梅さんのかわら版.umelog

笛吹市・桃の花

お正月の準備

2020-12-31 14:25:55 | 日記・エッセイ・コラム

お正月のお飾りは28日か30日に準備する。
各部屋、トイレ、キッチン用に、
大小合わせて11個の鏡餅の飾りを作った。
先ず、松と人型を用意し、水引きで結えて松飾を作る。
この時、気を付けるのは水引きの結え方だ。
のし袋と同じように結える。

それが出来上がったら、餅の上に橙(だいだい)を置く。
小さい餅は、葉付蜜柑を代用するが、今年は手に入らず、
金柑にした。

居間やダイニング、ホールは大きめのもの。
各部屋、トイレは形だけの小さいもので十分…

以前は、老舗の和菓子屋さんに餅を搗いてもらい、
お供え餅も作ってもらっていた。
そのお菓子屋さんが、だいぶ前に閉店してしまい、
豪華なお供え餅はそれ以来飾っていない…
あとは、玄関にお正月を貼って準備完了。

お節料理は、義母が今でも作っている。
今年も準備しているが、県外の家族が来ないので、
縮小したようだ。
待っている方も淋しいし、来られない方も断念だろうな…

2020年、皆さん見てくれてありがとうございました。
ぞうど、良いお年をお迎えください。

炭次郎の歌~レコ大特別賞

2020-12-30 23:51:34 | 鬼滅の刃

竈門炭次郎の歌がレコード大賞の特別賞に選ばれた。
今日は、お節料理の準備で忙しくしていたのだが、
急いでテレビの前にスタンバイ…
映像と共に聞き入った。
その後、日本レコード大賞には、「炎(ほむら)」が選ばれた。
順当と言えば順当の結果だろう。

竈門炭次郎の歌については、11月16日に書いているが、
紅蓮華や炎(ほむら)とは全然違う世界が流れる。

大画面と一緒に観ると、迫力がある。

 メロディは心を揺さぶり、
 歌詞はコロナ禍と言う今の時期に生きる勇気を与え、
 涙が流れる…

何度でも聞きたい…そんな歌だ。

戦国大名総選挙~武田信玄

2020-12-29 15:33:05 | 日記・エッセイ・コラム

この番組、見出したら止まらなくなってしまった。
結局、武田信玄が出てくるまで見続けた結果最後まで見てしまった。

十位以内には入るだろうとは思っていた。
しかし、結果は何と2位!!

選ぶのは、国民&専門家&Aiの3者の人気投票だ。
これを見ると全て上位だが、専門家の評価が高い。

・結束力と人望が秀でた戦国大名
・家臣や領民の心を掴んだ理想のリーダー
・戦略、軍事・戦術何でもできた万物の巨人
この結果は山梨県民としては申し分ない。

但し、studioのゲストは誰も信玄を選んでいなかった。
好きという人がいなかったのだ。人気ないのかなぁ

ベスト30を全部見たが、
戦国の世には優れた武将がたくさんいたのが分かった。
そして、なんといってもお城だ。
「一国一城の主」とはよく言ったもので、
城と武将は切り離せない。
色々な武将のいろいろなお城が出てきた。

信玄には城がない…
「人は石垣人は城」なんて言ったって、
それが残せなかったのはとても残念だ。

そうはいっても、優れた武将であることは間違いない。
専門家が認めてくれたんだから…
県民として誇らしい気分だ。

鬼滅の刃~メモリアルボード

2020-12-28 16:37:01 | 鬼滅の刃

松島晃描き下ろしメモリアルボード。
鬼滅の刃~無限列車編の入場記念品として手に入れた。

入場者特典として今観に行くと貰える。
全国で合計75万名に配布致するということだ。

久しぶりの映画館。
蜜に気を付ければ、アニメ鑑賞もいいものだ…

Happy Birthday to Kii

2020-12-27 15:55:32 | 日記・エッセイ・コラム

昨年はお祝いが出来なかったKiiの誕生日。
今年は、うちうちだけど、それなりに盛大に…

遠くの親戚を除く、身内全員が集合した。
全員と言っても、密にならないような人数で、
いろいろ気を使いながら…

何と便利なことに、歩いていけるところにケーキハウス ミサワがある。
Xmasケーキで忙しい中、BirthdayCakeを作ってもらった。
普通のデコレーションケーキとチョコの二つ。
両方食べ比べたお婆ちゃんは、白い方を絶賛!!


umeさん家族の贈り物はDream Switch(ドリームスイッチ)。
子どもに読み聞かせできるプロジェクターだ。
ナレーターによる語り付きの動く絵本を、寝室の天井に映す。
さるかに合戦とか桃太郎のような日本昔ばなしから、世界の物語迄、
収録されていて、日本語版と英語版がある。
寝ながら見るので、そのうちすやすやと寝息が…
これは、もう目を輝かせて喜んだ。

昔はこんなものなかったナ
真っ暗にしてよく自作の物語を聞かせたものだ。
夏はお化けの話だとか…

一年の最後に、みんなでゆっくりと楽しい一夜だったナ。


今日は福袋先行予約

2020-12-26 15:53:14 | 山梨の町歩き

今日は福袋の先行予約に行ってきた。
初売りに並んで買うのはコロナ禍では出来ないので、
こう言うやり方になったらしい。

甘酒が配られ、紅白餅の振る舞い…
そんな光景はもう見られないのかナ

今日は、開店前に行列?はあまりできていなかった。
特に混雑もなく、お目当ての福袋はすべて予約が出来た。
Godivaは人気だ。

その他のものもゆっくりと見る事が出来たので、
正月はゆっくりとお買い物が出来る。

初詣はどれだけ人出が出るだろうか…
初祈願が気になるところだ…

Xmasと言うのにバネ指治療

2020-12-25 14:51:23 | 日記・エッセイ・コラム

思いがけず友人からのXmasプレゼント!
こんな嬉しい日なのに、今日は総合病院にバネ指の治療に行ってきた

8月頃、指をそんなに使った覚えはないのに、
左の親指が突然バネ指っぽくなった。

近くの整形外科で診察、リハビリをづっとしてきた。
患部に電気を流すという治療だ。
治らない…いつになっても曲がらない…
我慢もほどほどにしないと…
もう限界なので、紹介状をもって今日は総合病院へ…

今日の治療で、何とか先の光が見えてきた。
とっても若い、すがすがしい先生で、
治療方法について丁寧に説明してくれた。
これで様子をみて、又一か月後に行くことになった。
それでも治らなかったら、手術という方法もあるらしい。

バネ指の人って結構いっぱいいるようだ。
葡萄農家の友人は、剪定などで指を酷使するので、
バネ指になっている。
農家の人に多いらしい。
まぁ諦めないでなんとか頑張ってみよう。
料理するにも、オカリナ吹くにも不便だし…

レンズ雲~冬

2020-12-24 15:02:57 | 山梨の町歩き

今朝9時10分頃、富士山頂に現れたレンズ雲。
二階のバルコニーから撮ってみた。
遠いので見ずらいが、肉眼ではよく見える。

10分後には、隣の尖がり山まで大きく広がっていた。
少しづつ形を変えて、今日は長い時間見られた。

吊るし雲については7月6日に書いているが、
富士山にはよく出現する。
”上空の風が強い時に発生しやすいので、悪天候の前触れとされている。”
そういえば、ずっと晴が続いているが月曜日は崩れそう!!
大したことなければいいのだが…

オカリナでdance音楽を吹く

2020-12-22 15:33:41 | オカリナ

課題曲が終了し、さて次は何にしようか…
非常に悩む。

オカリナで吹ける範囲は非常に多い。
歌謡曲、民謡、童謡、classic、そして前回書いたようにいジャズもだ。
不都合を都合良くに換え、出来なかったものを出来るに換え、
難しいを優しいに換え、オカリナ本体を開発をした結果、
殆どと言っていい程どんな曲も吹けるようになった。
みんな大沢聡氏の力だ。

今回はクラシック音楽から選んでみた。
タンゴはいいなぁ
リベルタンゴは、danceパーティーで弓場さんが演奏してくれるはずだった。
だが、なんと直前に雷が落ち、音源が落ちてダンスが踊れなかった曲だ。
その時、もう一曲用意していた「人生のメリーゴーランド」をオカリナの演奏で踊った。
真っ暗闇の中、一筋の光の中で踊ったのだ。

人生の節節で出会った曲、思い出の曲、
そんな中から選んでみるのもいいかもしれない。


世界にはいろいろなオカリナがあるらしい。
こんな大きなオカリナ!!
umeさんも結構大きなバス管というのを持っているが、
これには敵わない。


今日は冬至

2020-12-21 15:21:37 | 日記・エッセイ・コラム

今日は冬至だ。
凸凹の柚子が届いた。いい匂い!!

今日は昼の長さが一番短く、明日から一日一日長くなる。
この日を迎えると本当にほっとする。
子育て時代、すっかり暗くなった保育園に迎えに行くのは辛かった。
子どもが寂しい思いをしているのではないかと気を揉んだ。
陽が早く落ちる…というのはいっそう寂しさを誘うのだ。

冬至までひと日ひと日の日暮かな 草間時彦
 ・こんな心境だった…

ちちははの慰めあひし柚子湯かな  廣瀬直人
花のごとてのひらひらく柚子湯かな  岡部玄治
 ・柚子湯には温かい句、ほっこりする句が多い

刃を研ぎて冬至南瓜に挑みけり  沼崎千枝
・南瓜を煮て食べる風習もある。
 ところが、この時期の南瓜はとても固いのだ。
 挑みけりが、利いている。

男より女艶めく柚子湯かな ume 2019
ぽこぽこと浮いて柚子湯の赤子かな ume 2017
・これは句会のお題で作ったumeさんの句。
 「男より」の句は、投句していない。
 埋もれていたので出してみた。
 
今日は南瓜を食べて、
頂いた柚子がたっぷり入った柚子湯で、温まろう。