すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

酒税が含まれないのにノンアルコールビールは

2012年01月19日 | はぼ5歳~6歳

酒税が含まれないのにノンアルコールビールは、なぜ高いのか?
ノンアルコールカクテルもジュースより高いですよね~

本日ぐりくんヒブ2回目。異時接種を選んだので、毎週通いつめてます。
めんどうな方法を選んじゃったな~とおもってたんですが、待合室の赤ちゃんはみんな異時接種でした。
お医者さんは同時接種推進派なのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できない自分と向きあうと

2012年01月19日 | はぼ5歳~6歳
保育参加に行ってきました。

冬の保育園というと 「なわとび」 ですよ~


というわけで こどもたちがなわとびするのを見ていたのですが、 連続して飛べる子が増えてますね~


はぼはもちろん飛べてました


・・・・なわをぐるっとまわして 床についたなわの位置を微調整して 気に入った場所に配置しおわると おもむろにそのなわのうえをじゃんぷ!



・・・・・・ええ、 飛べてますとも、 早送りすればね ママにだけはちゃんと見えたよはぼちゃんの飛んでる姿!

大縄跳びでもそんなカンジで、 ヘビの息の根が止まるのを待つマングースのようなするどい視線で なわが停止するのを待っているはぼちゃん。


本人はじょうずに飛んでるつもりらしいんで、 現実がやってくるまでは それでいいかな


いずれ 「できてない」 自分に気づいて 助力を求めてきたら こちらを見ながら指導してやろうとおもってますが・・・・・ → なわとび指導「きほんのき」


おんなのこで飛べてない子は だいたいみんなそんなカンジで、 飛べてないということにあまり気づいていないようです。


ところが おとこのこで飛べてない子は ちゃんと 「自分が飛べてない」 ということに気づいてるんですよね。

おとこのこの場合 飛べてない子はそのことがはずかしいのか、 なわとびを飛ぼうとしません。

なわをふりまわしてみたり つないで大縄にしてまわりをまきこもうとしたり 先生によると なわをもとうとしない子もけっこういるそうです。


「できない」 ことへの恐怖心が おとこのこのほうが強いのかな? それだけ競争心があるということなんでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする