつながり

M モラルインペラティブ
 モラルについて議論を呼びそうなメッセージは広がりやすい206

Ar アフェクティブリアクション
大きな感情の変化を生む要素があると流行になりやすい209

Tトランスレーショナルインパクト
1つの話題から次の話題への橋渡しとなるような刺激を与える211
強烈なことを2度する
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運を逃さないために必要な7つの力とは?

2021-02-24 20:38:37 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
運を逃さない力

【学びたいこと】
運気を爆上げする

【概要】
①-a
結orん
100年続く企業のリーダーと、短命で消えてしまう企業のリーダーの差:
世界を変えるという志 というより
「めぐってきた運を見過ごしてしまうリーダーか?逃さないでガッチリつかめるリーダーか?


昔に戻れない以上、前に進むしかない137
変わり続けること

メルカリも初日のダウンロード数は400という低さからスタートだった

ジャパネットたかたのターニングポイントも、
1986年創業者高田明が37歳の時だった。36


松下幸之助の起業時の想い:
「明日食べてるものの心配をしなくていいようになりたい」
ジョブズ:
10代の頃の夢
「大金持ちになりたい」3

「宇宙に衝撃を与えるほどのすごい製品をつくりたい」17

イーロンマスク:
地球を救う というビジョン123

②-a結論
卑近な想い→チャンスを逃さない→生涯続ける意志25
諦めないで、自分を信じ抜き、最後までやり抜く4

何も持たない僕らへ4

★★★運は、一見ピンチの顔をしてやってくる。どうしようもない、どうしたらいいのかわからないほど困難な顔をしてやってくる。4

★★★私はこれまでも、これからも決してギブアップしない。息をしている限り、生きている限り。〜イーロン・マスク122

1.ビジョン
誰も信じてはいないけれど本人だけが強く信じているビジョン94
「これが責務だと思ったら迷わず進め」115
2.不退転の決意

3.努力
人の2倍働いて成功しないことはない。倍働け。〜永守重信185

4.顧客志向
 お客様に想像を上回る感動を与えること
顧客のためではなく、顧客の立場で考える54

5.正しいと信じるていることをやり続ける63
6.自責
「お客のせい」「立場のせい」「景気のせい」をやめる83
7.失敗を潔く認め、改善し、さらに成長する

★★★動機善なりや、私心なかりしか 〜稲盛和夫74

★★★明日咲かせる花は、今種を蒔いておかなきゃいけないんだ。
明日の約束をしないやつに、希望は湧いてこない。〜本田宗一郎78

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D2Cビジネスの最新のあり方とは?

2021-02-23 19:52:57 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
顧客をつかんで離さないD2Cの教科書

【学びたいこと】
明日からの提案に生かす 自分の人生にいかす

【概要】
①この本 新しい売り方を学び、身につける本
D2C 誰にでもできる新しい売り方:
a.デジタル主体な製造直販
b.PR・ブランディング・コミュニティ重視
c.体験を押し上げる製品175
全ての経済活動のモデル1

②-a
結論:
熱量の連鎖と地道なコミュニケーション

コンテンツ+マーケティング


結論:
世の中のすべてのビジネスモデルのD2C化が進む4

お客さまにひたすら”ダイレクト” に向き合うべき

★★★ユーザーは僕らにAI的なものを求めているわけじゃないと思います。
大事なのは、疑問に答えてほしい、不安を解消してほしい、コンシェルジュと交流したい、
こうしたユーザーの期待に真摯に応えるには、人の手で地道にやるしかない。
〜KINS 代表 下川穣153

◉シミュラークルモデル=分散型の情報拡散
商品の体感を、いわゆるインフルエンサーではなく、普通のユーザーの方々が口コミとして定期的に発信してくれた。155


★★★売れるストアは、オープン前から売り切れている。2

②-b
日本のD2Cブランド
COHINA 155cm以下の女性用の服13
DAYLILY 台湾初のライフスタイルブランド60
VALX 筋トレのサプリ96
 筋肉ゴリゴリ層だけに刺さる商品展開99

KINS 菌に注目したヘルスケアブランド124
 「菌ケアすることが当たり前である世の中にする」126

1 .コンテンツ
VALX:筋トレのやり方、ダイエットの方法、体の作り方といったコンテンツ
YouTube から入ったお客様の方が敎育化されており、LT Vが高い

自分自身の体験✖️他の人も欲しいもの21

COHINAは創業当時から毎日インスタライブをしている。
これからどうなっていくんだろうというワクワク感や、自分も応援したいという気持ち25

◆D2Cの鉄則
商品の販売前から熱烈なファンを作る27


cf.
パーソナライズ:
顧客ひとりひとりの趣味嗜好に合わせてコンテンツを提供するマーケティング手法78

2.人の顔が見えるブランド:ファンではなく友人として
「いつでも声かけてね」みたいな関係をオンラインでいかに築いていくか43

インスタライブ=実店舗29

3.自然発生的なコミュニティ53
一緒にブランドを作る65

4.誰が売るか=指名買い59を生み出す熱狂
◉本当に好きなことは、誰かに伝えたいの連鎖113

とにかくユーザーの情報をリアルタイムで聞き、それに対してひたすら答え続けるというサイクルを愚直に続けているます。144

5.大切なのは哲学60:
DAILYLILY 女の子たちの体温と気分を上げる63
:哲学=何を信じるか
「私たちにとってこういう過ごし方が最高に気持ちいい」84
★★★生活者として単純に「消費するだけ」という状況にすごく飽きてきていると思います。より自分がコミットしたりとか、何かしらの哲学に共感したりというところで、何かを買ったり、日々の生活を送っていくということを求めていると思う。91〜DAILYLILY CEO 小林百絵

★★★ニッチをニッチで終わらせたくない。「ニッチで当たり前」という世界にしたい。
パイとしては少ない人たちが当たり前に暮らせる世界。33〜COHINA共同創業者 田中絢子


6.気持ちいい体験を生み出す117
◉商品を通じて気分がぶち上がること123
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人で稼ぐプロフェッショナルに学ぶ 個人で稼ぐ8ステップとは?

2021-02-21 21:05:09 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
人生が変わるひとりネット起業

【学びたいこと】
必ずすんなり人生を変える
自分と、クライアントの学びに転用
【概要】
①この本
結論:ひとつの1人の悩みを解決する

自由になりたい人へ27

◆ビジネス
誰かの悩みを解決してあげることができるものを「商品」として提供することで、その対価としてお金をいただくということ。31

◆ネットビジネスの本当の稼ぎ方:
自分の「知識」を提供すること51

WEBマーケティング


②-a
コンテンツビジネス:
どんな知識でもビジネスにできる。57

誰かの悩みをひとつでも解決できるものであること
◉自分が好きなこと、得意としていることで、「人の役に立つ情報」を提供すればいい67

ひとりネット起業で使うべき道具、用意すべきお金、扱うべき商品、考えるべき集客法9


YouTube→メルマガ→ホームページ
集客→教育→販売
動画:5G
「1分の動画」はWebページに換算すると「3600ページ分」の情報に匹敵する。202


YouTube個人で生きる道:
ネットを使って、たったひとりで起業するためのノウハウを個人に教えている
販売しているのは:
ノウハウを伝えるコンテンツ、オンライン講座、コンサルティング5

★★★0-0-0年単位の行動計画はゴミ箱へ
運なんてものは、いっさい存在しない。128
成功への最短距離は
「成功を前提に行動する」こと132
あなたの日常はコンテンツビジネスの宝庫93
お客様は、何を買うかよりも、誰から買うかを選ぶ傾向にあります。99
自分の「知識」を売って稼ぐ人たち56
視聴者は「あなたの商品」を欲しがっている。202
その商品は誰のためのものか、お客様はどんな悩みを抱えているか、この商品を使ってどんな悩みを解決したいのか。85
今のあなたにできることを始めよう75


<ひとりネット起業の条件>
・ひとりでできる範囲の仕事を数r
・資金がかからない仕事をする
・好きなことを仕事にする64

②-b項目+α
ステップ1:自分の好きなことをまずは見つける
著者自身元々マーケティングマニアだった

ステップ2:得意に気づく:自分の日常に気づく93
あなたの日常はコンテンツビジネスの方こ
日常の「それ、どうやったの?」「やり方教えて!」がコンテンツに

ステップ3:小さく始める
今の自分でもできるスケールの小さいビジネスを考えること23

ステップ4:どこかの天才がつくり出してくれたすばらしいシステムを活用して、「どうやったら効率的に成果を出すえるか」だけを考える。25

ステップ5:たったひとつの悩みを解決すること34<お客様を理解する>

ステップ6:マーケティング:パソコンを使って仕組みを作る
YouTubeが大いに有利
1十分な見込み客が集めることができる仕組みを作る
2いくつも商品を作らなくていいしくみを作る
3自動的に自分の商品が売れてしまうしくみを作る33

著者の場合:メルマガを使ったリストマーケティング8月9日

ステップ7:ファン・フォロワーを増やし、ファンに売る99

ステップ8:販売
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個の時代 風の時代の稼ぎ方の初め方 事典 

2021-02-21 18:57:57 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
じぶん経済圏

【学びたいこと】
マネタイズをできることを実践し始める
→夜もふもふ見る 投稿後

【概要】
①この本 自分で仕組みを作る初歩の初歩のマインドセットと具体論

結論:他人が作った仕組みの中で浪費しない

じぶん経済圏:あなたが持つ力だけでつくった経済的な仕組み4
◉共存共栄 の エコシステム30
◉自分の価値を売る=モノ、コンテンツ、コミュニティ47
Snsなどを活用して自分がつくったモノや自分の強みを生かしたコンテンツ、自分や他の人たちの強みが交わる場などを提供(=サロン) することで対価を得て、運用すること。26
自分の好きなことを柱にしたじぶん経済圏7

◉じぶん時間を確保し、好きなことをして生きるのが当たり前の時代6

★★★0-0-0危機に直面しているときほど、人はつながりを求める。43
人間は楽しく生きる動物184
「成功に秘訣というものがあるとすれば、それは他人の立場を理解し、自分の立場と同時に、他人の立場からも物事を見ることができる能力である」〜ヘンリー・フォード126
自分の好きなものを考える、語ってみる、発信する・・・。57
生き延びるのは「考えること」「勉強すること」31
ユニークなものができれそこに活路はあります。42
見方を変えれば全て、やる理由になり得ます。161

正しい情報にアクセスすること
実践、行動すること
継続すること

◆ステップ
◉マインドセット:自分から仕掛けていく85
正しい情報にアクセスする→自分の世界観を持つ

1.実験から切り開く151
 刺激を求め続ける

2.コンセプトを決める
 名称を決める
 ルールをつくる
 ターゲットを決める
 snsを活用
 ブログを作成
 小さなゴールの積み重ね51

3.じぶん経済圏のドメインを決める
 モノをつくって売ること
 自分のコンテンツを提供すること
 コミュニティのような場をつくること55

4.いやなこと、やりたくないことはしないと決める73

5.来る人を選ぶ74

6.集客 ◉ 今ここに苦戦している76
 信頼できる人から広げていく
 コアとなるコミュニティ化

7.自分と関わった人の幸せを全力で考える148

結果:
共感する人から輪が自然に広がる163「
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインサロン✖️サブスク 最強のゼロ時間労働モデルの6ステップとは?

2021-02-21 16:58:10 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
ゼロ時間労働

【学びたいこと】
稼ぐ思考を蓄積し動き出させる いますぐ

【概要
①この本
著者のミッション:
世の中に貢献したいという人たちが、しっかりと活動ができるようになるための収入の地盤を作って欲しい!186

理想の労働
・やりたい要素:自分がやりたいことをやる。やりたくないことをやらない。
・やりがい要素:自分が求められていること。誰もあなたに求めていないことをやらない。
・お金要素:金銭的に十二分なリターンがあること。自己犠牲のような働き方をしない。6

★★★0-0-0減らすのではなく、完全なゼロに。15
お金のシェアには限界があるけれど、情報のシェアには限界はありません。211
あなたのマニア性を求めている世界のどこかの人と、繋がることができる。42
「好きで好きでたまらないこと」でビジネスをすることが大事なのです。82
みんな何かに参加したい、関わりたい時代、というわけです。106

◆サロスク=ゼロ時間労働を実現する最善の方法31
メンバーに何かを教え、成功に導くことで対価をいただくビジネス76
コンテンツ(知識)と場の提供
オンラインサロン✖️サブスクリプション
オンラインサロン=同じ趣味を持つ人たちの、オンライン上の集い27


②-a項目+α
ステップ1.100人に刺さるテーマを見つける81
◉好きで好きでたまらないことをテーマにする82
1%の人が興味を持ってくれるテーマを選ぶ

著者の場合
オンラインビジネスの教材提供
月2回のグループコンサルティング
全国でメンバー主催の作業会
メンバー限定Facebookグループ70

ステップ2.場をつくる/提供方法を決める
◉知識の提供、適切なフィードバック、メンバー同士の交流、参加できる機会110
◉交流の場を含めつくる105
ライブラリ型:保存されたコンテンツが見放題
定期購読型:毎週メルマガや動画やラジオが配信される
リアルタイム型:ZOO Mなどでリアルタイムでやりとりをする44

ステップ3.導入コンテンツの準び112
—-

◉集客:snsやブログでの無料の情報の公開165

ステップ4.初期メンバーを集める
身近に興味ある人から集める121

伝えるべきこと:
なんのためにサロンをやっているのか?
サロンに入ると、メンバーにどんな未来が待っているのか?
内容と費用は?132

ステップ5.コンテンツを継続的に作成・レベルアップしていく
メンバーの細かなニーズに合わせて153

ステップ6.サロンメンバー間で相互にインプット・アウトプットを回す233
学びのシェアをしあう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キメラゴンに学ぶ月収8桁稼ぐ8つのマインドセットとは?

2021-02-20 20:56:19 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
不登校中学生だった僕の月収8桁の稼ぎ方

【学びたいこと】
時空をこえる
稼ぐ

【概要】
①キメラゴンさんの生き様からSNSマーケティングのこと
これからの稼ぎ方が学べる一冊

SNSマーケティング:
SNSを活用して集客し、そこで集めた人に向け、商品を販売し売上を立てていくビジネス18

②-a
結論:影響力の時代
◉現代は影響力を手にすることでかなり生きやすくなります。19
◉コンテンツメーカーであること=SNSで発信すると言うこと
 他にやっている人がいない
 ✖️
 コンテンツの質が高い137
コンテンツ=自分の発信によって誰かを助けること139
◉成功の仕方:今動き、そしてその後ずっと継続するのです。
これが最も再現性がある、「成功の仕方」です。103

いい商品だから売れる、のではなく、いい商品だと思ってもらえたから売れる45

◆影響力拡大・バズの本質
ツイート4万件以上!!!

★★★「バズる」という現象は実力ではなく、””運や”まぐれ”であることが多いですが、運やまぐれを引き寄せるには積極的な挑戦と、目の前にあるチャンスを片っぱしからトライしまくることにかかっています。86

★★★0-0-0 SNSとは”ぶっ壊れ武器”なのです。118
SNSで人気を集める人たちはなぜ人気を集めていると思いますか?
それは”常識的じゃないから”。33
常識的な結果は常識的な行動を繰り返せば出すことができますが、非常識でぶっ飛んだ結果は、非常識でぶっ飛んだ行動でしか出すことができません。35
SNSで有名になるために必要なものってたった一つだと僕は思っています。
それは、「特別な人になること」なんですね。23
「面白い」とは、
「他の人がしないことや挑戦しないことに、積極的に挑戦している人」24
1年継続した人が10年継続した人に勝つってかなり難しいことですよね。
全部そう。
才能がない僕たち凡人が勝つには、継続するしかないのです。10

★★★この”制限”と”金欠”は一体いつまで続くのだろう・・・11
「なんで人は不自由なのか?」
「自分より上に誰かがいるからです」15
「弱者」だった僕の、これまでの道のりと戦略。
僕は凡人で、天才じゃない。炎上だって上等。目立つことが至上。3


著者にとっての幸せ:
僕にとっての幸せは、時間もお金も使いたい時に好きなだけ使えること。14

幸せ:
人生の時間を全て自分で決めた人と過ごし、好きなことをして過ごし、やりがいのある仕事と素敵な仲間に囲まれて生きて毎日がワクワクしてたまらない状態58

◆最初のセルフブランディング
中学生でブログで稼ごうとして行動している17

◆プロセス
結論:目立ち、人脈を広げる

②-a月収8桁稼ぐ8つのマインドセット
1.マインドセット:周囲の人間よりもストイックに結果にコミットするマインド31
◉子供心・好きなことしかしない
◉執念:何がなんでも問題を解決する62
◉できる理由を徹底的に探す
◉自分の人生を変える活動(仕事)に自分のリソースを投入する81
2.常識から逸脱する
常識:自分が考えたわけではないけれど世間が言うことを思考停止して何故か信じている事象34
3.宣言して追い込む
4.背水の陣 自分を追い込む36
5.金を使え 学びに、体験に
6.目立つ
7.格上の人から愛されろ、絡め
8.相手の期待値をいつも少しずつ超える

【お金:ビジネス】
仕事をしてお金を稼ぐと言うのは、簡単にいえば「お金の流れ」を作ってその流れから自分に流れ込む”道”を作ることだと76

◆お金をなぜ人が払うか?
その商品の価格と価値が釣り合っているから77

◆稼ぐ本質
◉価格と価値の交換でビジネスは成り立っている80
お金を払いたくなるような仕事ができるクリエイターになったり、2倍払ってでも手に入れたい商品をもったりすれば、自ずと稼げるようになる。79

自分の希少性・付加価値を高める79
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと納得できるものが見つかってきたかもしれない もふもふした稼ぎ方とは?

2021-02-20 18:20:47 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力

【学びたいこと】
稼ぐ力をこの瞬間からブーストする
実業をある人から学ぶ

【概要】
①決意の書
自分で稼ぐ力をつけなくてはいけない

具体的に稼ぐ思考、投資の方法:株、不動産投資、ブログ、 YouTube

結論:真の意味の不労取得なんてないんじゃないか
今やる!!262

ページ下の注釈まで勉強になる。

投資:自分の夢に合わせて考える

◆稼ぐ力
もうを活性化させ、自分で判断し、試行錯誤して自分で見つけること79

労働収入→資産収入44
不動産投資=事業/株=不労所得ではない
資産収入:
株や不動産など投資家、ブログ、YouTube、ビジネスオーナー58

自分でお金を生み出す方法:お金を稼ぐ地図
著者も10年がかかった

会社で得たスキルを副業に活かし、億単位で稼げるように

お金をもらう⇄お金を稼ぐ

②-a
ステップ1 稼ぐ脳に書き換える
◉楽しいと思えること
✖️
◉参入障壁が高い
✖️
◉すでに稼いでいる実績がある
✖️
◉短時間で高い利益を出せる
稼ぐ脳25=のめり込むものを探し当てることから
②-b
勉強=何でも良いので興味のあることを深掘りしたり練習すること30
 ・何かを圧縮するための勉強=副業や自己投資をするための時間捻出法
 ・仕事の専門知識を深めるための勉強
 ・副業で稼ぐための勉強法31 →今ここ

・出会い:憧れの生活を体現している人に会いに行く36

◆お金
★★★人類最高の発明は複利だ。〜アインシュタイン
稼ぐ人の合言葉
「お金はお金から生まれる」は真実60


◆成功と継続
★★★その日が来るまでやり続ける。
成功者とは、成功するまでやめなかった人ですから。
成長曲線は急に右肩上がりになり、突然稼げるようになります。ただその日がいつかは誰にもわかりません。
株の勉強を始めてから成長株を見つけるまでに3年かかりました。
その間は不毛かというとそうではなく、体の中や脳の回路はすでにすごい変化が起こっています。34

◆努力
★★★0-0-0でもですよ!未来や予想できません。
1年前は13人でした。Tik Tokは1万人。まだまだ知名度はありません。
もしかしたら3年後に超有名TokTokerになっているかもしれないじゃないですか。33
★★★自分自身が「面白そう」「やってみたい」と思った時が始めどきです。32
稼いでいる人はたちは天才でも、生まれつき幸運に恵まれているわけでもないからです。圧倒的に努力しています、その努力とは「ゲームや趣味レベルで楽しいから、ついやりたくなってしまう」という種類のものです。
ぎゃくに言うと、それだけ”自分にとって”楽しいと思えることを見つけられるかどうかが稼ぐための鍵になります。26
稼ぐ、ビジネスをするのは、まさにそんな感覚です。27
★★★誰の中にも爆発的人気を呼ぶかもしれないコンテンツが眠っています。
友達に何かを教えて「ありがとう!役に立った」と喜ばれたことはありませんか?261



ステップ2 労働収入から資産収入に変える
◆株
自分で10倍になる株を探すぞという目線で勉強する人だけが稼げます。86

◆ブログ
◉情報発信をすると「知識を再確認できる」「仲間ができる」「人に役立つ」217
役立つ情報を発信して多く人に知識を提供する190
専門的なことに特化したブログに189
A.自分が体験したことや失敗談を初心者に向けてわかりやすく書く
 →過去の自分が早く知っておきたかった内容203
 まずは初心者向けに投稿
 深く学びたい人にはサロン
B.自分が人に語ることができるほど「専門的なことに特化したブログ」に
C.ブログのテーマにあった読者層を集める工夫を
D.Google検索から流入を増やす仕組みづくり189


ステップ3実際に稼ぐための戦術を立てる10
◆稼ぐ
★★★稼いでいる人は、常に「市場のゆがみ」を探しています。市場のゆがみとは、本来の価値よりも何らかの事情で価格が安くなっていることを言います。72

◆ターゲット
誰に向けられているのかわからない動画は誰にも刺さりません。でも、誰かに特化した動画は、多くの人、しかも意外な人にまで刺さるのです。237

★★★ちなみに僕は動画編集はできません。これはつまり、YouTubeに編集スキルは必須ではないと言うことです。
限られた時間の中で、どのスキルで差別化として重要なのかをよく考えて、必要なことに注力するようにしています。246

サムネイルとタイトル248
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインフットボールトップ指導者から学ぶ新しい時代の「教えないスキル」とは?

2021-02-14 21:10:52 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
教えないスキル

【学びたいこと】
人を育てる 人を動かすこと

【概要】
①人を育てる方法 ファシリテーション
教えないスキル:
◉考える癖をつけることに重きを置き、考える余白をつくってあげる
問いとつくることにこころを砕く。
学びたいと自然に意欲がわくような環境を整備する。 159


脳科学・行動科学・心理学・教育学のエビデンスをもとに
持続可能な人材育成

サバイバルできる選手を育てることが、クラブのサバイバル術。生命線でもあるのです。18
選手じゃなくなった時の彼らに責任を持とう。17
フットボーラーを育てればいいわけじゃない。”人”を育てるのだ。18

背景:
子どものスポーツとビジネスシーンが内包する問題は、類似している。20

脱圧迫する関係性

ビジュレアル:
スペインの5万人ほどの小さな町のクラブであり、世代別に各代表を送り込んでいるビジュレアルとバルセロナだけ12

★★★そこに価値あるメッセージはあるの?82
価値のあるメッセージ、って?
自分は認められている、自分の意見を聞いてもらえていると選手が感じることだ。83

◆手法=コーチング→ファシリテーション型リーダー
指導者はファシリテーター 学びの機会を創出する潤滑油22
◉指導者は学びの機会を創出するファシリテーターに過ぎない143

★★★0-0-0伸ばしたい相手を主語にすれば、誰しもがその相手のために心地よい学びをつくろうとする。誰しもが工夫を始めるのだ。160
学びの機会を創出するファシリテーター(潤滑油)が指導者であるなら、その学びの機会を享受する本人は活動の主体。つまり主語であるべきだ。157

★★★まずアンラーンunlearnから始めよう。
私たち大人は、子供や若者が自分で考える機会を奪っていないでしょうか?萎縮させず、対等な関係を築いているでしょうか。心地よく自由に学べる環境を与えているでしょうか。25

②-a項目+α
ステップ:
相手を受け入れる
1伸ばしたい相手を知る
決めつけず訊く=個人目標 ゴールセッティング どうありたいかを訊く110
相手のコンテキスト(事情や背景)、生育歴、それまでの人生を踏まえるまで見る116
2相手をリスペクトする
3相手の成長にフォーカスする
4問いを投げる63=答えではなく判断を伴う訓練をする=考える癖をつける
▲▼
自分を受け入れる
1思考の歪みに気づく:相手の存在を否定するようなことを言っていないか?能力も
フィードバックは、姿勢・態度・取り組み方に対して
フィードバックの対象:
◉存在を許容しサポートする
A.アティチュード:姿勢・態度・取り組み方
B.アプティチュード:適性、才能、スキル
C.ビーイング:存在、ありよう86
2指導に意図を持つ
3発話内容、行動に対する内省・メタ認知:自分の言動に意識を持つ=支配的な言葉を使っていないか? メタ認知37
4感情を俯瞰する:自分の感情と距離を取る
unlearnの段階で
感情を俯瞰して捉える
5学び合う環境を作る129

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリエモン、東大教授から学ぶ東大式マーケティングの基本とは?

2021-02-14 19:19:32 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
メガヒットマーケティング
【学びたいこと】
稼ぐをアップデートする

【概要】
①この本
ビジネス=集客ー教育ー販売
集客:お客さんを集める
教育:相手の需要に刺さるトークをする=価値の提供
 一つのことに絞って語る、一気に色々なことを主張しない85
 相手のことを知り、思い、丁寧に相手に価値観を共有する97

 インプット→アウトプット
 アウトプット=コンテンツ制作
 ストーリーを極める130
 マーケティング→ブランディング
 ▲マーケティング=ターゲットを知ること
 →教えること自体がビジネスに マイストーリーを作る143
販売:買われる

事業の成功パターンの本質は、シンプルであり、学ぶことを学べば、誰でも再現性のあるものである。15
再現性のあるもの。
つまり誰でも、自律した価値提供によって、利益を得ることが可能だということ。17

◆事業の成功パターン=マーケティングファネルの理解 53
ミドル・バックエンド

フロントエンド

無料オファー:ここで満足度と、影響力を上げる
※鬼滅の刃も映像配信サービスに登録すると全26話が無料で見れた60

②-a
結論:
人を集め、提供するモノの価値を教育すれば、思いのほか簡単にモノは売れます。71

★★★殻を破って突破すれば、大いに成長して上位層に食い込める可能性があります。拒絶したままでは、その時点で首領です。復活しなければ、宝を持って帰還することもありません。155
冒険への拒絶で終わらないこと。日常から新しい世界へいざなわれても、拒絶したまま終わっていたら、その先はありません。138


★★★0-0-0ビジネスにおける「教育」とは何でしょうか?32
ビジネスの本質は、「集客」「教育」「販売」の流れに集約されます。30
3ステップの中で、最も重要度が高いのは「教育」。31
教育は事前教育と事後教育に分解できます。
より重要度が高いのは事前教育です、
ビジネスにおける事前教育とは、「商品の正しい価値をわかりやすく伝える」と定義できます。33

◆教育の目標=信者を作ること41
教育すべきこと:
再現性のある顧客の望む未来35
教育すべき理由:
買わない理由をなくすこと36

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後に今始める女性を知るマーケティング ブランドづくりとは?

2021-02-14 17:05:56 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
女性たちが見ている10年後の消費社会

【学びたいこと】
明日からのマーケティング視点をアップデートする

【概要】
①この本
女性消費者が見ている世界を、マーケティングとして実践する本
ビジネスをリードする女性に向けたマーケティングは、ほぼ未着手51

女性は、世帯消費の8割を決め、9割に口を出す60
◉女性視点マーケティングとは、まさに生活と営みの把握にある。つまりは男女ではないのだ。137

成功している企業:
独自のモニター組織から情報収集
継続的に情報収集118

女性=言い訳できる理由=買うを決める212

②a-
◆女性視点マーケティング=代理購入=従来のマーケティングを疑う
◉結論:共に助け合い、仲間を増やして生き残る334
誰かの大変さを自分たちの得意で解決する204
◉女性向けブランディング=幸せを届ける
◉女性向けプロモーション=口コミで伝える203
:今、もっとも求められているマーケティングであり、ブランディング
:女性は消費のリーダー
:女性は家族の幸せを向上させる商品やサービスを購入する=教育、ヘルスケア、栄養
男性の多くは、「自分のモノを買うことを買い物」と見る。これが女性視点のマーケティングの不具合を起こす。女性の多くは、自分のモノを買う時に、「誰かのモノを忘れていないかな」ともう一つの脳で考えながら買い物をするからだ。

開店から3日間の売れ行きは、男女兼用品を福江、6割が女性向けに揃えた製品。来店客の八割以上が女性だったにもかかわらず、売上の半分は男性製品だった。レジャー用品として、女性が家族の服を購入して帰ったようだった。〜土屋哲雄専務ワークマン

★★★0-0-0女性たちは未来を見ている15
女性にとってのブランドとは、「その物語に自分はいるか」と想像できることだ。97
女性はモノを買う時に、どちらが幸せに近づくかという無意識の選択をしている。
女性は、「私のイメージしている素敵な女性になれる商品はどれか」という選択を考える。253

女性にとっての「快」は、届いた獲物を家族一緒に笑顔で、おいしく食べて子どもたちが健やかに育つこと。
女性の成功は、おいしそうに食べる姿、ご機嫌あ家族の会話や表情、ねぎらいを得ること。それが自分へのご褒美だ。
男性脳は、モノそのもののグレード、性能の高さを見ている。
女性脳は、モノを使う時とその後のシーンを想像している。144


◆6つの「共」
女性視点マーケティングの成功は「共」にある。
女性視点マーケティングの成功は、女性顧客との関係構築にある。88

1共感:女性お声に耳を傾ける 共感が市場を発見させる
2共鳴:女性はブランドの物語とヒロインに共鳴する
3共創:女性は商品を魅力的に伝える共創に感動する
4共働:女性は誰かの役に立ちたい、共働の相互扶助で
5共育:女性ファンと企業は、コミュニティで共有し合う
6共生:女性は暮らしのリーダとしてサステナブルをいる89

◆モノ→コト→イミ→イギ23
見えないことが価値になる2021年からの10年

・思いやる、気にかけ合う、応援する買い物へ39

女性視点は、共感を大切にし、「共」に関わり、ファンとしてインフルエンサーに変容していくモデル。28

・スペックより活用シーン26
ECサイトも同じだ。ソファを売りたいと思ったら、ソファをシーンで見せた写真を載せて、その下に写真内の商品をわかりやすく並べた方が格段に買いたくなる。229

◉女性の消費行動とは誰かを気にかける「つながりのため」74
1生活基盤消費
2生活向上消費
女性は日々の暮らしを少しでもよくしたいと思っている
レシピ、暮らしの知恵、健康情報、ダイエット情報
3おせっかい消費
4代理購買消費
5交際維持消費

6クチコミ消費
◉女性のクチコミは、きちんと誠実に、感動と喜びを提供することに注力することに注力すればお客様が勝手に発信してくれる。186
女性は存在そのものがチラシ
男女で女性の1日に発する言語量は亜男性の3倍71

②-b
◆クチコミニュティは「学・遊・働・交」が鍵193
学:生活情報が得られるコンテンツ193
遊:お楽しみコンテンツ
 占い、ゲーム、くじ引き、ノベルティ、懸賞、プレゼント、ポイントアップ193
働:お役目を与える194
交:交流の機会

7トレンド消費
20代・30代 検索はインスタ

◆ライフステージごとに異なるクラスター
トレンドは、クラスターが共感する情報発信リーダーから着火する182
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロスロッターから学ぶ人生における福の神のつくり方とは?

2021-02-13 21:17:45 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
福の神の作り方

【学びたいこと】
金を作り出す意地でも

【概要】
稼ぐ哲学
①この本
あなただけの資産を知り、正しい投資を学ぶ

◆福の神
人生をポジティブにしてくれる無形の資産68
影響力、価値、経験、信用力


②-a
結論:
好きなこと+影響力+発信力37
お金を追うな順序を追え=数字を持っているとお金は本当にどこからでもどんどん飛んでくる。92

資産:あなたの所有物で、いざとなれば現金化できるもの全て
投資:資産を増やしていく行為11
最大の資産は価値12

★★★人間の持っている資産の中で一番に重要なものが、その人の「価値」であると僕は思っています。
では、それぞれの人の価値とはなんでしょうか?13

★★★0-0-0資産とは自分自身だ。
人というのは働くしかないのです。
結論としては、「一生懸命働きましょう」ということ。43
時間と体力という無料で使える資本を使って「遊ぶ」ことが一番大事です。77
ここでいう価値とは「希少価値」のこと。14
SNSをやるからには、「うわ、こんなすごいこと、面白いことしているんだ!」と言わせる側にならなければいけないのに、たぶんみんな勘違いしています。105
必死にお金を追い求めていた時よりも、お金なんて全く追わなくなった今の方が全然収入が多くなっています。
不思議ですよね。
自分がストレスを溜めずに熱中できることに全力投球したら、できることがいっぱい増えたし、得るものも多くなってきたし、人に感謝されることも多くなったというのは。195
価値観や主張に一貫性を持ち、人をあざむかず、裏切らず、筋を曲げず、手を抜かず、誠実であり続ける。
最も大きな信用を得るために必要な要素があります。それが結果です。29

②-b項目+α
◆ステップ
お金というのは、やることをやっていれば後から勝手についてくるもの。本当です。21
1自分主体であること
2自己投資で希少価値を高める 読書15 消費者ではなく発信者である
投資の目的=安い資産を高い資産に変換する36
自己投資=価値創造 人としての価値をあげる32
事業拡大=価値拡大34 仲間だったり、お金だったりを集めて、事業を拡大していく
 自己投資で得た価値を拡大するフェーズ38
 自分がその場にいなくても自動で回っていくシステムを作る40
金融投資=不労取得35

3影響力と発信力を高める25
◉自分の満足ではなく、得意なことで人を喜ばせる72
◉話題が尽きな人になる
影響力・発信力は投資して得る

4信用を積み重ねる28

5仲間を作る 

6上手くいっている人を研究する
「なんでコイツ上手くいくんだろう?」と不思議に思って、調べ始める人は、割といろんなことが上手くいく。168


◆貧乏神
自分にとって絶対マイナスになる悪習慣68
お金儲けを優先すること、仕事を一生懸命やらないこと、自分の快楽を一番大事にすること69
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄を愛すること、アイデアを広げる方法とは?

2021-02-11 20:56:18 | 2021風の時代 フリーランスから経営者へ
考える術

【学びたいこと】
明日から思考を爆発させる

【概要】
①この本
著者がコンテンツをつくる上で蓄積してきたアイデアの発想法
思考停止したときにペラペラダラダラめくる本
◉アイデアというのは自己表現である。254

◉自分らしさを全開にする術205
結論:どうでもいいことを愛する 非生産性を愛する

◉1人だけ違うことをする107

A .ひねくれてみる/日頃からふざけてみる
★★★0-0-0アイデアは「欲」から生まれやすいー。148
わたしが抱えている大きな問題としては、「世の中が自分の思い通りにならない」ということがある。自分の思い通りになる世界をつくるためにはどうすればいいのだろうか・・・。
「そんなの無理だよ」と思わずに、なんでもいいので、いろいろな知識の引き出しを開けて、この悩みを解決へと導いてほしい。81
非現実的な欲望も、いろんなアイデアのきっかけになるのだ。178
つまらないアイデアでも、何かの役に立つ可能性はゼロではない。250
おもしろいアイデアを思いつくには、同じものを見ても、どれだけ人と違った感じ方ができるかが大切だ。251

わたしたちは、つねに何かしらの欲求を持っているが、その欲求が最大化したときにアイデアにつながりやすくなる。
「考えている問い自体を疑う」ことから突破口が開くこともある。94
たとえば、シンプルに「みんなの反対」を考えてみるとどうだろう。118
「無理だ」と考えるを止めるのはもったいない。104

高速で流れ星に願い事を唱えるキーホルダー83

B .無駄づくり1:
発明やものづくりは有益なものを生み出すといった世の常識を逆転させることでたどりついたアイデア30

★★★現実離れしていてもいい。まずは、肩の力を抜いて、頭の中で精いっぱいふざけながら、思考の広がりを感じてほしい。3
目の前のものを組み合わせるだけで、新しいものは生まれる。肩の力を抜いてアイデアを考えていこう。
アイデアを考えるときは、どれだけ自由な想像に身をまかせられるかが重要だ。28

②-a項目+α
◆アイデア・考えること
アイデアの基本=問題を解決すること55
0から生まれるのではない

Step1.自分のことを深く知る
考えるスタートは自分の好きなことから
「欲」を深掘りする151

Step2.常日頃から無駄を愛し、考える・試す

Step3.アイデア・知識を増やす78
人に負けない自分が強いジャンルの知識から考える

Step4.問題の発見と、その解決:
◉困った、不便を検索する199
ふだん使っているものが何を解決しているかを考える44
自分の半径1メートルで怒っている出来事を認識すること45=ごく小さなストレスに目を向ける

Step5.一とつの問題に対し、いくつもの視点から考える56
あえて流行の逆、みんなが知っていることの逆をいく
物事をどういう視点から見るか、その視点にどれだけバリエーションを出せるか76
無意識に受け入れている慣習に目を向ける68

◉言葉をきっかけに考える
言葉をたくさん持っていること

◆言葉から考える
1言葉をつくる=プロペラリコーダー 粗く、雑に、即興的に
2イメージする
3思い浮かんだイメージに意味・役割を加える17
 :風が吹いて楽しくなる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする