マグネット盤。

2006-06-13 | 将棋

今日は村&戸辺・佐藤(天)三段と夕飯。どうせ夕飯食べ過ぎるだろうからということで国分寺駅まで歩いて行きました。

戸辺が研究会で遅くなりそうなので3人で武蔵野茶房という喫茶店へ。こういう展開もあろうかとマグネット盤を持参したのが生きました

早速、天彦に昨日の三段リーグでの将棋を並べてもらう。あれこれやっている内に戸辺が到着したので戸辺将棋を見せてもらう。

                 

持将棋模様の熱戦でどう指したか思い出せなくて悩む戸辺氏。ちょっと分かりにくいと思いますが9八の地点に戸辺氏の玉がいます。

この後、階を上がって夕飯。歩いた効果が出てそんなに体重増えませんでした。しめしめ            

goo | コメント ( 20 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
三段リーグ (振られ飛車)
2006-06-13 22:10:13
村田三段に土がつきましたか。その後ろに6勝2敗が6名、抜け番で5勝2敗が2名と、今期三段リーグは大激戦ですか。今後、星のつぶしあいになってくるでしょうが、天彦君もがんばって四段昇段して欲しいところです。
 
 
 
サッカー負けたけど (Unknown)
2006-06-13 23:08:06
大平4段が勝利した模様。負けたら多くの人に袋叩き?だったかもね。将棋界全体が盛り上がるためにここに記載してしまいました。
 
 
 
マッチ箱サイズの将棋盤 ()
2006-06-13 23:37:57
昔、ボール紙を3mm角くらいに切って駒を作り、マッチ箱(盤)に入れて持ち歩いたことがありました。つまよう枝で動かす。

今はおそらく視力低下で見えません。

明日は日刊スポーツ買って、土曜日(?)は毎日新聞買います。
 
 
 
Unknown (hiro)
2006-06-14 02:24:38
もう競馬はやめましょう



将棋勝てなくなりますよ?
 
 
 
故大山永世名人 (大計)
2006-06-14 08:21:41
ことばを思い出しました。

ゴルフをやったら「あまりに面白いので将棋に良くない」とやめてしまったそうです!?



そこまでするの・・・って感じですが哲学かな
 
 
 
増えた体重は戻らない (観戦棋士)
2006-06-14 08:45:04
食べた量(入力)と消費した量(出力)の差が体重増減になる=体重第一法則。

ここで大問題。身体は獲得エネルギーを大事にする。溜めるに熱心、減らすに大抵抗。

減らし始めると、最初ボチボチ、中ぱっぱ、最後はドカンと爆発、激食い。これは生命保存本能の表れ。かくしてダイエットですこしずつ減った体重もあっというまに元に戻る、これをリバウンドという=体重第二法則。

 対策は二つ。体重を増やさないように極力注意か、食料難の国へ移民。近くにありますからどうぞ。

 龍王は食うために歩く。「しめしめ。」

 これは成功している内が花ですぞ。





 
 
 
適正体重 (niwanochigusa)
2006-06-14 09:05:38
適正体重維持、これが大事。私は現役時代一つ手前の駅で降りて歩きました。20年続けました。おかげで早起きの習慣がつき、朝食を美味しくいただいております。習慣は力なり。
 
 
 
天彦さん頑張れ。 (haru)
2006-06-14 09:48:15
佐藤天彦3段は、順位上も現在実質一位ですね。

瀬川さんを破った実力者の4段昇段を期待します。
 
 
 
武蔵野茶房で。。。 (nao)
2006-06-14 10:58:28
将棋ですか(^^ゞ

昭和風の衣装を着たお嬢さん達もびっくりしたでしょうね。

でも若いのにチョイスするお店が渋いっ
 
 
 
もう、一丁 (katton)
2006-06-14 11:02:14
明竜王と天彦三段は、

”仲良し”なんですね。



ハイ! アーンシテ!( ^o^)ρ(^0^ )



四段昇段しか、ないでしょー!!

 
 
 
たのしそう (英三郎)
2006-06-14 11:46:39
気のあう仲間とあれこれギャグをまじえながら

将棋盤をつつくのは楽しいですよねえ。(レベルは違っても)両3段、上がれるといいな^^

 
 
 
Unknown (へぼ将棋)
2006-06-14 11:56:48
今の棋士は恵まれてると思います。

山田九段の20才のころの日記を読むと

生活するのがやっとだったのがわかります。

四段になっていたのにもかかわらずです。

時代が違うといえばそれまでですけどね。

 
 
 
三段リーグ注目しています (YASU)
2006-06-14 12:57:14
将棋棋戦の中で三段リーグを一番注目して見ています。

たった二つの席しかないので、毎期悲喜こもごもですが、陰ながらプロの卵のあなた達を応援している人もたくさんいると思います。

苦しいでしょうけど、ベストを尽くしてください。

竜王と仲良しの両三段も順位良し、成績もここまでまずまずですから、このチャンスを是非モノにしてくださいね。応援しています。
 
 
 
名人戦第6局戦型予想(再掲) ()
2006-06-14 13:50:02
明日いよいよです。

『1手損角換わり』を予想しています。

検校の「1」でした。
 
 
 
A,B&C (小姑)
2006-06-14 17:33:12
[村&戸辺・佐藤(天)三段と夕飯]



あのー、&は最後の前につけるのですが。

A,B and C・・・記号では・・A,B & C



村、戸辺&佐藤 のようにされたらいいと思います・・



 
 
 
失礼を承知で・・・ (まさ)
2006-06-14 17:37:22
6月25日に京都府の八幡市というところで佐藤康光杯将棋大会というアマチュアの大会があります。

佐藤棋聖はその市の出身でこの大会には毎年顔を出してるんですが、渡辺竜王もサプライズゲストとして登場しませんか?

あまりに唐突、しかも他の棋士の冠大会にゲストでという失礼を寛大な心でお許しください。

そのかわり楽しみもあるんですよ。大会会場から京都競馬場へは車で10~15分。電車の駅でいうなら隣の駅。25日といえばディープインパクトの宝塚記念です。

午前中ちょっとだけ顔を出して、昼から競馬三昧というのはどうでしょう?
 
 
 
なるほど。 (あきら)
2006-06-14 20:35:46
あのー、&は最後の前につけるのですが。

A,B and C・・・記号では・・A,B & C

>そう言われればそうですね。知りませんでした



6月26日に東京で対局があるので宝塚記念は自宅観戦です。申し訳ありません。

もっとも、佐藤康光杯には行きにくいですけども(笑)
 
 
 
あさはかだったと知りました (ナベサク)
2006-06-14 22:13:26
確かに三つ並列する場合<A,B and C>なのですが、この場合、竜王は<村(山四段)と戸辺・佐藤(天)三段>と言いたいわけですから<村&戸辺・佐藤(天)三段>で大丈夫です。



将棋世界七月号で、竜王は、三強のなかで佐藤康光棋聖にだけ一勝三敗と大きく負け越しているのを知って、今度のプレーオフには竜王が勝つだろうと思っていたのですが、竜王の日記を読んで、私の考えがあさはかだったのを知りました。

力戦型の鈴木八段が「ふつうの将棋になれば勝てるのではないかと思っています。淡々と駒組みが続く続く展開になれば有利ではないかと・・・いきなり前例のない力戦に持ち込まれるのを警戒したい」と語っている佐藤棋聖に対して、自分から前例のない力戦に持ち込むとは。

目先の勝ち負けよりも大きなものを追求する姿勢に感銘を受けたのですが、佐藤棋聖からすると「相手が羽生さんでも同じことをしましたか」と言いたいところで、佐藤康光杯には行きにくいのはもっともだと思った、というのは冗談で、佐藤棋聖は、竜王に自分と通じ合うものを感じていることでしょう。

もっとも、竜王には、10年後の佐藤棋聖ではなくて羽生三冠を目指してほしいのですが。
 
 
 
A&B・C (niwanochigusa)
2006-06-15 06:08:42
私も気になってはいたのですが、龍王の文章りき から言って何か意図があるな、と思っていましたが。そうでしたか、戸辺さんと佐藤さんはまだ三段でしたか。
 
 
 
あっ。 (あきら)
2006-06-15 10:57:59
結果的にあの書き方でOKでしたか。

村(四段)とわざわざ書くのも変なので省略してしまいました。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。