ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

モータースポーツジャパン(2007.9.23) 2

2020-03-29 14:40:02 | 自動車
皆さま、こんにちは。

横浜はかなりの雪が降りました。
どうせ大して降らないだろうと思ってたらガッツリ積もってしまってびっくりです。
14時頃に止んだので、この後、明日に備えて雪かきをしようと思います。

2007年のモータースポーツジャパンの画像の後半です。

GTカーのデモ走行です。
レイブリックNSX

ザナヴィ ニスモZ

デモ走行を終えた車が入ってきます。


続いてはF1カーのデモ走行です。

ホンダのF1カーです。
塗装ばかりが話題になり成績はイマイチでした。

F1カーのドーナッツターンは迫力があります。



ピット内でタイヤを外した状態。

こちらはB.A.Rホンダ時代のマシン。
「LUCKY STRIKE」のロゴが懐かしいです。
タバコは嫌いですが、F1カーのタバコロゴは好きです。

こちらはスーパーアグリF1チームのマシン。
元F1レーサーの鈴木亜久里が起こしたチームで2006年から2008年の第4戦スペインGPまでの短期間参戦しました。
その後経営難で消滅。

ここからはラリーカーの展示です。
トヨタセリカラリーカー
三菱ランサーエボリューション

こちらはWRCに出てたランサーラリーカー。

スズキエリアです。
この翌年にWRCデビューしたSX4ラリーカーのプロトタイプ。
カッコ良かったのですが、成績はイマイチ・・・。

歴代のスイフト(イグニス)が並びます。
スズキと言えばやっぱりこの黄色です。
ちなみに私の愛車のスイフトスポーツもこの色です。



続いてはスバルです。
レガシィのラリーカー。

インプレッサラリーカー。
このマシンをドライブしたコリン・マクレーがこの一週間前にヘリコプターの墜落事故で亡くなったため、花束が備えられてました。

インプレッサラリーカーはこの型が一番カッコ良いです。

2007年型。

最後にル・マンカーを少し。

マツダ787B

以上で終了です。

また過去の画像をピックアップして紹介したいと思います。
来週には旅行を予定しているので、その後には最近の写真を紹介できるようになります。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

モータースポーツジャパン(2007.9.23)

2020-03-24 06:57:17 | 自動車
皆さま、おはようございます。

今回も過去の画像から紹介していきたいと思います。
今日の画像は2006.9.23にお台場で開催された「モータースポーツジャパン」の画像です。
一般に広くモータースポーツを知ってほしいというコンセプトで、この2006年から毎年開催されているイベントです。
今年は会場のお台場がオリンピックと被ってしまうため、渋谷での開催予定でしたがコロナの影響で中止となりました。

会場はフジテレビの近くの駐車場です。

開会に合わせて会場までの公道をパレードしてきた車が入ってきます。



ちょうどゴール地点の前で見学していました。



パレードに参加していた車がズラリと並びます。


カルソニックスカイラインをドライブしていたのは「日本一速い男」と言われた星野一義。

インプレッサからは日本を代表するラリードライバー新井敏弘が降りてきました。
目の前で見れました。


開会後は会場内で様々なデモ走行が行われました。

まずはラリーカーです。
やっぱりラリーカーにはドリフトが似合います。





今回はここで終了です。
次回は後編です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。にほんブログ村 写真ブログ 乗り物写真へ
にほんブログ村


日産モータースポーツエキシビション(2005.3.13)

2020-03-17 18:18:00 | 自動車
皆さま、こんばんは。

約1週間振りの更新となります。
最近の休みの日はいつも天気が悪く、なかなか撮影に出かけられません。
新しいネタが出来るまで、昔撮った画像を保存してあるCD-Rを引っ張り出してその中からピックアップして紹介していきたいと思います。

今回の画像は2005.3.13に横浜の赤レンガ倉庫と新港埠頭で行われた車のイベント「日産モータースポーツエキシビション」で撮影した画像です。
15年前のイベントです。
当時は120万画素のコンデジを使っていたため画質は悪いですが、ご了承ください。

まずは赤レンガ倉庫エリアの展示車から。
歴代のフェアレディZが並びます。

こちらは先代の車名に「Z」が付く前のフェアレディです。

こちらはレース仕様です。

S30型。
この車から車名に「Z」が付きました。
昔、NHKの「プロジェクトX」で開発ストーリーが紹介されました。
こちらはトップグレードモデルのZ432です。

リアのエンブレム。

S130

Z31
この隣にZ32、Z33と並んでいましたが、写真に撮っていませんでした。

反対側には歴代のスカイラインGT-Rが並んでいます。
ハコスカ

ケンメリ

R32
この型が一番好きです。

R33

R34

続いては新港埠頭の会場です。
海上保安庁の基地の横の道路が会場となっています。
こちらではル・マンカーやラリーカー等のレースカーが展示されていました。

R390とみなとみらいのビル郡。
1998年にル・マン24時間レースに出た車です。

R92CP
1992年に全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権に参戦するために作られた車です。
見た目はル・マンとかに出てそうですが、出場していません。

R91CP
こちらも1991年の全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権に出た車です。
こちらはこの年のル・マン24時間レースに出ています。


R31 トミカスカイラインシルエット
ちり取りのようなバンパーが特徴のレースカーです。


S30フェアレディZラリーカー
実際にレースに出ていた車なので、当時の傷やヘコミがそのままです。
1971年のサファリラリーの優勝車です。


510ブルーバードラリーカー
1970年のサファリラリーの優勝車です。

ハコスカのレースカー

R32 GT-R カルソニック
歴代のカルソニックスカイラインでもやっぱりR32型が一番好きです。



これらの展示車は実際に走行可能で、デモ走行も行われました。


狭いので人力でUターンします。






以上で終了です。
ちょっと懐かしいイベントの画像でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。