何でも実習生の実習日誌

電子工作、模型スチームエンジン工作など、何でも工作が大好きです。
手持ちの工作機械は卓上ボール盤だけ、全て手作りです。

スチームエンジン3号を載せた蒸気船の初航行です。

2021-09-03 11:07:40 | エンジン工作
2021/09/02(木曜日) 雨

先日、チョンボをして昔の古いソフトウェアを動かすためのパソコンを
動作不良にしてしまった。
もう20年近く前に自作したパソコンで滅多には使わないが、年賀状印刷や
なんかで使うことがある。
ハード故障など自然に壊れたんだったら「もう寿命だ」と廃棄するんだけど
自分のミスで動作不良にしたとなると何とか直したくなる。
丁度、雨降りが続いて、戸外での作業はできない。
昔の作業を思い出しならBIOSの操作、OSのインストール、デバイス・
ドライバーのインストールをして何とか正常に動作するようになった。
そんな作業の途中で「スチームエンジン3号を搭載した蒸気船」の初航行の
動画を見つけた。

今ちょうど、昔工作したスチームエンジンを動作させてみる記事をアップしている
ところだからこの蒸気船の初航行をテーマにしてみることにした。


今から約10年前のことです。
工作中の(まだ塗装もしていない)蒸気船にエンジンを載せて具合を確認しているところです。           


ボイラーの燃焼室を置いてスペースに確認。



ボイラーに燃料(固形燃料)を挿入できるかスペースの確認中。



一応、燃料、ボイラー、エンジンは搭載できることが確認できた。


これから、ラジコン装置(受信機やサーボなど)の取り付けを確認して
OKとなったので船体の塗装作業に入った。(塗装は一番苦手な作業で苦労した。)

塗装も済んで、機器を取り付けて幼児用ビニールプールに浮かべて確認しているところ。
船体の長さは1m弱、幅は20cm、高さは22cm、重量は何と10Kgあまり。


やっと完成した蒸気船をローカルの自然公園の池に浮かべて走らせてみた。
(鍋料理用の)固形燃料4個を燃やしたボイラーとボア13mm、ストローク20mmの
複動式2気筒エンジンでは力不足で蒸気船はノロノロとしか走らない・・・・・

その時の動画をごらんください。



"もっと力が出るボイラー、エンジンを作らなくては” と4号エンジンの工作を始めた。
次はスチームエンジン4号(V型)の出番です。  乞うご期待・・・なぁんちゃって(笑い)





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする