本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

明日は都知事選。変えよう東京。変えよう 日本

2020-07-05 00:37:17 | 2016 START
東京改造計画

【学びたいこと】
日本を東京を変える

【概要】
①この本
本書:コロナ時代の新しい種との形を考える。
ホリエモンが実業家として、「東京」を経営したらどうなるかを考えてみた。

提案:副知事 ホリエモン

東京にはすごいポテンシャルがある。
東京は政治屋のものではなく
わたしたちのものなのだ。

日本の新しいことをするスタートの地点に
今は問題の拠点になってしまっている。

結論:
0-0-0
★★★東京は最先端でなければならない。いつまでも古い価値観にとらわれてしまってはいけない。120
世の中は外圧でしか変わらない。今こそ、一気に「」を変えるチャンスだ。97

★★★東京都を最先端の面白い都市にするために、今までの常識をすべて疑って議論をすることがまずは大切なのだ。
世の中を前に進めるために必要なのは、まずゼロベースで考えてすべての常識を疑ってみる意識だ。104

②-a
核心:
◉インフォデミック124=誤った情報による恐怖の伝播
センセーショナルなことを言うと、世間は味方をし、雑誌は売れ、視聴率は上がる。しかし、こういった有事のときにこそ政治家は正しい情報に基づいて、世間の空気に流されない決断をするべきだ。16
票にならないこと、パフォーマンスにならないことは誰もやらないのだ。33

もっと自由に生きよう31
僕たちは常に自分の頭で考え、変わり続けないといけない。96

意味のない習慣を脱し、時代に合った生き方をしようじゃないか。42
より価値のあることに都民が貴重な時間を使えるようにすべきなのだ。35

②-b
・VRインフラ化=東京だからできるコンテンツ=イベントの新しい形65

オリンピックはリモート競技に79
=わざわざ東京に集まらず地元からリモートで82
・キャッシュレス化
・ダイナミックプライシングによる満員電車、渋滞の緩和
・自由化
・文化を活かす:江戸城再建60
→度重なる震災、ひいては、感染症から立ち直った象徴として
→築地跡地の活用
・貧困の解決

今の政治家
とりあえず選挙に当選する、選挙に勝ったあとは、次の選挙で選ばれるための政治活動に勤しむ7

★★★政治家が世間の空気に流されてはいけない。14

★★★僕は空気を読まない。
媚びない。19



◆コロナ対策
3S:スピード、スマート、スモール17
高リスクな観戦スポットを徹底的に叩きながら、他ではできるだけ普段通りの行動をさせる。16

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカを理解するために? | トップ | 信念を鍛えるには? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2016 START」カテゴリの最新記事