爺の世間ばなし

思いつくままのお喋り

後悔先に立たず

2023年01月25日 | 日記
91歳の男が運転する車が女性をはねて、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕された。被害者に申し訳ない、免許証を早く返しておけばよかった」などと供述し、容疑を認めているという。

加齢に伴う高齢運転者の事故のリスクが次のように指摘されている

〇動体視力の低下で、信号機・道路標識・歩行者など、瞬時に複数の     情報に適切な判断・対応ができなくなる。
〇体力や筋力の低下で、正確なハンドリングやアクセル、ブレーキの     操作が難しくなる。
〇判断力の低下で、不測の事態への対応が遅れ、瞬時に判断し、安全     な行動が出来なくなる。

自家用車は無いより有った方が便利なのは当たり前のこと、後悔先に立たず、人身事故を起こして苦しみ続けるよりも タクシーをフルに活用して余生を優雅に過ごそう。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生時代

2023年01月20日 | 日記
小学生時代(昭和14年~20年)、クラスの殆どが農家と自営業の生徒で占められ、僅かな鉄道官舎住まいの生徒は、「官舎もん」と呼ばれて、よそ者扱いされていたので、学校での楽しかった記憶は何もない。

3年生だった昭和16年12月8日には大東亜戦争がはじまり、日本軍の勝ち戦だけを知らされながら、神の国である日本は絶対に負けないと教え込まれ子供心に信じ続けてきた。

立派な軍人にするための教育だったのだろう、一般教科よりも体育や行軍と称した遠足、水泳、スキーなどの体力づくり、学校行事も、薬草の採取、イナゴ取り、落穂ひろいなどの奉仕活動が多かった

卒業写真もない珍しい学校で、21年4月には旧制中学に進学したので、クラスメートの名前も顔も一部の生徒しか分からないままである、進学当初は他校出身の生徒との学力差を痛感した。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢男性の買い物

2023年01月15日 | 日記
老夫婦の定例行事は食品スーパーの買い物だけであり、店内の商品が出揃う9時半から10時ころをめどに出かける。馴染みになった売り場やレジの店員と会話を楽しむひと時でもある。

この頃はスーパーで高齢男性が一人で買い物しているのが目立つ。料理する男性が増えたのか、奥様から頼まれたのか、一人暮らしか、実態は奥様のお使いが一番多いらしい。

奥様のお使いである男性は、片手に奥様が書かれたと思われるメモを持ちながら、店員に商品の場所を聞いたり・探している商品の有無や種類を問い合わせしたりすることが多いと言う。

ある日のこと、一人暮らしだろうか高齢男性の買い物籠に、おにぎりが2個、かき揚げが一個、カップ(みそ汁)が一個、精算してから店内の飲食コーナーで食べている姿を見て寂しくなる。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪が降ると

2023年01月10日 | 日記
昨年12月には大雪のため新潟県長岡市や柏崎市の幹線国道で多くの車が立往生したり、雪の影響による停電が長期化したことで大勢の方が豪雪による厳しさを体験されたと思う。

雪の少ない新潟市内も一晩で40センチほどの積雪で除雪車が出動するも降り続く雪で、幹線道路の除雪優先のため生活道路は圧雪状態となり、利用しているネットスーパーも閉店になる。

昭和52年から3年間の豪雪地で勤務時代の時、冬季のマイカー通勤は安全のため3人による交代制にした。同乗者はチェーン着装時、緊急時の連絡要員として心強い存在となったのである。

降雪時は、高速道路やバイパスなどは避けて、出来れば緊急避難し易い部落や町並がある一般生活道路を利用することを、豪雪地で運転歴が長い先輩から教ったのを思い出した。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシー運転手

2023年01月05日 | 日記
運転免許を返納して、52年前の生活に戻ってから半年になる。徒歩、タクシー、バス利用の生活に少しは慣れてきたとはいえ、マイカーが無いよりは有った方が便利であることには変わりはない。

最寄りの小さなタクシー会社なので、タクシー依頼の電話も町名と名前を言えば、「ハイ分かりました」と一つ返事、顔も名前も覚えられないが、殆どの運転手と出会っており、初対面の運転手はいなくなったようだ。

全国のタクシー運転手の平均年齢は59歳と高く人手不足の職種で、65歳定年制になっいるが、75歳まで勤めるめることが出来るそうである。一度耳の遠い人に出会ったが、自宅までの案内に苦労した。

運転手の間でも、お客様に迷惑をかけている辞めて欲しい人も居るし、辞めたい人も居るという話を親しくなった運転者から聞いたが、後任がいないのでやむを得ない事情があるらしい。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする