すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

焼蛤海の記憶を吐き出せり     水野恒彦

2018年04月02日 | ごちそう
ムスコのものもらいで眼科に行くと おもいがけず 「斜視」 の疑いがあるとのことで、 2時間ちかくかけて 検査をしたら なんともなくて、 ほっとした半日でした・・・・・ つかれた・・・・・ けど なにもなくてよかった・・・・・

その後 当番のゴミ捨て場の掃除をしていたら、 近所の人につかまって 地区のゴミ捨てマナーがわるい、 どうしたらいいか、 というハナシを延々と聞くことになり・・・・・ それは わたしが悩むことじゃないので (そして 彼女が悩むことでもない) とも言えず・・・ オットはオットで 年度末なので 3月からずっと連勤が続いており (土日両日も出勤) なんだかんだとすぐにいちゃもんをつけてくるし、 こどもたちの あそべかまえ世話をしろ圧力も高く、 ふだん極楽鳥だからよけい煮え切らない毎日です。 ずっと弱火でぐつぐつ煮込まれてます。

 眼科でがんばったごほうびにシンカリオンE3

 チョコエッグ、 ミニオンズです。

春は貝類がおいしい季節ですね。 はまぐりが安くなっていたので買って 焼きはまぐりに。 

うちは IHの魚焼きグリルに並べて焼くんですが、 はまぐりが口をあけるときのいきおいで せっかくのはまぐり出汁がこぼれちゃうんですよね~ ぜんぶが口をあけるのをまってるあいだに 水分がとんで かたくなっちゃうし。 蝶番を出刃で切るという方法があるのは知ってますが、 すごく手間・・・・・

ふとネットで調べると タモリさんがすすめていたという焼きはまぐりの方法が。

カンタンで はまぐりひとつひとつをアルミホイルで包むだけ。 包んで いつも魚を焼くときのように グリルにのせて焼くだけ。 ガスだったら そのままコンロにのせて (焼き芋みたいに) 焼いてもいいそうです。

5,6分焼いて アルミホイルをむくと はまぐりがゆっくりと口をひらいて なかの貝はぷるんぷるんでジューシー。 出汁もしっかり貝がらとアルミホイルのなかにのこっています。 すでにこれだけで はまぐり椀のようで、 しょうゆとか酒とか足さなくても しっかり味がついていて うまい!

アルミホイルの包みを焼くだけなので グリルもよごれないし、 つぎからおおきい貝は この方法で焼こうとおもいます。 サザエとかも これでいけるような気が。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする