しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【付岩洞・かぼちゃのピンス부빙】韓国旅行⑮2016/3/4

2016年04月10日 | 2016/3友と行く韓国4日間
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

『清雲公園』 から最初にバスを降りたバス停方向に戻って来ました。

 

『清雲公園』 からずーっと下り坂が続いています。



その坂の途中に目的のお店がありました。

부암동 (プアムドン・付岩洞) の 빙수집 (かき氷屋) で、頭文字をとって

『부빙 (プピン)』 だそうです。



有り難いことに、1人前のピンスもメニューにあります。

そして、季節により提供できるものとそうでないものがあるようです。

よ~く見ると、お汁粉もありますね。  寒くてピンスの気分じゃないときは、こちらがいいかも。

ちらりと写ってらっしゃるのが、日本語が堪能なきれいで優しいオーナーさん。



中途半端な時間帯だったからか、私たちの貸し切り状態です。



夏場は、外まで長い行列が出来るほどの人気店だそうですが、

季節が季節なことと、中途半端な時間帯が幸いして、のんびりできました。



りんごのピンスとかぼちゃのピンス

どちらも1人前 8000ウォン (752円)

りんごは爽やかな味で、かぼちゃは一度食べてみる価値のあるおいしさ。

黒胡椒が添えてありましたが、それを掛けるとまた味が変わり、2度楽しめます。

氷の削り方も口の中でふんわりと、そして溶けていく感じで文句なくおいしい。

 

夏場のとても混んでいるときは、人数分注文するのがお決まりですが、

今回は、食べ続けている私たちなので、

ウリマンネちゃんが小ぶりサイズでを4人でいただけるように聞いてくれました。  



で、お店も混んでいなかったので、優しい社長さんが許可して下さいました。

こればかりは、そのときの状況によると思います。



この旅行で間髪入れずに食べ続けていたので、胃が疲れてきた人もいて…



そんな話をしていると、優しい社長さんが 「胃にいいですから」 と、

生姜の砂糖漬けまで出してくださいました。

最後に温かいお茶と生姜の砂糖漬け。

心まで温かくなるおもてなしです。



【プビン(부빙)】
ソウル市 鐘路区 付岩洞 254-2 (서울시 종로구 부암동 254-2)
定休日 : 月曜日 (夏季は営業するかも…)
営業時間 :  夏場 12時~/冬場 13時~

韓国のことなので営業時間がはっきりしておりません。次回必ずオーナーさんに聞いてきますね。
って、もう行く気満々です。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プアムドン住民センターまで。 (rika)
2016-04-11 22:57:07
はじめまして、
いつも楽しくブログを拝見しています。
バスについて調べていたときに このブログに辿り着きました。
そこで、教えていただきたいのですが、
プアムドン住民センターには、景福宮のバス停からしか行けないのでしょうか?
たまたま景福宮の近くに居たので、景福宮のバス停から乗ってプアムドン住民センターでおりました。
プビンでかぼちゃピンス食べました。
帰りはお店の方に伺って、バスの番号を聞いてロッテヤングプラザ前でおりました。
それで考えたのですが、このままこのバスならまた
プアムドン住民センターに行くのではないかな?と
ぐるっと回ってるのかな?と。
次回、鶏熱社に行きたいと思ってるんですが、
他のサイトでも、景福宮のバス停からバスで。と書いてあったので、ロッテヤングプラザからは行かないのかな?と。
はじめましてなのに、図々しいとはおもいましたが
教えていただけたらとコメントさせていただきました
よろしくお願いします。
返信する
rikaさん (しゃかしゃか)
2016-04-12 08:07:49
ようこそ!
コメントを残して下さって嬉しいです。
いつも見て下さり、ありがとうございます。

まだ最近、このブログを見つけてくださったのかな?
私たちは「ロッテヤングプラザ」のバス停から乗車して付岩洞まで行きましたよ。
このブログをスクロールしていただき、下の方に
【お茶に行く予定がふられ付岩洞へ…】韓国旅行⑪2016/3/4
の記事にバス停を名前付きで載せてあります。

全てをここで説明する時間もスペースもないので、
バスを活用されたいのなら、過去にたくさんの情報が載せてありますから
お時間のあるときに過去の分も読んでいただければ幸いです。

コメントを下さったお返しに、帰りのバス停も今日のブログに載せておきますね。
何度もチェックしましたので間違いはないと思いますが、
地図が小さいので分かりにくいかもしれません。
あくまでも参考程度にしてください。
返信する
お返事ありがとうございます。 (rika)
2016-04-12 08:23:33
過去記事を読ませていただきます。
バスを乗りこなすのはなかなか難しいですが、
チャレンジしてみます。
返信する
rikaさん (しゃかしゃか)
2016-04-12 09:10:00
今日のバス停付き記事を更新しました。

私が初めて乗ったバスが、この付岩洞行きのバスでした。
バスは、ハードルが高そうですが、使いこなせるようになると、それはそれは便利です。

最初から上手くいくはずはないので、失敗しながら何度も挑戦してみると、
そのコツがつかめると思います。

最近は、とてもいいアプリがあるそうなので、携帯に入れておくと便利かもしれませんね。
私は、未だにバス停の路線図でチェックしています。
ハングルが読めることが最低条件にはなりますが…
乗りたい気持ちがあれば、そんなに難しくはありませんよ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。