努力万能

目標は生活を支配し、夢は人生を支配する
二兎追う者のみ二兎を得る

JTU認定記録会2020九州ブロック福岡県会場

2019年12月21日 | トライアスロン
12月21日

今回の記録
Swim 400 5:45.93
Run 5000 19:17.73
Total 30:49.59

過去の記録を振り返ると、ワーストとなってしまった。

2019 12/21 福岡 Swim 400 5:45.93 Run 5000 19:17.73 Total 30:49.59
2019 2/24 佐賀 Swim 400 5:49 Run 5000 18:49 Total 30:30.
2017 12/23 福岡 Swim 400 5:42.43 Run 5000 18:20.85 Total 29:45.71
2016 2/11 福岡 Swim 400 5.31 Run 5000 18.03 Total 29:05
2015 3/29 福岡 Swim 400 5:40.83 Run 5000 18:01.84 Total 29:23.50 
2014 3/16 福岡 Swim 400 5:49.89 Run 5000 19:02.24 Total 30:42.02
2013 4/14 福岡 Swim 400 6:12.27 Run 5000 18:25.29 Total 30:49

急遽参加することになったので、準備不足はあったものの、実力である。
スイムは78、88、91、88 で5分45
タイムでは入りが早すぎるが、泳いでいる実感はそうでもなかったので、
ビビッて落としすぎないことと、維持できる泳力があれば5分30はそんなに遠くないはず。
ランは3.43, 3.50, 4.02, 3.57, 3.39 で19分17 計算合わん
入りはいい感じで先頭に出ようかと思ったくらいやったが、4周めくらいに先頭集団についていけなくなり、
あとはほぼ単独になってしまった。中盤落ちすぎやなあ。
二か月後の佐賀ではなんとか 540*2+1840=3000 はクリアしておきたい。
いやいやほんまは 530*2+1800=2900 をクリアしたいけど。

で、この記録会後、ついにズームフライを購入してしまう。
これまで気になりつつも、なかなか購入するに至らなかったが、
小方さんの推しが決定打を与え、
あとは楽天の巨大ポイント年末商戦に乗せられる形でついに購入してしまう。実質8500円くらいか。
とりあえず別大までは全部これでやってみようと、
これまでの
ソーティ:トライアスロン大会、5キロ
ライトレーサー:練習すべて、マラソン
というシューズ選択のライトレーサーに代わる形で、
現在のところ、150キロほど練習で使用したが、
最初は走りが全然軽い気がしたが、もう慣れてしまい気にならなくなった。
これまでとの違いは、
腸腰筋に疲労がたまっている感じがするのと、
15キロを過ぎると左足の母指球周辺が痛くなる。
怪我をしては話にならないので、そこはちゃんと警戒とケアを怠らず。
ジョグのタイムは早くなったが、
距離走のタイムは大して変わっていないのが残念なところ。
まあまだこれからどうなるかわからんが。

新しくソーティを買ってしまったばっかりなので、ソーティは使いたいし、
ライトレーサーもまだ吐きつぶしたわけではないので、
ソーティ:トライアスロン大会、5キロ
ズームフライ:距離走、スピード練習などQトレーニング、マラソン
ライトレーサー:ジョグ
こんな感じになるかと思うが、ズームフライと併用できるのかは、
まだ併用していないのでわからない。

今後は1月13日鳥栖ロード5キロ、2月2日別大、23日認定記録会佐賀と続くが、シューズ選択はどうなるかな。

あと、天山の雪不足により、国体予選は中止になったが、去年の成績により国体に行けることになり、
2月18日は富山県南砺市たいらスキー場でGS国体成年男子Cに。
9時スタートで88番なので10時半ころに出走かなあ。

腰は結構回復してきたし、
右腓腹筋腱炎もかなり軽くなってきた、
腸腰筋が気になるが、記録会後はちゃんと練習できている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第50回防府読売マラソン大会

2019年12月16日 | トライアスロン
12/15 

距離 42.195km(フルマラソン) 
目標 3時間10分
結果 3:25.32 

1kmごとのLAP
4.18
4.18
4.17
4.28
4.20 5km=21.44
4.26
4.18
4.22
4.22
4.19 5kmLAP=21.51 10km=43.35
4.30
4.23
4.30
4.30
4.35 5kmLAP=22.06 15km=1:05.41
4.42
4.38
4.41
4.54
4.54 5kmLAP=22.30 20km=1:28.11
4.42 ハーフ 93.22
4.38
4.41
4.54
4.54 5kmLAP=23.50 25km=1:52.01
4.52
5.04
5.04
4.58
4.55 5kmLAP=24.57 30km=2:16.58
5.00
5.00
5.43
5.40
5.31 5kmLAP=26.56 35km=2:43.54
5.43
5.42
5.42
5.51
5.51 5kmLAP=28.51 40km=3:12.45
5.47
7.02 3:25.32 (後半ハーフ 112.11)

練習量
6月 276km 26k(4.44)
7月 357km 26k(4.38) 26k(4.37) 29k(4.54)
8月 309km 26k(5.05)
9月 337km 31k(4.42) 31k(4.40)
10月 212km
11月 265km
12月 155km

10月の筑後川マラソンまで、夏場のスピードは上がらなかったが、練習量は出来ていた。
が、筑後川マラソン4日後のスピード練習で左アキレス腱を痛めてしまい、
その後3週間ほど練習が満足にできなかった。
左足首テーピング(フィギュアエイト1巻伸縮)をすれば走れる状況になってから、
2週間ほど練習ができ、タイムも上がっていったが、
次は右腓骨腱炎になってしまい、
また1週間ほど練習ができず、そのまま大会前の調整期間となり、
ハイドロリリース注射と右足首テーピング(スターアップ2本とアンカー1本、)左足首テーピングなしで何とかこなし、
筑後川後防府までに距離走ができず、量も踏めずの状態でレースへ。
そして、大会6日前に干し柿つくりを変な姿勢でやってしまったのか、どうも腰が重い

それでも練習ができていた時期は筑後川前よりはタイムは上がっていたので、
とりあえず4分30は切っておいて、自己ベスト3時間10分切りを目指そうと、
いやでももし行けるなら4分30から15くらいとかも少し思いつつスタートラインへ。
補給は粉飴100kcalを4本、60分までは水のみで、60分すぎてから20分ごとに半分ずつで8回、スポーツドリンク。
オーエスワンローディングは金曜に1本、土曜に2本、日曜レースまでに1本。

かなり暖かく、いつもの練習で使用しているグリップグラブの秋用のグローブでは暑いかなと思い、
ロイシュのアンダーグローブとアディダスのランニンググローブの2枚使用でいく。
手袋なしの人が大半だったが、まあ自分は寒がりなので。
アームウォーマーはもちろん使用。

最初の1キロは4分18、意外に早いからもしやサブスリーとか思ってしまうが、腰が重い。
干し柿のせいなのか。
脈が160前半までは許容し、4分半は切らないように頑張らず、たんたんと行く。

15キロ過ぎから4分30が厳しくなる。
でもがんばっても先が怖いので、落ちるペースに従って淡々と行く。
このあたりからどんどん抜かれるようになってしまう。

ハーフ93分、このままいければ3時間10分は大丈夫やろう、
キロ5分に一度も落ちないレースをついに実現できる、なんて考えるが、
25キロくらいからキロ5分があやしくなる。
30キロ手前の折り返しでこっからがんばろうと何とか粘るが
32キロくらいで落ちる落ちる。
なんとかキロ5分台を維持するので精一杯、やはりあいかわらずどんどん抜かれる。
そして腰が重い。左足首アキレス腱や右足首腓骨筋腱は気にならないくらいスピードしか出せていないのに、
腰は重い。大きく動ける状態ではないが、腰が重く大きく動けない。
でも何とかゴール。
トラック入ってからもめちゃくちゃ抜かれたが。
寒さは大丈夫やったが、それは14度とかなり暖かかったからか。

でもビビりなので、一応救護室へ行き、毛布にくるまり暖まる。
で、貴重品をとりにアリーナまで頑張るが遠い、
ついに尿意が来てトイレに行くが、全身つりそうになり、手すりをフル活用し、何とか達成。
でも着替えてうどん食べて復活してきて、渋滞しながらも鳥栖までノンストップで運転できる状態で帰宅できた。

そういえば、
最近は尿意が近い気がして、心配やったが、
10キロくらいで尿意が来て、やっぱりやばいか、と思ったが、
ここで給水を弱めると脱水が怖すぎるので、いつもどおり、むしろ脱水ビビりがすごいのでいつも以上に給水したが、
最後までトイレいかんですんだから、やっぱそこは大丈夫なんやろう。
あと、ショートタイツの腰に挟んでいた粉飴ジェルで腰回りの肌に切り傷を負ってしまった。
次は何らかの保護が必要、ジェルにテーピング巻くくらいでいいかな。

これで防府は4回め、
2017 3:52.14
2016 途中棄権 救急車 救護室点滴
2014 途中棄権 救護室点滴
と恐怖の大会で
2019 3:25.32 
を加えられたことは、これまでとくらべればよかったのか
これからはビビらないですむかな
 
シューズは筑後川と同様、ソーティエRPにシダスインソールランアクションプラス、
シューズのせいかわからんがつらかったので、
次はシダスインソールにライトレーサーかな。

ああー、腰痛い、ここまではこれまでにないので、やはり大会前一週間で発生してしまった腰痛を引きずっているんやろう。
土曜の記録会は大丈夫か
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする