努力万能

目標は生活を支配し、夢は人生を支配する
二兎追う者のみ二兎を得る

基山ヒルクライム2022

2022年11月22日 | トライアスロン
11/20

距離 1.75km(ヒルクライム) 
目標 7分台、表彰されたらうれしいなあ
結果 7分35秒 22位  LAP 5分45秒

家の近くなので、出てみようと、
マラソンの前やけど、アキレス腱の調子もいまいちで、バイクに乗っているので出てみようと、
バイクの大会は初めて、
今回からの大会なので、参加者もそんなにおらんやろうから、もしかしたら上位にいけんか、なんてことも思いつつ、

コースへは2回行って、全部で5本やって、8分ちょいくらいだったので、
大会では7分台はでるはず、というくらい。
この短いコースは熟知したつもり。
53-39で、11-30をつけて、ずっとインナーで11速と10速しか使わないくらい。

スタートも坂道なので、インナー10速で、スタートしてすぐにもう片足のビンディングをはめる練習をしていたが、
スタートは人が支えてくれるのでビンディングは両足ともはめた状態でスタートできるとのこと。
いやいやせっかく練習したのに、まあそういうもんなんか、30秒ごとに一人ずつスタートする形式なので。

参加者は80人くらいか、スタート順は中盤くらいなので、観戦していると、
みんな最初からガンガンいってる、4~5速くらいでガンガン漕いでる人もおるので、10速スタートに迷いが出るが、
ガンガン行くけどやりすぎずそこは練習の感覚を守ろうと。
で、スタート、ガンガン漕いでしまっており、練習では90回転くらいのつもりが110までいってる、
それやったら9速でもよかったやんとか考えてた気もするがひたすらこぐ、
練習では経験していないくらいの足の状態になっているが、ひたすらこぐ、
中盤の奥の院第2駐車場では結構な足の状態に、
練習でも本番のつもりでやったが、本番の方がはるかにやっていた、まあそんなもんかと思いつつ、
じゃあ練習でもそれくらいやっとけば、この状態を経験できているはずやろう、なんてことを考える余裕はなかったと思うが、
終盤の奥の院第1駐車場をすぎたところではえらい状態になっていたと思うが、あと少しというとこでひたすらこいで、
前の一人を何とか抜いて、最後の緩いところはもう一回上げてゴール、
7分半くらいなので、ようやったと思ったが、
自分の少し後ろで自分より2分遅くスタートした選手がゴール、いやいやいやどういうこと?

ゴールした後その選手に話していると、どうやら速い人、ギアは50-34の11-30やった。
乗ったらどう感じるのか、乗ってみたい。

コース途中には駐車場が何か所かあるので、そこで観戦できれば、見る方は面白いから大会として人気が出るんじゃないかと思うようなコースやが、
残念ながら観戦はスタート地点のみ、まあ危ないかもしれんのでしゃあないか。

閉会式会場で配られた完走証には7分35秒で22位、すごい世界やなあ。
1位は5分45秒、想像できない、6分台はごろごろいて、
中学生1位にも、50代1位にも負けており、表彰なんてされるわけのない結果。
楽しかったし、いい経験はできたと思うが、この結果ではなあ、まあ来年も挑戦したいけど。

で、2週間後に防府、サブスリー目指すところまで状態がいっていないので、でも3時間10分はいきたい、あと一声3時間8分でベストなのでそこまでは考えたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022耳納連山ヒルクライムシリーズ第5戦

2022年11月01日 | トライアスロン
10月30日

距離 約10km(ヒルクライム) 
目標 30分切り、3位以内
結果 32分28秒 5位  LAP 28.59

2020年は30分56秒
2021年は32分44秒
で今年は32分28秒
2021年のこの大会で、53-39の11-25はヒルクライムではないやろう、と考え、
11-30を購入し、この大会に備えて、11-30を使い慣れたうえでついに大会デビュー。
しかし結果はさほど変わらず。
練習のタイムも今年の11-30よりも、去年までの11-25や11-23の方がよかったので、まあこれが現実か。
また11-23に戻って練習してみよう。

ラップはまとばくん、つづいてたからべくん、自分より3分半も速い、いやあ、3分半って、差がすごいな。
今回は誰にも抜かれず何人か抜いたが、それはスタート順が前やっただけか。
このコースでの練習は大会5日前と2日前にやって36分と34分。
こりゃもっとガンガンいかんと、ということで、最初からガンガン行ったつもり。
それでも中間の計測地点で予想されるゴールタイムはせいぜい32分くらいかという感じやった。
11-30の効果があってか、回せなくなるどん詰まり感はほとんどなく最後の少しだけやったが、
30分切りとは言わんが、せめてベストを更新できていれば。来年こそは。

なんやらいろいろ聞いてみると、ペダルを回していても力が伝わっていないのではないかという話。
30でくるくるやるより、25でぐいぐいやるほうが合うのではないかという話。
そうなんかなあ、これでもインナーで120回転以上の練習とか今年は結構やったけどなあ。
来年自己ベストを更新するために、何をすればいいのか、脚質というものもあるのか、ペダリングの技術の問題なのか、

で、防府まで6週、どうなるかなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする