赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

8.恵那の銀の森へ立ち寄る

2012年07月12日 18時48分20秒 | 赤沢自然休養林
8.恵那の銀の森へ立ち寄る

銀しゃり本舗が、
2011年7月オープンした恵那・銀の森へ立ち寄ってみる。



園内の散策路をめぐりながら、

手作りスウィーツ館、




和食処、栗菓子処、



佃煮処、五節句の祝い膳、銀の森ショップ、CAFFEなどで、

買い物を楽しむことができる施設です。
美人とイケメンのスタッフ、美しい庭園と店舗、洗練されていますね。




小さな露店が、ごちゃごちゃしたバザール風も良いでしょうが、

こんな素敵なところでの買い物なら
歩くだけでも楽しいですね。

恵那方面へ行く機会がありましたら立ち寄ってみてください。
試食が結構できます。
特に おくどの 佃煮を載せたご飯の試食とだし汁の試飲は良かったですよ


こんぶと&銀シャリの試食

「またひとつ、おいしいが生まれる 恵那 銀の森」

を後にして、一路帰途に着いた。
雨の真っただなかの旅だったが、
雨ならではの出会いもありました。
総てに満足して帰宅した。

おわり

7.五平餅とコーヒーでブレーク

2012年07月11日 18時45分14秒 | 赤沢自然休養林
7.五平餅とコーヒーでブレーク

名勝
寝覚の床を見下ろす場所にあるレストハウス木曾路でコーヒーブレークする。


眼下にJR中央線が走り、




寝覚ノ床が一望できるテラスで食べる五平餅が美味しい。
くるみダレでしょうか?
みなさん美味しい!
美味しい!の連発だ。



スーパーで食べる五平餅とは全然違うと言っていましたが、
肌寒く感じる山の空気を吸いながら、作り立て、
焼き立てを食べているのですから当然ですよね。

その間中央線の電車が通り抜ける。



ワイドビュー信濃が見えたので慌ててカメラを構えたが遅れてしまった。

6.渓流にキソガワサツキ

2012年07月11日 08時33分11秒 | 赤沢自然休養林
6.渓流にキソガワサツキを見る


 赤沢自然休養林からの帰途、




美しい青葉
渓谷に咲くキソガワサツキを見ることができた。
渓流の岩石と石の隙間に、


逞しくも美しく咲いているキソガワサツキはまるで輝く
宝石のように見えます。


雨で足場が悪く近寄れないから残念だね。
3倍ズームでやっと撮りました。


苔の花


5.朴葉寿しで昼食!

2012年07月10日 08時26分55秒 | 赤沢自然休養林

5.朴葉寿しで昼食!

セラピー体験館の休憩室で無垢の木材の香りをかき乍ら、
途中のレストハウス木曽路で仕入れてきたほうば寿司で昼食をとる。



この朴葉寿し
レストハウス近くの普通のおばちゃんが作ったと言う朴葉寿しだそうだが、
見た目も味も抜群に美味しい。



味が濃い目で
こんなおいしい朴葉寿司は初めてですね。
売っていたら買って行きたいぐらいです。

セラピー体験館の壁に、オオヤマレンゲの写真が展示されていたが、



プロの方が撮ったものでしょうね。
さすがに、お上手ですね!

4.セラピー体験館脇のオオヤマレンガの花

2012年07月09日 14時29分38秒 | 赤沢自然休養林
4.セラピー体験館脇のオオヤマレンガの花

散策路で木馬のような朽ちた木を見つけた。

犬にも似ていますね。




よ~く見てくださいね!
首から上部分です。


セラピー体験館まで戻ってくると、

駐車場わきに一本のオオヤマレンゲの樹があり、一杯花をつけていた。


山の中でひっそりと一輪、二輪、咲いていたオオヤマレンゲよりも
賑々しく咲いていた。


もう茶色くなって朽ちている花も多い。


この場所ならオオヤマレンゲの直ぐ傍まで近付くことができる。



あちらからこちらからも写真に撮る。

2年越しのオオヤマレンゲ詣で、これで満足です


3.梅雨の赤沢自然休養林の花を愛でる

2012年07月09日 08時25分59秒 | 赤沢自然休養林
3.梅雨の赤沢自然休養林の花を愛でる

雨にぬれる向山コースで、小さな花達にも出会った。



コアジサイが今にも咲き出しそうな姿で並んでいた。



ヤマボウシはこの付近ではもう盛りを過ぎたのか、

木の上部に少し白く咲いているぐらいでしたね
ヤマオダマキは今を盛りと至る所でであった。



僕もこんなにたくさん、こんなにじっくり花達を



愛でることができたのは初めてだ

2.雨に濡れて咲く、白く可憐な花

2012年07月08日 08時22分50秒 | 赤沢自然休養林
2.雨に濡れて咲く、白く可憐な花

下を向いてひっそりと咲くオオヤマレンゲをようやく見つけた。
多くの蕾と2輪だけ咲いたオオヤマレンゲの木だ。



降りしきる雨も厭わずカメラを向けた。
レンズも涙目になってしまいましたね。


大山蓮華は、ここ上松町の町の花で、下向きに咲く白くかれんな花です。
甘い香りが特徴らしいが今日は余り匂はないです。
大和(奈良県)の大峰山にある蓮花の意味で、オオヤマレンゲと言うそうですね。

少し離れたところに、もう一本の木に、オオヤマレンゲが咲いていた。


見上げるような木だったので、白い花が空の明るさに照らされて天使の羽衣の様に
見える。
やはり品のある美しい花ですね。

オオヤマレンゲを訪ねて!

2012年07月07日 07時16分31秒 | 赤沢自然休養林

2012.7.3.(火) 雨

赤沢自然休養林のオオヤマレンゲを訪ねて!

1.中央自動車道を雨と駆けっこしながら走る

昨年、オオヤマレンゲを求めて赤沢自然休養林に行ったが、花時には少し早かったので、
今年再び訪ねることにした。
天気予報通り雨脚と競争しながら中央自動車道を駆け上ったが、途中で追い抜かれてしまった。
到着した頃には本格的な雨になっていた。


駐車場の管理人が、駐車料金を受け取る前に、
親切にも、
「森林鉄道は動きませんが良いですか?」
と尋ねてきた。
もちろん我々はオオヤマレンゲが目的だから入場する。


セラピー体験館で雨具の身支度を整えて、中立ち橋からオオヤマレンゲが群生する
という向山コースを進んでいった。



雨にぬれる巨木や渓谷の青葉が眩しいぐらい美しい。