努力万能

目標は生活を支配し、夢は人生を支配する
二兎追う者のみ二兎を得る

第54回防府読売マラソン大会

2023年12月05日 | トライアスロン
12/3

距離 42.195km(フルマラソン) 
目標 3時間7分
結果 3時間44分45秒

1kmごとのLAP
4.34
4.24
4.31
4.29
4.25 5km=22.25
4.28
4.30
4.27
4.26
4.32 5kmLAP=22.26 10km=44.51
4.26
4.23
4.26
4.26
4.28 5kmLAP=22.07 15km=1:06.58
4.25
4.27
4.25
4.31
4.31 5kmLAP=22.26 20km=1:29.24
4.36 ハーフ 1:34.42
4.31
4.29
4.31
4.32 5kmLAP=22.42 25km=1:52.22
4.38
4.41
4.47
4.35
4.38 5kmLAP=23.24 30km=2:15.30
4.44
4.54
5.24
10.17
9.41 5kmLAP=35.14 35km=2:50.44
9.32
7.40
7.37
7.10
8.24 5kmLAP=40.45 40km=3.31.29
7.18
5.21
0.37 後半ハーフ 130分
42.195km 3:44.45

練習量
6月 143km
7月 231km
8月 242km
9月 294km 32k(4.42)
10月 340km 32k(4.29) 32k(4.20) 42k(4.33)
11月 286km 32k(4.21) 32k(4.17)

これまで5回出て3回棄権、完走した2回も3時間25分と52分と縁がない大会。
今回はベスト3時間7分は最低ラインの目標、3時間5分までいける手ごたえありの状態できたが、
大会2週間前から右足甲が痛くなり、
最後の2週間の練習調整がいまいちやったか、
痛みをとるために全く走らなかったりしたが痛みがとり切れんし、
少し走ったら痛かったり、
それでもスピード上げておこうと走ったら、しんどかったりと。

とはいえ、福岡トライアスロン後の6月末からこの大会のために23週間メニューを組んでやってきたので、
最後の2週間うまくいかんかったくらい平気やろうと、
それでもびびるので、30キロまでは4分半で、そこから少し上げて3時間7分の自己ベストを想定で。

去年はスタートで17度で、ランシャツ、アームウォーマーで寒くて途中棄権になったと思うので、
今年はスタート12度、そもそも長袖の上にランシャツのつもりで練習してきたので、
予定通り長袖で。
アームやアンダーアーマーは寒い。

脈とスピードは
-10 140台 4分30
-20 150前半 4分25
-30 150後半 4分20
30- 160- 4分15 やと3時間5分

-10 140台 4分30
-20 150前半 4分30
-30 150後半 4分30
30- 160- 4分20 やと3時間8分30 

-10 140台 4分30
-20 150前半 4分30
-30 150後半 4分30
30- 160- 4分15 やと3時間7分30 

といろいろ考えたが、実際は
-10 140台 4分29
-20 160前後 4分28
-30 160前半 4分32
くらいになってしまった。
スタートして4分半のペースで10キロまで。
4分半のペースは余裕やが、なんとなく、5週前の筑後川より余裕がない。
少し上がるがあげないようにセーブしながら、ハーフは94分、筑後川と同じ。
でも、筑後川と比べて余裕具合がぎりぎりでやばさを感じつつも、
練習してきたんやから、4分半で最後まではいけるやろうと言い聞かせるが、
25キロ過ぎから頑張らないと4分半を維持できない状態に、
でもここで頑張ったら確実に途中棄権になると、ああ、ってことはいつもどおりかあ、
結局あかんやん、となりつつ30キロを過ぎ、本格的に落ち始め、32キロ過ぎでアウト、
これ以上やると救急車になるし、別大までの9週間をしっかり練習したいので無理をせずので、
歩いて35キロにあるはずのバスに乗ろうと、歩き始める。ちょっとジョグに戻したらつりそうになったりしながら。
で、35キロ地点のバスの横で、歩きながらいろいろ考える。
このままあと7キロをキロ10分でも完走できるなあ、
それくらいならできるなあ、くらいの状態に。
いやでもその完走意味あんのか、いやでも別大まで9週間の練習に支障がないのであれば、
やっぱ完走はしときたいかなあ、
なんて考えながら、係りの人にこの先に回収車はありますかと聞き、これが最後です、
と言われ、心が揺れるが、バスには乗らず、歩き続け、
ちょっとジョグしたりできるようになり、でも対向車線に回収車が見えた時は思わず止めて乗ろうかと思ったが、
37キロくらいであと5キロとかいかれへんわけないし、となり、
ジョグと歩きを交互にしながら、何とか進み続ける。
このペースやと、給水から給水の間が長すぎることに苦しんだりして。
最後1キロくらいで、3時間45分切れるよ、とよくわからない声援に反応して、
ほんまか、と思い、計算すると、キロ5分ちょいでいかなあかんやん、
このペースで進む選手たちにまた無茶なことを、と思いつつも、
そこを目指す気になる、回復してきたいたのでキロ5分くらいならいけるかなあと思ってしまい、
最後頑張って45分をめっちゃ気にして、45分ちょうどくらいでゴールしたので、
あのよくわからない応援のおかげである。ほんまにその声援に感謝。

で、長袖のこと、
今回長袖のおかげで完走できたことは間違いないと思うが、
いつもは歩き始めると寒さで固まって棄権となるので。
もちろん完走を目的にしているわけではないから、そこは重要ではない。
序盤、風がないところでは暑く感じるほどで、水をかぶっている人がいるくらいで、
長袖をまくったりしたし、長袖のせいで汗をよりかいたかもしれないが、
風があるところでは寒くて、あの寒さでやられてきたことを考えると、やはり自分には長袖が正解かなあと、
ほとんど長袖を着てる人なんかいないが。
手袋なしの選手もたくさんいる中で、
自分は薄い手袋とバイクグローブ秋用の2枚。
この寒さ対策をしていなかったら、ペースダウンももっと早かったやろうし、棄権してたやろうし。

次は9週間後の別大、サブスリー狙いたいが、どうなるか。
いやいや2週間後の認定記録会がまずめっちゃ重要やな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筑後川マラソン2023 | トップ | 第2回九州アルペンスキー競... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トライアスロン」カテゴリの最新記事