赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

初めてパパイヤを買ったのに!

2009年06月27日 07時20分46秒 | こころの日記
●初めてパパイヤを買ったのに!

スーパーの店頭でパパイヤを見つけたので買って来た。
実は、パパイヤを食べるのは初めてなんです。
どんな味か? どんな種なのかも全く知らなかったのです。
画像

まず半分に切って見た、
黒い種がビッシリ入っている。

黒い種をを水洗いしてよく見ると誰かが言ったように・・・・
パパイヤ鈴木のあの髪形に良く似ている。ここから名付けたのかな?
画像


皮を向いて一切れ食べてみる。

まままままま・・・・・ 不味い! ほろ苦い!

パパイヤ ってこんな味なのか? それともこのパパイヤが熟していないのだろうか?


ゴーヤみたいだね。

こんなパパイヤ買って来て失敗だった。
400円ほどだったから美味しくないのかな?

種を鉢に播いて見る。
発芽するだろうか?





京都東山「洛匠」の草わらび餅を味わう!

2009年06月26日 07時53分52秒 | こころの日記
●京都東山「洛匠」の草わらび餅を味わう!

京都東山「ねねの道」沿いにある甘味処「洛匠」のわらび餅をもらって味わった。

画像

さすが京都のスウィーツ、行列のできる人気店のわらび餅だけあってそこはかとない美味しさが
湧き上がってきた。
このわらび餅は本物のわらび粉を使った草わらび餅で、美肌スウィーツと呼んでいるようだ。
お土産にいただいた20cmぐらいの小箱に、香ばしいきな粉がたっぷり入っており、その中に埋もれ
ているかの如く『草わらび餅』がある。

画像

草というからヨモギかなあ~
抹茶風味にも感じたが・・・・
甘さも程よい甘さで、そんじょそこらのわらび餅とは風味も食感も
全然違いますね。
東山の洛匠の店は、鯉が泳ぐ池の庭や京都の古い作りのお座敷らしい。
一度行ってみたいと思っている。

コンニャクの芋って知っていますか?

2009年06月25日 07時37分49秒 | こころの日記
● コンニャクの芋って知っていますか?

蒟蒻芋を2個貰った。
多分1年生の芋だろう。
画像


5月末、植木鉢に植えつけた。
遅々として成長しなかったが1個のほうは最近ググッと伸びて、
葉っぱを広げた。
こんにゃく苗の茎は異様な模様で怪獣の体みたいだ

葉っぱは普通の植物の同じだ。
画像


蒟蒻芋は群馬県が産地だがチョット知識を得てみたら
コンニャク芋は病気に弱く、風などによるチョットした傷からも感染してしまうようだ。

水はけにも弱く、怖そうなのは見かけだけで御姫様のような植物らしい。
うまく育つかな?
そういえば1鉢は成長が遅れている。

カレーと多国籍料理  PEPPERS

2009年06月24日 07時12分02秒 | ランチシリーズ
● ランチあちこち情報
カレーと多国籍料理  PEPPERS

スリランカ人が経営するペッパーズという店で、カレーとナンのランチを
してきた。
ランチタイムにはナン、またはライス付きのカレーに野菜サラダとドリンクが付いて950円です。
画像

メインのカレーは、
「シーフード」カレーや「チキン&野菜」カレー、ビーフ&ポテト
など7種類の中から選ぶことが出来る。そして辛さも選択するのだが、
辛さの順番は面白い付けかたで、一番から辛いのがスリランカSriLanka
次がタイThai3番目がインディアンIndianと呼んでいる。
スリランカ人だから一番上位にスリランカと付けたのだろう。
でもこれは辛くてチョットしんどいようだ。
画像

私は無難と思われる選択をした。
ナンに
ビーフ&ポテトカレーの、辛さはインディアンを、
ドリンクはアイス チャイを注文した。

やはり辛さは少し物足りなさを感じたが美味しく食べることが出来た。
ナンも程よい焼き具合で美味しい。
アイス チャイもカレーの後ではマッチしていた。

厨房の覗いたらスリランカ人が3人で料理を作っていた。
日本語で会話が出来た。




* PEPPERS ペッパーズ
半田市東郷町2丁目50-1
   0569-22-0632

●[ランチタイム]11:00~14:30
●[ティータイム]14:30~17:30

親子ふれあい学級へ

2009年06月22日 08時15分15秒 | こころの日記
● 親子ふれあい学級へ

三河一色町のある小学校で開かれた親子ふれあい学級のパソコン講座
の講師を務めてきた。
この小学校、親と子のふれあいでは特徴的な地域のようで、校長先生の説明では
子供さんが1人に夫婦で出かけてくる家庭が5~60組もあるそうだ。
これは例年のことで他の地区に比べて抜きん出ているそうだ。
画像

講座は絵手紙、ちぎりえ、ラッピング、科学実験それにスポーツ系のインディカ、卓球、


野外活動など19講座も組まれてり、親御さんたちは、わが子と一緒に楽しい時間を共有していた。

わたしが担当したパソコン教室は親が25名子供さんが21名で一太郎スマイルを使用して名刺を作った。
名刺つくりの前にゲームをしたり、インターネットで数か所へ誘導してあげたが
大部分の家庭ではパソコンがあり、難なく従ってくる。
初めてパソコンをするという1年生5名も立派な名刺を作ってくれた。
画像

最後に生徒代表が感謝の挨拶をしてくれたが、練習してきたといえども堂々とした立派なお礼の
言葉に感心した。

でもチョット気になったのは、どうして学校施設のプリンターはトラブルが多いのでしょうか?
メンテナンスが出来ていないのではないでしょうかね?


ラカタンバナナ

2009年06月21日 04時59分56秒 | こころの日記
● バナナ売り場に目新しいバナナが!

最近開店したばかりの食品スーパーのバナナ売り場を覗いたら、
何種類ものバナナが陳列されていた。
画像


少し小振りだが「体にうれしいコクうまバナナ」と書かれた「ラカタン」バナナを
買ってきた。
値段は6本で298円だから普通のバナナに比べるとかなり高いです。

食べてみると甘味は、ほどほどでうまいという感じはなかったので、
なんだ~失敗したな?と思った。
しかし食べた後にジワジワと甘酸っぱい香りが口一杯に広がり
又見方が変った。
画像

調べてみたら
クエン酸が多く含まれており疲労回復に効果があるらしい。
今年の東京マラソンでランナーに無料で配られたバナナがこのラカタンバナナだ
ったそうだ。
私も朝の散歩の後に1本食べるようにした。

栽培キット 花そだちで桃色タンポポを

2009年06月20日 07時07分54秒 | こころの日記
●栽培キット 花そだちで桃色タンポポを

ホームセンターへ電池を買いに行ったついでに、園芸売り場を覗いていたら
面白そうな花の栽培キット?を見つけた。
桃色タンポポの花の絵が可愛かったので買ってきた。
画像

これはアタリヤ農園の「花そだち」というものです。

圧縮された培養土(2cmぐらい)の表面に、植物の種が植え込まれています。
平たい容器に入れて吸水させると3倍ほどになるという。
そして、だいたい一週間ほどで、芽が出てくるとのことです。

さあーて、無事に芽が出て、花が咲いてくれるかな?
画像

種の袋を買ってくると多すぎて困るほどだから
これでうまく咲けば便利ですよね。
花から野菜まで色々売っていたから成功したら又買ってこよう。

*モモイロタンポポ(桃色蒲公英) は、

タンポポの花を黄色からピンクにしたような花を咲かせるキク科クレピス属の耐寒性一年草です。

茎を傷つけると乳白色の液が出ることもタンポポと似ています。



ぬれせん3姉妹を娶る!

2009年06月19日 07時30分16秒 | こころの日記
●ぬれせん3姉妹を娶る!

最初頂いた ぬれせんべい を食べてからお気に入りになってしまい。
自分から買ってくるようになった。
売り場を見ると新潟ぬれせんべいの隣りには、ぬれおかき、ちぎれもちと3種類の
柔らかいせんべい類が並べられていた。
2つとも買って来て味わってみた。
私好みで評価すれば
1.岩城製菓のぬれせんべい
画像

2.岩城製菓のぬれおかき
画像

3.亀田製菓のちぎれもち
画像


・・・ですね。
しばらくはぬれせんべいをお気に入りにしておこうかな?

でもひょっとして、この種のぬれせんは他にもあるのでしょうか?

900kmほどをトンボ帰り 顛末記  終

2009年06月18日 07時28分34秒 | こころの日記
●900kmほどをトンボ帰り 顛末記  終

高級料亭並みの雰囲気やサービスをリーズナブルな価格で楽しむことが出来る
という 徳樹庵で法要のお斎を頂いた。
画像

矢絣の女性アテンダントや作務衣?らしき男性店員、少し照明を落とした佇まいに
キャッチコピーを感じる。
料理も美味しかった。
ランチあちこち情報を書いている手前ランチはどうかな?
と見てみると・・・
リーズナブルな価格で色々なメニューが載っていた。
近くなら再び行って見たい店だ。
画像

午後3:30分見送られて圏央自動車道 入間ICから八王子そして中央道へと
車は疾走しだした。
初狩SAで休息をとる。初めて来たところだが下の方をJR中央線が走り、目線をあげれば


山々が幾重にも重なり合っている。リニア実験線が山々の合間に見え隠れする。
16年後、東京~名古屋間40分で結ぶという夢のリニア新幹線だ

駒ケ岳SAで再び休息、太陽が水平線に傾きだした方向へ一路邁進する。
高遠小彼岸桜饅頭を貰って食べる
21.30分碧南市まで無事戻ってきた。
走行距離 900kmぐらい、走行時間で11時間
なんとこの時間ならタイかベトナムまで飛んで帰ってきたような時間だ!
その割には疲れなかった。乗ったバスが夢観光
夢幻の如くなりの一日が過ぎっていった。  合掌!