すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

もしかしてまったくあたらしい道があるのかもしれない

2021年04月24日 | 育自とな(ダーク)
Blame It On My Youth

実母から 白内障の手術は保険適用がなくて フツーに80万~100万かかると聞いてびっくりしているワタクシです。 母は、66万ですんだそうですが、視力を生活維持レベルにもっていくと 保険適用外になるようですね。 健康保険て 視力にはきびしいですよね、 コンタクトレンズの装着のための診療も保険適用外ですし。 まあ、目が見えなくて命にかかわりますかっていわれたら そうではないのかもしれませんが、 生来弱視で 生まれてからずっと眼科の最新技術に依存しているわたしからいわせれば、 情報の90%を視力から得ている生活をしている現代人には、視力は死活問題かなと。 


さてさて、他の方の個人情報が絡むので詳細も大枠も書けませんが、もっぱら  コロナ関係の大渦に巻き込まれているわが家、PCR受けに行ったり 結果をはらはらして待ったりとか、生きているといろいろあるねえというような、こどもたちの人生の1ページになっちゃったなあっていうか あるイミ 全国平等な天災よね、


現場はこどもたちの居場所にあるので、つい会話の中で「今日休んでた子いる?」とか聞いちゃうんですが、こどもたちから「そういうハナシはしちゃダメなんだよ」といさめられてます。 そうだよね、特定から差別ははじまるんだもんね、でもね、ママはね、それがだれかってことにはまったくキョーミないの、キミたちが濃厚接触者かどうかがね、保健所がそう認定してなくても 個人的な関係とかそういういちいち言わないような関係ってあるでしょ? トイレでとなりで立ちションしてたとかさ、ママはね、ちょっとでも先にそういう情報を知っておいて ココロの準備を

「そういうのから差別ってはじまるんだって」

とムスメがいいました。 そうなんだよね、じぶんとのあいだに線を引きはじめたら、それは差別なんだよね。 コロナはあるイミ平等にだれにもふりそそぐ可能性があるから、 線を引かれたほうのキモチになったら それは まぎれもない差別なんだよね。

実母や義実家の人たちの かかわるひとたちの出生地や生い立ちを探るような話し方が ずっといやだったんですが、 うちのこどもたちから見たら わたしたち(わたしやオット)の話し方も まさにそれなんだなあと。

山崎ナオコーラさんの小説とエッセイ。 友人に新しいものを読めといわれたので、 読んでみてます。

ムスメに 「だれがコロナになったかとか気にならんの?」 と聞くと、「それは わたしが気にすることじゃないから」 という答えが。 ムスコも よくわからないいつものうにゃうにゃ語で おなじような答えを。 そもそも ちょっとでも危険要素があるなら 登校させませんというおうちがけっこう数いてて 欠席 = なんとか、 というふうにはなってないようです、 いまのお子さんたちは。 社会の構造が 昭和生まれのわたしたちには 想像もつかないようなレベルに上がっているのかもしんない。

ここ数日 オットのあつめるアホな情報 (なんとか掲示板みたいな) や錯綜した現実にふりまわされた気がして、 いまは内省しています。

知恵と偏見て形成のされ方はいっしょなんだよね。
情報の振り分け方、情報のフィルター、そういうのは 情報を汎用化して 次の作用に進むために必要な行動なんだけど、まずは 線を引いちゃうってとこがあるんだよね、じぶんとの差別化のために。

上の世代を見てて、じぶんの精神を平穏に保つために そういう線引きはやっぱりいるのかなっておもってたところに、こどもたちのフラットな姿勢が突き刺さってきています。

情報を集約しないっていうか、ただただフラットに知識を収集するっていうか、うまいこと表現できないんですが、くくりをつくらず、線引きをしないっていうか分けないっていうか・・・・ そのかわり おなじ範疇のこまかーいこまかーい差異には むっちゃこだわって その蚕からはあまりでないっていうか・・・・・・・・

うん、つまり みんな オタクってことなんかな、って。 ちがうってことを 分類の範囲でとらえられるって いいことだなあと。 判断をはさまない関係をもてるって・・・・・ わたしには想像がつかない世界だけど 傷つくヒトが減っていいことなんだろうなと。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタジーを討論しても意味がない

2021年04月17日 | 育自とな(ダーク)
Alison

小4ムスコの4月がはじまりましてね、国語でのっけから「白いぼうし」が。
タクシー運転手の松井さんが(ムスメのときの毎日の音読でもう知り合い以上の知り合い)男の子がつかまえて帽子をかぶせておいたモンシロチョウをうっかり開けちゃって蝶を逃がしちゃって、かわりに夏みかんをおいておいたら、女の子があらわれてよかったねよかったよかったねよかったよって声が聴こえるっていう・・・・

夏みかんあたりのところはホントに柑橘系の香りがぱっとひらくようなすばらしい描写で、とてもいい読み物だと思うんですが、蝶々のところがねえ・・・ こういう想像力の★をためすような教材はどうかとおもうんですが・・・・ 教科書ってファンタジーがすきだよねえ。 答え出さなくていいからラクなんだろうけど、テストつくる側に試練を与えてるよね。

ここで、うちのふわふわちゃん(小4男子)がためされるんだよねえ。 昨年のちいちゃんのかげおくりでも 結局さいごのシーン(空に昇っていってかげおくりのかげになった=死んだ)が最後まで理解できなかったムスコ。まるで、たのしいところにふわっふわっと昇っていったかのようにしか読めないようで、担任の先生もわたしもかなり働きかけて、戦争の悲惨さを伝えようとしたんですが、学期末の先生が「・・・・無理でした、ぐりくんのなかでは永遠に ちいちゃんはとってもたのしいところに行ったみたいです・・・・・」、だよねえ、まるで鏡のように 抽象性をはね返すふわふわちゃんです・・・・・ グレーゾーンの子に抽象性は天敵です。 行間や建前本音、抽象性を理解できないのが彼らの特性ですから。 はっきり書いてないことを読み取れないのって この時代そんなだいじなことなのかしら? たしかに日本人独特の空気を読むっていう訓練に 国語は役立っていると思うけれど、欧米風の契約文化から見れば、文面に書いてないことを勝手に個々で理解して実行しちゃうのは 結局過労死とか談合とかそういう陰や負の文化につながっているんじゃないかしら?

ムスメの晩ごはん~
もし、人の意見に言いたいことがあるなら、「○○さんの意見とは、ちょっと違うのですが、僕は~と思います。」といった柔らかい言い方をさせるのもいいでしょう。
うまくいけば反対意見を述べるときのマナーを身につけさせたり、多様な意見を認め合うという態度を教える機会になるかもしれません。
うまく反対意見を述べることができた子供を取り上げて、「○○さんは、人の意見を大事にして、反対するときにでも優しく言うことができたね。素晴らしいです。」といった評価をするといいです。
その上で、
「女の子はもんしろちょうだっていう人の意見が多いようですね。みんなの意見を聞いていると、そうかもしれないと思いました。」
と、やんわりとした判定を加えてもいいのではないかと思います。(教師が判定するなと言う意見も多いですが・・・)
         先生のためのEDUPEDIA より。 先生ってタイヘン・・・・

これってなんだっけ? 食べられるやつだよねえ? 三つ葉? せり??
腕いっぱい摘んで帰りたい欲求とたたかったんですが、 なんだったんだろう。

ファンタジーといえば、ここ数年の王子王女さまたちのご結婚あれこれも ファンタジーですよね。

メンヘラ系の皇族とその捕食系のお相手との共依存関係。

メンヘラばっかり食い散らかしている種族というのが一定数いて、それはネコが獲物を見せにくるように 本能なんだからしょーがない、 ネコがネコであることを責められますかっていうレベルのハナシなんですよね。

だいたいがナルシストで、メンヘラを見つけるのがうまい、ものごとの本質とはなれたところで おもいこみで 努力しはじめちゃうのが特性です。

そして、その常人からは理解できない世界に、つまりファンタジーの住民となるんです。 〇〇できないのはじぶんが理解されてないせい、っていうもやとつねにたたかってるんですよね、ディズニープリンスプリンセスのごとく。

もしそんな相手を うちの子がつれてきたら、まずは 前のめりになってる子をなだめて、「結婚には賛成だけど、あなたの精神の不安定と相手への依存が気になるので、期間を置きましょう」ともちかけて、子どもを留学とかワーキングホリデーとか とにかくべつの価値観や他人との接触がある場所に送り込むとおもいます。 ヒトは同じ場所では同じような思考しかできない生き物なので。 しかも、時間たてばたつほど煮詰まるし。

皆さんはいががですか? これだけ報道されてると、これがうちのムスメムスコだったらどうするだろうって 皆いちどはかんがえますよね? 反対して引き離すのはいちばんダメなんだろうなって(ロミジュリ化するから)想像はつくもののなにをしたら?ってかんがえません?

わたしは 母子家庭育ちなので、むしろお母さんがいろいろ工面なさってお子さんに一流の教育を受けさせることだけに没頭なさったんだなあとずっと好意的に見ていましたが、あの長文文章とそのあとのいろいろで 婚約前のお金のトラブルの相談を皇女になさって そのあげくがあの長文論文ってところで なんか受け付けないってなってます。 ムスメが連れてきた男性がおなじことしたら、 あなたの言い分はどうでもいいけど うちのムスメを巻き込まないで! ってかならず言いそう・・・・ てか、お母さんはなんで息子を矢面に立たせるの? なんとかしてわたしの代で収めますので、息子にはかまわないでくださいって相手の方に言えばいいのでは?

チーズとキャベツをしゃぶしゃぶ豚肉で巻いて焼きました。

ほうれんそうのミモザサラダ~ 畑のほうれんそう! ほうれんそうは
この露地でそだてて おおきくなる前にとったやわらかいやつを食べると
スーパーのでっかくそだったハウス物を買えなくなります。 かむと、
くきくきしててすじっぽいんだけど あじがあってうまいんだよねえ~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークのすごしかた~

2021年04月16日 | おでかけ
HOLLY COLE Take me Home

昨年に増して、しずかなゴールデンウィークになりそうですね。 うちは こどもたちをどこにも連れて行ってやらなくてすむので、ちょっとほっとしています。 例年は、 めっちゃめちゃめちゃ込み合う遊園地にいって 最高料金のホテルに泊まって こどもにあわせてバイキング料理たべてたので。 苦行よ修行よおかねのかかる。 とはいえ、 ホントにこどもにはかわいそうなGWですよね。

しかも、旗日じゃない日は こどもたちは学校へ行くんですよ(去年はこの時期はまだ休校中で GWなにそれ?ってカンジでした・・・) そこでオトナは ちょっと羽をのばさせてもらってます。(それが去年はできなかった・・・・ オットの唯一のたのしみなのに)

東京都は企業に12連休にしてしかも家でじっとしてろって要請したようですが、 年末年始みたいにもともとお店や旅行が自粛気味のときは それが効いたかもしれませんが、この時期はどうなんでしょうね? なんでより一層理性が必要な方向へ舵をきるんでしょう? ここはGWいったん留保して通常の生活のなかでテレワークやオンライン授業強化週間にして、ワクチンがある程度効果をだしてきたときにあらためて大型連休を がんばってきた国民へのご褒美として 地域をわけるとかして対策しながらあげるってすれば、目標もできて もうちょっとがんばろうって気になるようにおもいますが。

前倒しでオトナの休日を過ごしてまいりました。


ダムの上の吊り橋。 高所恐怖症のオットが もうそれ以上先に行かないで~とさわいでいました。


温泉になんどもつかって 懐石料理。
  
      
お部屋にはいると 仲居さんが抹茶とグレープフルーツの寒天をだしてくれました。

感染対策もきっちりされていて、 日帰りプランの客が何組かいたようなのですが、
動線がかぶらないようお部屋や時間をわけてくれていて、 食事も おおきな
個室に
あいだ1mもあけて横並びに。 オットと横並びで外食するの新鮮。

これで ひとり5,000円でした。 大浴場も貸し切り状態! 他人がいないってぜいたく!




 迫力!!

母の日のオット母へのプレゼント、 今年は桜にしました。 去年は藤。
植物のセンスがないので、 花は花でも 草よりは木のほうがええかなと。
じぶんのほうの親には もうお金でいいかなとおもってます。
あれこれかんがえるのメンドウだし、結局はそのほうがよろこびそう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校給食とかラン活とか 決断してくれた先人に感謝したり

2021年04月14日 | 育自とな(ダーク)
Everybody Loves Somebody Sometime

4月も半分過ぎましたね~ ほんのこないだ はじめての自転車通学で ふらふらとこぎだしていくのを 目が離せないような(しんぱいで)見ていられないような(キョーフで)こころもちで見送ったような気がするムスメも(オットなんてしんぱいのあまり しばらく並走してた・・・・) 最高学年で受験生に。 中学生あっとゆーまだなあ~ ムスコのほうは 2年生が4年生になっただけで まだ小学校生活の先は長い気がするのだが・・・・

新入生の部活動勧誘用のチラシとかポスターとかをせっせと描いています。

まあでも、 はやく感じるってことは それだけココロ乱されるようなことやめんどうごとがあまりなかったってことなんでしょうね。 仕事とか辞めようとおもったあたりから 一週間がバカみたいに長く感じるもんねえ。

あと、 充実した給食があって、 弁当づくりがなかったってことも おおきなポイントかなと。 わたしの実家のへんは いまだに中学校は弁当らしいです。 甥っ子は不登校なんで 妹はまだそのたいへんさを経験してないようですが、 わたしと妹は5学年離れているので、 中高が重なる時期が1年しかなく、 つまりは母は それぞれの子に6年ずつ のべ11年にわたって弁当をつくりつづけてきたことになり、 それはもう長かった・・・・・ とよくこぼしていました。 うちもおなじくムスメとムスコで5学年離れてますが、 高校だけですみそうなので、 弁当づくりは6年で終わりそうですが・・・・ 高校には学食もあるし・・・・ ムスメは利用しなさそうですが・・・・ それが来年からはじまるのか・・・・・・ 高校3年間は じつは長く感じるのかも。

当地は、 オットの時代よりもっと前から 中学校も給食があったそうで、 給食事業の導入は どのタイミングでどうやって決まったんでしょうね? 要望は高いとおもうんですが、 しょせんはヨメがやってあたりまえの家事のあつかいですからね、 あえて踏み込まないですませてきたっていう歴史はありそうですよね。

「(横浜)市が給食をしない理由は「弁当が定着しているから」だそうですが、誰の意見ですか? 給食がないから弁当を作る。それだけです。ひとり親や生活保護世帯だけではなく、一般家庭でも負担は大きいです。」

高校生から弁当生活がはじまった男子~(オット)によると、 かーちゃんがしんどそうにつくる殺風景な弁当より でかいおにぎりだけにぎってもらうか、 500円もらって 購買でパン買ったりするほうがたのしかった、 だそうで、 親やツマがつくってくれてあたりまえのもの、 という観念が育たなかったようで、 いまだによっぽどのことでもないと 弁当作ってくれってたのんできませんね。 それも中学校給食の恩恵かもしれませんね。

春だ! しらすだ! 生しらすを店頭で発見! しかし、 けっこう高い! というので あきらめて 釜揚げしらすに変更。
しらす丼! しらすがふわふわ!

翌日も見に行くと、 生しらすが半額に! 足がはやいのね~
というわけで、 たまごをだいた甘えびも安かったので! むいた殻とアタマとしっぽはみそ汁のだしに。

やっぱり生はうまい!!

事業の導入の決断といえば、 これも わたしの実家の地域とのちがいでおどろいたんですが、 こちらにはランドセルがない!

指定のナイロン製のナップサックがかわりにあります。 こーゆーの。

これがいいことだらけの学用品で、 まずは 安い! 数千円です。 じょうぶ! 6年みっちりつかって さらにおさがりにもできます。 洗濯機で洗える! 軽い! 目立つ色で安全! たいがいのものがそのまま入る! ピアニカから水筒までなんでも入ります! 校外学習もこれで行ける!(校外学習用に別のリュックを買わなくていい)

あの定型のランドセルって 軍隊の背嚢から来てるんですってね。 戦闘用に両手をつかえるようにしておく、 背後からの攻撃にそなえる、 そういう機能をもとめて あのかたくておもたい材質なんだとおもいますが、 通学にはいらないような・・・・・ こどもの唯一の防御法は 「逃げる」 なので、 その意味でも 軽くて、 むしろするっと脱いで投げつけられるくらいのほうがいいような。

しかも、 高価ですよね。 平均購入額は5万円前後、 売れ筋は7,8万円とか。。。。 だから、 入学前年の春ごろから じじばばさまという金づるを連れて ランドセルの予約販売をめぐる「ラン活」なる消費活動がおこなわれるそうです。

あのちっちゃい箱型背嚢に5万! そんだけあったら サムソナイトのいちばんでっかいスーツケースが買えるがな! 2週間分の荷物が入るがな! あんたらがはいる棺桶より高いがな!

と 「ラン活」 をテーマにしたものを目にするたび、 優越感にひたることができるんです。 これも 最初に あのナップサック導入を決めてくれた人に感謝カンシャです。

庭のみかんのチューハイも飲みおさめ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I'm Beginning to See the Light

2021年04月09日 | わたしがわたしが
I'm Beginning to See the Light

マメの花~

これはたしかオクラ?

ムスメが新入生のクラスの黒板に描いたチョーク画のラフデザインのよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする