イギリス もぐもぐ日記

イタリアからイギリス・ロンドンへ。「TONGUE ‘N CHEEK」開店しました。美味しいもの探しはまだまだ続きます。

鮭寿司

2009-07-29 07:55:44 | おいしいもの ー おうち編
平地よりはマシだけど、やっぱり暑いもんは暑い。

ので、お酢でさっぱりな鮭のちらし寿司。
本当はしその葉も千切りにしていれると美味しいのだけれど、無いので入れずに作りました。

日本みたいに塩鮭なんてあるはずも無く、切り身を買って来て自分で塩漬けに。
日本の鮭よりも油がすっごいので、ペーパーで吸い取りつつ焼かないと、油っこくなります。
とろサーモンてことか。
きゅうりを千切りにして塩揉みして、水分を切ったものを用意。
寿司酢ももちろんお手製。
しかも、ワインビネガーを使って。
胡麻は日本から持って来たのがまだあったので、たっぷりまぶして、ハイ出来上がり

奥に見える赤いのは、夫の実家の家庭菜園で取れた巨大トマトとピーマンのサラダ。
赤くなってから収穫するので、フルーツのように甘いトマト。
皮もするっとむけて、肉厚な果肉がお目見え。
しかも、とってもみずみずしい
ピーマンも味がぎゅっと詰まっていて、緑が濃い
これがあればほかにおかずなんていらない、いらない。

昔から、夏バテなんてしたことないけど、やっぱりちょっとさっぱりしたものが食べたくなるこの暑さ。
みなさん、どんなもの食べてますか

脱出成功!!

2009-07-24 07:16:30 | お出かけ
先週末、私たちは夫の実家Padovaにいました。

お昼ご飯を食べながらTVのニュースを見ていると、
「今夜はVeneziaのRedentore祭りの花火大会です」
と言っているではありませんか。
Redentoreの花火と言えば、毎年のように見に行っていた花火大会。
花火好きの私をかなり満足させてくれる、大規模なもの。

お祭りのいわれは1570年代にまでさかのぼり、当時大流行していたペストの終焉をきっかけに総督がSanta Maria Della Salute教会を建てようと計画。
その着工式のために、San Marco・Zattere側と教会側を船でつないで橋を造り、歩いて渡れるようにしたのが始まりだそうです。
なので、このお祭り期間は即席の橋が設けられます。
浮きをつなげて、プカプカ浮いた橋が1本だけ出来るのですが、そのちゃっちさが「このお祭りのためだけ」と言う感じを盛り上げてくれるような、くれないような...

今年は乳飲み子付きなので絶対ムリ。
来年は行けるかなぁ~なんて思っていた矢先、夫の友達からTELが。
「今夜、Noventa Padovanoで花火大会があるんだけど、一緒にどう?」
との誘い。
時間は11時半から。
子供を寝かしつけてから行けるかも

その日、夕ご飯は子供を夫の両親に預けて、近くのPizzeria行こうと計画。
おっぱいを飲ませて、『すぐ帰ってくるからねぇ~』とPizzeriaへダッシュ。
メニューを開いたとたん、電話が...
泣いててどうにもならないので、帰って来いと...
家に着いたらとたんに機嫌が良くなる子供。
今までは全然平気だったのに、4ヶ月にしてもう後追い。
すごいなぁ、知恵ついてるんだなぁ~。

そんなこんなで行けるかどうか心配だったけど、お風呂に入れておっぱい飲ませて、爆睡してくれた子供をおいて、まずはPizzeriaへ。
無事食べ終えて、車で30分ほどのNoventaへ到着。

Veneziaまで続く運河で花火大会。
今年は運河が完成してから800年だそうで、その記念の花火大会らしい。
かなりの人出でギリギリについた私たちはベストな場所ではなかったけれど、
こじんまりした田舎の花火大会をほのぼのと堪能しました。

家に帰ると、子供は爆睡続行中。
無邪気に眠る姿はかわいいにゃぁ~。

念願成就

2009-07-22 06:08:08 | おいしいもの ー おうち編
餃子
食べたかったんだぁ~。

子供が産まれてからというもの、手の凝った料理なんて出来るはずも無く、毎日、簡単なものばかり作るようになっていました。
ある日、無印のベトナムのフォーがあったのに気が付いて、
「確か、Trentoのタイ・アジア食材の店で野菜売ってたから、コリアンダーも売ってるかなぁ~」と思い、行ってみました。
表の方にはバナナとか芋とかが並んでいたけど、奥の方に野菜の棚があってコリアンダーも割と簡単に発見。
会計をしていると、後ろから夫の声が。
「ねえ、あの餃子にいれる臭~い野菜無いかなぁ??」
するとおじさんが「あ~、$#%&†£?(タイ料理の名前)に入れるやつのこと?」
「え?何だかよく分かんないけど、中国の野菜で細長くて、濃い緑の、臭いやつ」
「まだ残ってたかなぁ~.....あ、あった、あった。毎週水曜日にタイから届くんだよ。木曜、金曜に来ればほぼ確実に手に入るよ。」
今まで、こんなマイナーな野菜はMilanoまで行かないと手に入らないと思っていたのに、こんな簡単に見つかるとは。
『灯台下暗し』ってやつか...

でも。
ニラを買ったはいいが、作れるのかー???

頑張りましたよ、朝から。
餃子大作戦 

まずは生地捏ね。
子供には朝のおっぱいをガッツリ飲ませて、眠ってくれた(ほぼ奇跡)隙に、「まだ寝ててねぇ~。まだもうちょっとねぇ~。」と、願をかけながら生地を冷蔵庫で寝かせ、たねの材料をみじん切りするところまで、成功。
夫が昼ご飯で帰宅した時に、お肉と野菜を一気に混ぜて、とりあえずの準備はできた!
すごいなぁ~。
やれば出来るもんだ。
夫が夕方帰って来てから、生地を伸ばして中身を詰めて、計60個。

ふふふ。
かわいい餃子が皿に並んで、腹減りモード全開。
2回に分けて焼いて、薄くはねも出来て見た目は完璧。
たれも作って、いただきまぁ~す!

う、うまい...

復活!!

2009-07-06 21:36:55 | Pane & Pizza
3ヶ月半のブランクを経て、パン作り魂,復活

その第一弾、Pizza 

まあ、復活とは言え、しばらくは1次発酵のみで済むPizza止まりだと思うけど。
とにかく、あのやわらかいパン生地を触れただけでもシ・ア・ワ・セ

深い眠りについていたパン捏ね器を用意して、材料の計量。
でも、なんだかカンが鈍ってちょっと時間かかり気味...
それでも、捏ね、発酵と順調に進み生地完了。
日曜日だったから、子供はパパ相手に泣いたり、笑ったり、うんちしたり。
さすがに私一人の時では、ムリです...

そして、オーブンを熱して具をのせて。
今回は、1/4 Speck(薫製のハムとでも言いましょうか)
    1/4 SpeckとGorgonzola(青カビチーズ)
    1/4 Margherita(トマトソースとMozzarella)
    1/4 アンチョビとたまねぎ

オーブンから取り出してジュクジュクいってるのを、勢い付けて一気に食べ尽くしました。
いつもの1.5倍の大きさだったのに、すごい。

また近いうちに作れるかなぁ~。




1・2・3...ジャッポ~ン

2009-07-03 22:29:17 | 子育て
6月の毎週土曜日、計4回、Trentoの子供水泳教室に通いました。

始めた時は、2ヶ月と2週間。
水に入れた瞬間にギャァァァァ~と泣き出すのではないかという心配を裏腹に、落ち着きを払って余裕をかますうちの娘。
腕にしがみつかませて泳がせると、カエルみたいに足をピョーン、ピョーンと。
1回目は水に慣れる程度にして、15分で終了。

2回目からはちょっといろんなことをやってみました。
鐘みたいにボ~ンボ~ンと左右前後に振れてみたり、プールを大きく横断してみたり。
そして、最後に先生がお手本を見せてくれた水中ダイブ
1・2・3...ジャッポ~ン
「来週はパパとママが挑戦よ。」
ぅおおおお~やりたいぃぃぃ~

そして、3回目。
やりましたよ、私も。
1・2・3でちょっと勢い付けて準備して、ジャッポ~ンで頭から弧を描くように水中を泳ぎ去り、再び水上へ。
髪の毛がピターっとおでこにへばりついて、水が滴る中、子供はちょっとビックリ顔。
でも泣かずに頑張ってましたよぉ~。
調子こいて、3回ダイブしたけどやり通しました。
エライ

4回目なんて、パパが放り投げてママがキャッチとか、結構アクロバティックなことも挑戦し、親子共々大満足。

でも、7、8月は夏休みで閉まってしまうので、違う町のプールで自主トレです。

ところで、先生から聞いたのですが、生まれたての子供はまだ羊水に浮いていた頃の記憶が残っていて、水に対する不安はないそうです。
でも、それが8ヶ月頃になると忘れてしまい、水に対する恐怖心が出てしまうこともあるそうですよ。

9月のレッスン再開まで、気合い入れて頑張るゾ