風にのって

ときどき俳句

9月30日(木曜日) 秋たけなわ

2010-09-30 21:44:21 | つぶやき


我家の石榴です。
今年は少ないが2個ほど良い色をかもし出している。

今年は山にも木の実が少なくて、熊が里へと出てくるようだと
ニュースで聞いたが、里でも柿も石榴も少ないようです。

これは貴重な一個です。



本家の林の中に遠目にも目だっている彼岸花です。

夕刻に撮ってみました。

昨日は新米が届き、今朝から贈るのに一生懸命でしたが
やはり米は重いです。郵便局の職員が手伝ってくださった。

息子も30K持って帰りました。

毎日の孫の弁当に有難いと言っていました。

今年の米の出来はどうなんでしょう?

我家は本家から古米をいただいたので、これを食べ終わってから
新米を炊きます。

むかし むかし 終戦後を思うとお米がいっぱいあるということは
本当に幸せですよ。


9月26日(土曜日) 久しぶり

2010-09-26 22:57:44 | 旅行
久しぶりに東京へ行ってきました。

目的は夫の教え子の個展を見るためでした。

新幹線が着くホームまで従姉妹が迎えに来てくれたので
老夫婦にとっては非常に有難いことでした。



お食事をして銀ぶらをしながら、画廊まで歩いている夫と
従姉妹を後から・・・

二人では辿り着けなかったかも知れない、路地を入った画廊に無事到着できました。

久しぶりの教え子と対面でき、作品を拝見しながら魅力的な絵はもう売約済で
「大きくなったな~」と何度もいう教え子は団塊の世代なのに夫は、やはり昔の
ままの感情で接するんでしょうね。

教員になってはじめての教え子は、夫にとっても生徒にとっても
印象深い間柄なんでしょう。

叉会場に居合わせた息子さんが、よく夫を訪ねてきた頃の彼によく似た
雰囲気で写真を撮ってくださった。

従姉妹とは画廊を出て銀座で別れて駅へと行ったのですが、何と東京駅は
よく通る大阪駅とは感覚が違い、歩いても歩いても思うようなお店に行く
ことが出来ずウロウロと歩き回り、やっと買い物をしたらいっぷくしたい
喫茶店が見つからず、やっと狭い喫茶店で紅茶をいただき息をついた。

「東京なんて来ることはもう無いわね」と言いながら列車を待った。



人に酔い、緑が恋しくなるところばかり通り「今回は思い切って来て良かったね」と・・



新幹線に乗り、長岡で乗り換える頃はひと気もまばらになりいつしか
ぐっすりと眠っていたようです。

数時間の滞在なら日帰りで行くことにしています。

今回のプチ旅は昔の頃を語りながら、従姉妹とも久しぶりに会い、教え子の
活躍を目の当りにして有意義でした。




9月24日 (金曜日)  雑感

2010-09-24 15:23:15 | つぶやき
昨日23日は秋分の日は本家の月御講でした。

我家は8月にあたり済ませていましたが、本家の行事も
私たち夫婦が動かないと進まない訳があります。

宗教の違いから、息子夫婦は仏教のことは応じません。

そんな中我家と一緒に月御講をお参りの場をつくればいいのですが
本家の面目もあり、気丈な義姉は自分の年齢から考えて最後の
月御講の宿をやろうとしました。

月御講が数年の間隔で当たるのにつけ、放送を依頼してお参りの人に
お知らせします。

沢山のお年寄りがお参りしてくださった過去と比べ、其の時代のかたがた
が居なくなり、義姉はお参りの人が少ないと格好が悪いと、会う人ごと
叉は電話でお参りに来てほしいとお願いしておりました。

有線放送を依頼しているにも関わらず心配なんでしょうか。

月御講のお寺様は、菩提寺とは違いお講寺となっています。

「何でそんなことを先祖のお寺様だけでも大変なのに!!」
の声が当然出ます。

姉の姿を見聞きしていると解らないでもない。

何のための宗教か? 見栄の場か? 七日講とは何かと義姉に聞いても
解らない「昔の人が行ってきた行事だから・・」

七日講と月御講は違うのか??との声も出る。

七日講の月御講ですと言ったら、そうなんかと・・

と私も七日講の内容を幾度聞いても解らない。

+++++++++++

今回は辞めたいと言ってきた家庭、老人家族、病人家族と毎回月御講を
する家が減ってきた。

そこで私も考えた、次何年後に回ってきたら信者同士で話し合い
何軒かで公民館を利用して、助け合ってお講を勤めようではないか。

叉は何人来られるか解らない接待は数が読めず今回も困ったので
放送も依頼せず家族だけで御勤めをすること。

そのように改善策を考えております。

    巡り咲く紫苑に思うこと多き


今日は・・・

2010-09-20 12:48:08 | 自然
今日は、孫のバレエの発表会です〓今は、もぅ会場にいます〓〓

楽しみだな~ぁ〓

ブログ投稿は孫のソプラノさんが会場の待ち時間に携帯電話で
投稿してくれた。

残念なことに携帯の絵文字は化けてしまいました。

家へ返ってから動く絵を入れましたよ。

お姉ちゃんは凄く綺麗に上手に踊り会場から拍手喝采でした。







9月17日  てくてく散歩

2010-09-18 10:34:33 | 植物
今回のいきいきサロンは、近くの花や木を眺めて
勉強する会でした。

まず集合場所の隣の保育園の花壇です。

県のコンクールの賞に入ったそうです。



「なかよし」と言う札がたっています。

カンナがよく伸びて真ん中で平均を保っているようです。

次は少し旧道沿いのお庭を拝見。

一般のお宅ですが、周囲に曲水をめぐらし沢山の樹木や、苔、多年草などが
配置されています。

夏に傷んだコケ類も秋になり美しくやすらぎを感じられる。



小道沿いの芙蓉は午前中の白さに、そろそろと色が差すころの酔芙蓉です。


咲きあっている草花など自然の美しさを感じました。

初めてじっくり聞いて眺めた中に印象的なのは「羅漢樹」でした。

細い葉の中に生っている青い実を手にすると、不思議な仏さまの形をしてるんです。

億劫で出かけるのをためらうサロンですが今日も自然の中で学ぶことが出来ました。