長野県の滝

私、こだる(中嶋重彦)の訪問した滝の中から
信州、長野県の滝や自然景観を中心にご紹介させていただいております

野鳥との出逢い♪ 廃線敷のジョウビタキ

2017年03月18日 | ■ 野鳥  ・・

野鳥との出逢い♪

   ジョウビタキ♂  (ヒタキ科ジョウビタキ属 L14㎝)

安曇野の旧国鉄篠ノ井線の廃線敷

廃線マニアではないが初めて見る明治の軌跡は興味深い

ここには明治30年開通のレンガ造りの漆久保トンネルがあって、

観光用の10台ほどの駐車場がある、この駐車場がけやきの森と

福寿草を見るのにもちょうど良い場所だと

ここに何度も訪れておられる へそまがり姫さま に教わっておりました。

◆まず初めて見る漆久保トンネル 全長53m

 

 

 

 

 

 

 

 ◆ 廃線マニアにはたまらない場所なんでしょうね

 

廃線敷

 

けやきの森方向に歩いてると ジョウビタキが出迎えてくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し歩くと今度は黒ネコが現れ、足にまとわりついて歩けないヨ(^^)

  毛並みもよく人馴れしてる、近所のお家の飼い猫でしょう

 

そして目的の福寿草群生地へ着きました



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
廃線跡 (ヒトリシズカ)
2017-03-19 04:28:53
こだるさん

事業利益を上げているJR東日本でも、ローカル線の第三セクター化を進めていて、その地元の方にとっては厳しい現実が待っています。篠ノ井線にも廃線区間があったことを初めて知りました。

JR信越線も軽井沢と安中市の間が廃線になり、現在は廃線ハイキングが盛んになっています。

その廃線区間の近くにある、けやきの森はフクジュソウが満開で春到来を告げています。

もうすぐ日本から帰るジョウビタキにも出会えて、いいハイキングでした。

返信する
ヒトリシズカさま (こだる)
2017-03-19 08:02:13
おはようございます。
SLの走った名残り、トンネルの天井にはススが焼き付いています、
新ルートの長いトンネルができてからお役御免となった旧区間が
廃線敷トレッキングコースとなっているようです、またの機会にしっかり
歩いてみようかと思っています。
ジョウビタキの雄に出会えてよかったです、雌ばかり見てきましたから・・
滝の氷を追っかけていたらいつの間にか春になっていました、
長い冬も終わろうとしています、コメントいただきましてありがとうございます。
返信する

コメントを投稿