宇宙飛行士&阿波踊り、陽明学、王道、能茶、旅行、歩き登山

宇宙弾道飛行申込み、時に自家用飛行機で北海道、時にマニラ、空港巡り。自宅からスポーツクラブ&陽明学、温泉宿、歩き山登り

宇宙航空物語128◇ISPCSシンポ・米ニューメキシコ宇宙空港オープンSS2フライト

2010年11月25日 | 宇宙船
大貫美鈴さんと行く国際商業宇宙飛行シンポジウムICPCSと新設オープン宇宙空港「スペースポート・アメリカ」でのスペースシップ2+ホワイトナイト2のデモフライト 10月22日、米ニューメキシコ州に建設中ノ宇宙港「スペースポート・アメリカ」で滑走路の除幕式が開催され、ヴァージン社のリチャード・ブランソン会長及びビル・リチャードソン知事が出席。 スペースシップ2を牽架したホワイトナイト2も飛来し、ターミナル施設の一部の見学、夜はお客さま向けパーティあり。20日ニューヨーク、24日ロサンゼルスでも夕食パーティあるも、事前登録の要あり、申し込み。 10月19日(火)AA60成田11:30
ダラス着08:55発10:25(AA1033)
エルパソ着11:00レンタカーで60キロメートルのラス・クルーセス  Comfort Inn泊

20日ICPCS国際商業宇宙飛行シンポジウム会場までレンタカー20分

21日ICPCSシンポジウム

22日スペースポートアメリカ視察スペースシップ2デモフライト

23日レンタカーでエルパソ空港 08:15AA1052発
  11:00ダラス着12:05AA61発

24日15:25成田着


宇宙航空物語127◇初島経由大島フライト10・5調布飛行場祭り

2010年11月23日 | 宇宙船

写真は調布飛行場ターミナル

10月17日(日)は調布飛行場祭りですが、きょう5日は調布飛行場のマリブクラブTB9で大島フライト9:59離陸ーー大磯ーー初島ーー10:57着陸。大島公園内動物園、ラーメン昼食。

10月5日13:21田中機長、大島を離陸して初めての「江ノ島」上空経由直航ルートで調布へ、14:05着陸

調布飛行場祭りに、どんなものでも結構ですので、不要になったパーツ類、飛行機関係のグッズ、古くなったチャート類、国内の航空図、等ご提供頂きます様宜しくお願いします。売り上げはAOPAの貴重な活動資金に。


宇宙航空物語126◇羽田D滑走路オープン国際化、富津沖ルート新設 ◇ニューメキシコでのUFO

2010年11月03日 | 宇宙船
平成22年10月21日の羽田空港24時間国際化、D滑走路使用開始に伴い、発着回数が大幅に増えることになるが、北風好天時の富津沖ルートが新設され、南西からの着陸機が使用します。

またアイドル着陸ではないが着陸機の最終降下開始高度が3000フィート900メートルから、南西方向は5000フィート1500メートルに、北からは4000フィートに引き上げられます。

◇成田空港もヨーロッパ都市空港に習って、騒音のないアイドル着陸化で早急に24時間稼動を図るべきである。時間制限の付いた空港など半端ものであるが取り敢えずは、離陸はそのままにして、着陸だけでも24時間化せよ。

◇22日には米ニューメキシコ州に宇宙空港「スペースポート・アメリカ」が開港し、スペースシップ2+ホワイトナイト2のデモフライト。夜のヴァージン航空祝賀会には回転発光して移動するUFOが現れて、パトカーが出動する騒ぎも。

動きを止めたところで私は屋内に入ったが見届けた人語に寄ればそこで消滅したと言う。案ずるに、このUFOは竜巻の初期現象でわないか?かつて関東から宮崎へ向かうフライトの高知沖で竜巻が発光しているのをみたことがある。