ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

西村麺業 @愛知県一宮市 (2)

2024年05月21日 | 愛知県(尾張)

ある天候不順な休日、久しぶりに愛知県一宮市の「西村麺業」へ。こちら創業は昭和35年(1960)で60年以上の歴史がある。他所に卸しているかどうかは知らないが、”麺業”だけあって生麺を購入することも出来る。店に着いたら外壁は塗り替えられ、店先に自動販売機も設置されていた。最近はラーメン屋も自販機販売をする店が多くなった。こちらはこの地域で細々と残っていた”ソース後がけ焼きそば”でも有名。でも知る限り残っているのはもうこの店くらいだろうか…。店内は老若男女の客で盛況。給仕を手伝っているのはご家族かな。小さいテーブル席に腰掛け、お願いしたのは「ワンタン麺」と「餃子」。

しばらくしてまず「餃子」が運ばれた。以前と同様に最初からタレに浸かっている。焼き目はしっかりあるが、そのカリッとした部分を捨ててまでもそうするのが面白い。餡は肉がしっかりと感じ取れるが口当りは軽いのであっという間に無くなってしまう。「ワンタン麺」はやや小振りな鉢に盛られて出てきた。小さいチャーシューとメンマと刻みネギ。ワンタンは餡の部分が小さいドゥルンっていう食感のタイプが5つ程。スープはこれ以上ないっていうくらい淡麗のすっきりした味わい。なので麺自体の風味もよく分かる。ストレートに近いつるんとした喉越しの良い麺なのでスルスルと入っていく。相変わらず激安といっていい値段にも頭が下がる。次は自販機で餃子も買って帰ろうかな。(勘定は¥680)

以前の記事はこちら (1

 

餃子・麺類・食堂 西村麺業

愛知県一宮市多加木1-28-8

 

( 一宮 いちのみや にしむらめんぎょう 雲吞麺 わんたんめん ラーメン 中華そば ギョウザ ぎょうざ ギョーザ 持ち帰り 製麺 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイガァデン @岐阜県各務原市

2022年11月21日 | 岐阜県(岐阜)

ソース後がけの焼きそばを食べようと久しぶりに愛知県犬山市の「ことぶき」に向かうもシャッターが閉まっている。何と5月で閉店してしまっていた…。残念。そこで向かったのは木曽川を渡った岐阜県各務原市にある「ジョイガァデン」。入ってみるのは初めて。店に着いてその大きな建物と裏手の大木のある広い庭や駐車場にびっくり。こんな店だったとは知らなかった。店に入って入口近くの窓際の赤いベロアのソファー席に腰を下ろす。最初は単品をと思ったが、ランチ時間は12種類あるランチ・メニューのみのよう。そこから「ハーフ&ハーフランチ A」というのをお願いした。

まずは和風ドレッシングのかかったサラダが供された。隣の席のオヤジが食後に爪楊枝で延々と気持ち悪い音を立てているのが気になる…。メインが配膳された時にまだやっていたら席を代えてもらおうと思っていたがその前に帰ってくれたのでヨカッタ。メインのお好み焼きと焼きそばのハーフ&ハーフが大きな平皿で登場。ハーフなのでどちらも量は多くない。お好み焼きは混ぜ焼きタイプ。カリッと焼かれた豚肉の他、中に小エビがたっぷり入っている。焼きそばは豚肉、キャベツ、もやしで、上には花鰹。ソースは少し甘味のあるもの。間に紅生姜とマヨネーズが添えられている。これを平らげるとまだドリンク(ウーロン茶を選択)とプチデザート(ヨーグルトプリン)が付くというからすごい。次は単品の「ジョイスペシャル」っていうのにしてみようかな。(勘定は¥900)

 

ジョイガァデン

岐阜県各務原市鵜沼古市場町2-69

 

( 岐阜 ぎふ 各務原 かかみがはら かがみはら ジョイガアデン ジョイガーデン お好み焼 おこのみやき 焼そば やきそば ランチ 喫茶 )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村麺業 @愛知県一宮市

2018年07月15日 | 愛知県(尾張)

昭和35年(1960)創業という愛知県一宮市の「西村麺業」。かつては本町の「公園市場」という所で商っていたそうだ。”麺業”というくらいだから製麺もやっていらっしゃるのだろうか(実際に麺の持ち帰りも出来るようだ)。店は大きい通りから入ったところにあるので探し辛いが、到着すると店の前の駐車場はほぼ満車の盛況だった。こちらを知ったのは”ソース後がけ焼そば”だという事を知ってから。事前にHPを見ていたのだが、値付けが安い安い。店内はカウンター席とテーブル席。家族連れやサラリーマンらしき人、女性の1人客も居て賑わっていた。厨房には男性が2名、給仕は女性が2名。カウンター席に座って品書きを眺める。安過ぎてガンガン色々注文したくなるが、ちょっと控えている時だったので大人しく「焼きそば」と「餃子」のみ注文した。

しばらくして両方一緒に登場。「餃子」は皿に5個。タレの上にそのままのって出てきた。もっちりとした皮の餃子でにんにくは不使用らしいが、にらの風味がする旨い餃子だ。肝心の「焼きそば」は事前の情報通りソース味のついていない白く細い麺の焼きそば。量はやや少なめで青海苔がかかって紅生姜が添えてある。そのままでもうっすらと塩胡椒味は付いているようだ。少し焼き目のついた麺にソースをかけてみる。どろっとしたソースは「おたふくソース」を連想させるやや甘めの味。かけて自分で混ぜながらいただいた。これは大盛でもいけたなァ。うどん、そばもあるし、「中華そば」「ワンタン」「炒飯」などまだ食べてみたい品が沢山。なぜかマグロ丼なんてのも…。次は量を控えなくてもいい時にしっかりとお腹を空かせて望むゾ。(勘定は¥500)

この後の記事はこちら (2

西村麺業

愛知県一宮市多加木1丁目28-8

 

( 一宮 いちのみや にしむらめんぎょう ラーメン 中華そば やきそば 焼そば チャーハン ギョウザ ギョーザ ぎょうざ 中華料理 うどん 蕎麦 きしめん )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛松屋 (2) @愛知県稲沢市

2018年04月18日 | 愛知県(尾張)

以前にも”ソース後がけ焼きそば”を求めて訪問したことがある愛知県稲沢市の名鉄・奥田駅近くにある駄菓子屋「愛松屋」に再訪。店の近くまで行くとシャッターが半分閉まっていたので「すわ」と思ったが、暖簾が掛かっていたので店の戸を開ける。中にはご高齢のお母さんが健在でいらしたのでひと安心。以前よりも駄菓子売場の品が少なくなっていたので半分シャッターを閉めていたのかな。前回は”麺切れ”で食べられなかった焼きそば目当てなので「焼そば食べられますか?」と尋ねると、「(鉄板が)あったまっとらんで時間かかるけどええかな?」と言われたので「大丈夫です。」と答えて無事調理が始まった。ヨカッタ。ゲーム卓が3つ置いてある飲食スペースはもちろん先客がおらず、お母さんが自分の為に電気を点けてくれた。カウンターの傾いた丸椅子に座る。時折踏切の警笛と線路を走る電車の音が聞こえるが、あとは至って静かな店内で、以前と同様にゆっくりと、そして静かに調理が始まる。

調理を見ていたが実際には”ソース後がけ”ではなく調理時にソースもかけている。でもその量はほんの僅かで下味程度。出来上がると「お待ちどうさま。」「足りなかったらかけてね。」とソースも一緒に渡された。イチゴの柄(笑)の平皿に盛られた「焼そば(並)」は、キャベツが入っていて刻み紅生姜がのせられている。調理途中で「玉子入」にしててもらうのを忘れたのに気付いたが、結局そのままでいただいた。まずはそのままで。やっぱり味付けは淡く、麺にパリッとした焼きめが入っている部分もある。次はソースをかけて。量は多くないのであっという間に完食。お母さんが元気そうでなにより。(勘定は¥250)

以前の記事はこちら

 

愛松屋

愛知県稲沢市奥田長角町70

 

( 稲沢 いなざわ 奥田 おくだ あいまつや あいまつ屋 名古屋鉄道 奥田駅 お好み焼き おこのみやき ヤキソバ 焼きそば やきそば ソース後がけ ソースあとがけ 駄菓子 )

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸長支店 (2) @岐阜県関市

2018年04月02日 | 岐阜県(中濃)

以前も酔っぱらった帰りに寄った岐阜県関市の「丸長支店」。今回も近くで知人らと酒を呑んだ後の2軒目で寄ってしまった(笑)。外に向いていない暖簾(よくこういう店を見かけるが何かのまじないだろうか・笑)をくぐって店の中へ。よく見ると広くてログハウス調なのだがあまりに雑然とした店内は水槽のポンプの音が響くディープな雰囲気。ゆるい雰囲気は全く変わらず、主人も1人でテレビを観ていた様子。以前も味わった「焼そば」を玉子入りでお願いした。1人前で先客無しなのですぐに出来上がると思いきや、えらくじっくりと時間をかけて調理され、運ばれた。

”丸長”の銘が入った平皿にのった焼そばは、焼きそばには珍しいくらいの細麺。しっかりと焼き付けられているようでパリパリとした食感がある。以前と変わらず味付けはされておらず、青海苔が振られて紅生姜がのっているのみの”ソース後がけ焼きそば”。テーブルに置いてあるウスターソース(銘柄知らず)をかけていただく。まずは控えめに、次はたっぷりめに、次は玉子を潰して、と遊びながらいただいた。ソースの味が直接なのでどうということもないものなのだが、その独特の食感といい、何となく時々食べたくなる不思議な味。(勘定は¥500)

以前の記事はこちら

 

丸長支店

岐阜県関市宮地町139

 

( 岐阜 ぎふ 関 せき まるちょう 丸長そば支店 まるちょう支店 焼きそば 焼そば やきそば ヤキソバ ソース後がけ ソースあとがけ ソースあとがけ焼きそば )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大脇 (2) @愛知県一宮市 (※閉店)

2018年02月19日 | 愛知県(尾張)

一宮駅の南にある「大脇」に再訪。以前はソース後がけの「やきそば」と「雲呑(ワンタン)」をいただいた。暖簾をくぐると店内には先客1名。老夫婦でやっていらっしゃる。テーブル席に腰を下ろし、この日はまた別の品をということで「炒飯」をお願いした。主人が中華鍋を振っている厨房の棚の上には木製の岡持ちがズラッと並んでいる。今でも出前に行くのかな。ラジオが鳴る店内でしばらく待っていると女将さんの手でまず中華スープが運ばれる。細かい刻みネギが入ったスープはややカエシが強めだが優しい味わい。

そして中華らしい六角形の皿で「炒飯」が運ばれた。こんもりと丸く盛られていて横に紅生姜が添えてある。刻みネギ、玉子、そしてチャーシューの細切れが少しだけ入ったシンプルな炒飯はパラっとして油少なめ。「やきそば」と違ってちゃんと味付けはしてある。シンプルで旨い。スープを啜りながらスプーンで口に運んだ。スープがあってちょうどいい感じ。旨かった。次は雲呑麺にしようかな。(勘定は¥500)

以前の記事はこちら

この後の記事はこちら

 


 

↓ 「尾西繊維協会ビル(旧・尾西織物同業組合事務所)」(昭和8年・1933・建造)。以前はずっとシャッターが降りていて中を見ることが出来なかったが、最近繊維関係の貸しスペース「Re-TAiL」として使い始められたようだ。お陰で中を見ることが出来た。外から想像ではもっと傷んでいるのかなと思っていたので、なかなかの状態で安心。ぜひ栄えて欲しいナ。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

大脇

愛知県一宮市新生2-12-5

 

( 一宮 いちのみや おおわき 大脇 中華そば やきそば 焼きそば 焼そば ソースあとがけ焼そば ワンタン 雲呑 炒飯 チャーハン 近代建築 閉店 廃業 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことぶき (2) @愛知県犬山市 (※閉店)

2018年01月23日 | 愛知県(尾張)

ふと久しぶりにふわふわの焼きそば(※イメージです)が食べたくなり、犬山の「ことぶき」へ。店先のビニールテントの色が変わったナ。休日の昼時に伺ったが、この日の先客は2組3名だけで空いていた。テーブル席に腰かけて壁に貼られた品書きに一応目をやる。お茶を出してくれた白衣で丁寧な物腰の主人に「やきそば・大盛・玉子入り」を注文した。調理は女将さん。日曜昼の食堂テレビの定番といえば「NHKのど自慢」だが、最近は”上沼恵美子”率が高い気がする(笑)。賑やかなテレビ番組をBGMに待っていると「お待たせしました。」と「やきそば」が運ばれた。

キャベツと共に炒められた黄色い中華麺のてっぺんには紅生姜がのせられている。玉子はスクランブルエッグ状のものが崩されて後から麺の上にのせられているのかな。こちらは「ソース後がけ」タイプの焼きそば。一応そのまま少し口に入れてみるがやはり淡い素材の味そのまま。なのでテーブルに置いてあるソースや胡椒で自分で味付け。まずは控えめにソースだけで食べて、次は胡椒をひと振り。その後は多めにソースをたらしたりして美味しくいただいた。玉子が目玉焼きだとなおいいのだが、頼んでやってもらう事って出来るんだろうか。時々このふわっとした口当たりの焼きそばが無性に食べたくなる。一度くらいは豪華な「ミックス特大盛り」を食べてみようかナ。(勘定は¥390)

以前の記事はこちら

 


 

↓ 店と同じ通りにある看板建築「旧・松浦青果店」(建築詳細不明)。生活感は残っているが、笠石の部分にあった屋号は外されているので廃業しているだろう。

 


 

ことぶき

愛知県犬山市犬山東古券113-8

※令和4年5月を以って閉店されました

 

( 犬山 いぬやま 寿 ことぶき おこのみ焼 お好み焼き おこのみやき ヤキソバ 焼そば やきそば ソース後がけ焼きそば ソース後がけ かき氷 近代建築 閉店 廃業 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大脇屋 @愛知県一宮市

2017年07月18日 | 愛知県(尾張)

一宮市の大衆食堂「大脇屋」へ。こちらは本店で、駅に近い”ソース後がけ焼そば”の「大脇」は親戚関係にあるようだ。創業して60年程経っているそうで、麺類は自家製麺だとか。街に根付いた食堂で、この日も土間のテーブル席5つはほぼ満席の人気ぶり。店内に掲げられた黒い木札に白い文字の数多い品書きの中から、一番内容が気になった「開花丼」を注文してみた。カウンターの上には清酒「ねのひ」の小瓶があったりして一杯やってみたくなるが我慢。ちらっと厨房の様子を見ていると、丁寧な物腰の主人は仕事も丁寧で、配膳前の麺類のスープもしっかりと味見してチェックを入れている。

しばらくして登場した「開花丼」は、見ため親子丼そっくりに玉子でとじられている。ザクザクと大振りに切られた玉葱と長葱が使ってあるのもそう変わらない。違っているのは肉。鶏肉ではなく豚肉が使ってある。いわゆる「他人丼」と同じだ(一説によると関東の方では「開花丼」と呼ぶことが多いのだそうだ)。自分は文明開化の象徴である牛肉かなと思っていた(字は”化”→”花”)。甘めのつゆで煮られた豚肉は、食べやすいようにちゃんと下処理(筋切り)がしてあり、主人の仕事の丁寧さがここにも。付いてきたたくあんと中華スープを挟みながら、つゆ多めの丼ぶり飯をワシワシと掻き込んだ。旨い。次は自家製の麺を試してみたいなァ。隣の若者が注文していた「中華そば」が旨そうだったので「ワンタンメン」でもいいかな。(勘定は¥650)

この後の記事はこちら (2)(3

 


 

↓ 以前にも訪れた一宮市本町の鈴木禎次設計「オリナス一宮(旧・名古屋銀行一宮支店)」(大正13年・1924・建造)。この日は何故かコスプレ連中がずっとたむろしていて外観の写真は撮れなかったが、試しに中を覗いてみたらホールを見学させてもらえた。とても綺麗に整備されていて素晴らしい。

 

 

 

 


 

大脇屋 (大脇屋本店)

愛知県一宮市新生3-16-12

 

( 一宮 いちのみや おおわきや 大衆食堂 麺類食堂 開化丼 他人丼 中華そば うどん きしめん 丼物 近代建築 銀行建築 鈴木禎次 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛松屋 @愛知県稲沢市

2017年05月19日 | 愛知県(尾張)

名鉄名古屋本線の奥田駅の踏切の横にあるタバコ屋兼駄菓子屋の「愛松屋」。こちらお好み焼きや焼きそばもやっていて、店の中で食べられる昔からある形態の店。こういう店は戦後に戦争未亡人が在宅で1人でも始められる仕事として広まったという説もあるらしい(この店がそうかは知りません)。こちらが最近個人的に注目している「ソース後がけ焼きそば」らしいと聞いて訪問。暖簾が掛かっていたので(逆向きだけれど・笑)店の中へ。駄菓子類の棚は空きが多い。誰も居なかったので奥に向かって声を上げると、奥から息子さんらしき方が出ていらして、ご高齢の小柄なお母さんを呼んで下さった。「焼そば」を食べたい旨伝えるが、「そば、切らかしてまって…」と、残念ながら目当ての焼そばは食べられず。休日前に注文しておくのをお忘れになったのだとか(笑)。「時間かかるけど、お好み焼ならええよ」との事で、一番シンプルな「お好み焼」をお願いした。

まだ暗い飲食スペースに電気を灯して準備が始まる。中はカウンターにスツール、ゲーム卓も置いてあり、壁には「トイレ使用料・前金拂20円・但シお客様ワ無料」(原文ママ)の貼り紙も(笑)。駅が近いから貸してくれっていう人が来るのかな。お母さんは鉄板に火を入れ、冷蔵庫から材料を出してゆっくりと準備。壁に貼られた短冊の品書きにはビールや「酒1級」の文字も。準備の間にいろいろお話させてもらう。お母さんがここに嫁に来たのが伊勢湾台風(昭和34年・1959)の時だったそう。ということはもっと前から営業しているのかも。電車がすぐ横を通るので地盤沈下して家も傾いてしまうのだとか。なんて話をしていたら「お好み焼」が完成。

平皿にのせられた「お好み焼」は、古い店らしくウスターソースが控えめに塗ってある。4つにカットされていて薄焼き。2つに折られる東海地方仕様のもちっとした生地ではなく、下側がしっかりめに焼かれパリッとしている。紅生姜が効いて旨い。薄味で「よかったらソースかけて」と言われていたがそのまま食べ進めた。目当てだった焼そばは、以前は今よりももっと太い麺を使っていたが、仕入れ先が変わったのだとか。そうか、それでその辺のスーパーで買い足しに行ってくる訳にはいかないんだね。そんな話を聞いたら尚更食べたくなってしまう。「次は焼そば食べに来てね」と言って下さったお母さんのご健勝を祈って再訪を誓い、勘定してもらった。(勘定は¥250)

この後の記事はこちら

 

 


 

↓ 「中高記念館」(明治13年・1880・建造、移築修理)。明治20年4月に開校された中島郡高等小学校校舎として使われた。2度程移築しているらしい。目の前の駐車場が近過ぎて惜しい。

 

 


 

愛松屋

愛知県稲沢市奥田長角町70

 

( 稲沢 いなざわ 奥田 おくだ あいまつや あいまつ屋 名古屋鉄道 奥田駅 お好み焼き おこのみやき ヤキソバ 焼きそば やきそば ソース後がけ ソースあとがけ 駄菓子 )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸長そば支店 @岐阜県関市

2017年05月02日 | 岐阜県(中濃)

以前からなぜか”ソース後がけ焼きそば”が気になっていたので、この店、岐阜県関市の「丸長そば支店」がそうらしいとの話は聞いていた。ただ店の前の通りを通っても昼はやっている気配が無いし、建物は古くなさそうなのに、夜でもお世辞にも入り易そうな雰囲気ではなかったので、延ばし延ばしにしていた。”支店”があるからには本店もある(あった)。こちらの本店は歩いて5分位の「新長谷寺」の参道を脇に入ったところにあった「丸長そば」(すでに閉店)。いつ頃まで営業していたのかは分からないが、実は大昔に数度入った覚えがある。もちろん東京ラーメンの系譜で有名な「丸長」とはなんの関係もない(はず)。

ある晩に関市内で知人と呑んだあと、ブラブラと歩いて店へ(こういう機会を待っていたのは言うまでもない)。軽い酔いにまかせて暖簾をくぐると、表と同様に中も雑多な雰囲気。水槽や置物、小物、が多く置かれ、奥の方は若干カオスとなっている(笑)。主人が1人でやっているよう。テーブル席に座って目当ての「焼そば」を注文した。こちらの品書き、中華そばと焼そば以外は冷麦、そうめんぐらいしかない。「ホットニューメン」なんていう気になる名前もあった(笑)。調理はよく見えなかったがコテを使って焼いているよう。

しばらくして「丸長」の銘が入った皿に盛られて「焼そば」が運ばれた。もちろんソースがかかっていないので淡い色で、上から青海苔が多めに振られている。てっぺんには紅生姜。他にはキャベツが入っているぐらいかな。そのまま細縮れ麺を口に入れてみる。やっぱり特に味付けはなされていないよう。卓上のウスターソースを回しかけていただく。ソースのメーカーは分からなかったが独特の酸味があり、焼きの時の油を多めにまとった麺と合わさって面白い味になる。大した量ではないのであっという間に食べ終えた。(勘定は¥450)

この後の記事はこちら

丸長そば支店

岐阜県関市宮地町139

 

( 岐阜 ぎふ 関 せき まるちょう 丸長支店 丸長そば店 まるちょう支店 焼きそば 焼そば やきそば ヤキソバ ソース後がけ ソースあとがけ ソースあとがけ焼きそば )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする