Gute Reise!!

実りの秋が近づいていますが、お天気が安定しません。
旅行の計画がある人はちょっと心配ですね。

暑い一日でした

2008年04月30日 | Weblog
4月30日

 今日も快晴で暑かったです。急に夏の格好をするわけにもいかず、結構苦労しました。汗をかきかき仕事先から帰ってきましたが、さすがに駅周辺のカフェで一服しました。帰りのバスでお隣のSさんと一緒になり、ゆで筍をいただきました。ラッキー。夕食のおかずが一品増えました。

 ポストには爪切屋の『足楽』さんからお手紙が!行きたいと思っているのですが、このところ雑事に追われて…もうすぐサンダルの季節ですから、その前に一度「足のエステ」にうかがいま~す

 ラジオのニュースでは「熱中症に注意して!」と言っています。あっという間に夏ですね。梅雨寒もあるので、このまま夏に突入ということもないでしょうが、夏大好き人間のkazukichi姉としてはちょっとワクワクします。

日本の心を伝える外国人

2008年04月29日 | Weblog
昨日夜遅くNHKTV『英語でしゃべらナイト』を見ていたら、日本の心を世界に伝えたいというふたりの外国人が登場していました。

一人は演歌歌手のジェロさん。

最初彼の歌はラジオで聴きました。「まあ何て上手な演歌歌手なんだろう」と感心しました。それからTVで見てびっくり。彼が歌うときはきちんとしたきれいな日本語なのに、姿かたちはヒップホップダンサーのような感じなのです。そのギャップに最初はとても面食らいました。

小さい時から日本人のおばあちゃんと一緒に演歌を歌っていたんだそうですね。紅白歌合戦のビデオも1982年から収録してあるそうですからすごいです。

「昭和の心がアメリカで残った」というような表現が画面に流れていました。本当ですね。外国は、日本の様々な変革と隔絶した状態だから、よけい純粋に残ったのでしょうね。

 我が家のまいけるが得意げに「あなた追って出雲崎…悲しみの日本海」と歌いながら「ところで、出雲崎ってどこにあるの?」ですと。困るなあ、歌うならちゃんと調べて欲しいです。私はちゃんと調べました、ポケットサイズの時刻表で。

 次は浅草芸者の「裟幸(さゆき)」さん(「SAYURI」と間違えそうになりました)。
 オックスフォード大学の社会人類学の博士号ももっているオーストラリア人の才媛です。
 日本の花柳界の現状を正しく世界に伝えるために、フィールドワークとして実際に芸者さんの修行をしているとのことでした。受け入れる側の方たちも一生懸命に応援している感じがしました。

 「華道、茶道、唄、伝統的な音楽、それに伝統的な日本家屋、すべて一度に吸収できる仕事は他に考えられない」というようなことを言っていたような気がしますが、それにしても素晴らしいと思いました。

 日本人にあるいろいろなしがらみがない分、よけい純粋に日本文化を学べることができるのでしょうね。 お二人とも完璧な日本語ができるので、この点でも感服しました。これからの活躍を期待しています。

 『英語でしゃべらナイト』はたまに見ますが、本当におもしろいですね。テキストもあったような気がします。番組の卒業生の釈由美子さんもでてきて、なお盛り上がりました。


「勝負靴」を買う

2008年04月29日 | Weblog
4月29日

 連休に入ったせいか、街の雰囲気も心なしかゆったりしているように思えます。用事のついでに普段は敬遠しているデパートにも行きました。そこで黒のパンプスをまた買ってしまいました。一部エナメルがはいった少しアグレッシブなデザインです。

 家に帰って下駄箱をチェックしたら、何と似たような色と形のデザインが少しおとなしめの靴がありました。「あ~ぁまたやってしまった!」在庫チェックが甘かったです。強いて言い訳すれば、材質や装飾が全然違うので、昨日買ったのは「勝負靴」ということにしよう(何の勝負ですかね)。

頂き物のケーキセット

2008年04月28日 | Weblog
我が家に珍しくケーキセットの頂き物がありました。ラッキー(^O^)v。連休中ダイエットはお休みすることにしましょう。
最初にいただいたのは何でしょう?
マンゴープリンでした。トロピカルフルーツは大好きです。南国の太陽からエネルギーをもらえるような気がするからです。

癒されるTV番組

2008年04月28日 | Weblog
4月28日

 4月も残すところあと少しになりました。今月の日経「私の履歴書」は元参議院議長の扇千景さん(「氏」とか「女史」といった方がいいのかもしれませんが、「さん」づけで許していただきます)。毎日面白く拝見しております。扇さんのような女性政治家がたくさん出てきて欲しいです。

 ところで、このところ夢中になっているのが、韓国ドラマ『ありがとうございます』です。二回目に見て「これは今までのドラマと違う。単なる恋愛物ではないぞ」と思いました。毎週見れるわけではないので、DVDも買いました(とりあえずⅠだけですが)。

 チャン・ヒョクという俳優さんも初めて知りました。陰影のある役柄を見事に演じています。

 あと三回で終わってしまうので残念ですが、DVDのⅡも買って好きな時にまた見ようと思います。

 ちなみにkazukichi姉のブログで、韓国ドラマについて何回書いたか検索したら9頁もありました。「心の[参勤交代]」とか「休養のときに効く薬」といったテーマが多いので、やはり癒しを求めているのでしょうか?『ありがとうございます』では、人が生きるために一番何か大切かを訴えているところに惹かれるのかもしれません。

 日本のドラマやバラエティー番組で疲れてしまうものはあまりみません。現実とつながっているせいでしょう。その点、NHK大河ドラマの『篤姫』は面白いです。もしかして、篤姫は扇さんと似たような人物だったのかも?

 でも、好きだったのはNHK木曜時代劇の『次郎長 背負い富士』です。やはり毎週見ることが出来ないため、山本一力さんのハードカバーの原作を買いました。なかなか読み応えがあります。もう少しで読了です(他の本と併読しているので進まないのです)。親分としての次郎長だけでなく、「商人道」でも飛びぬけた才覚のある人だったことを初めて知りました。

 安政二年の大地震のときは江戸に救援物資(精米、味噌、醤油などを初めとした)を真っ先に届けたとか…(昨夜の『篤姫』でも安政二年の大地震がありました)。「次郎長と篤姫は同じ時代を生きていたのか」とまたまた興味がわきました。

 癒されて何かを学べるドラマは日韓関係なくみたいものなのでしょう。

ゴールデンウィークに入りました

2008年04月27日 | Weblog
4月27日

 昨日の朝のTVのニュースでは新幹線ホームでこれから11連休という人がインタビューに答えていました(うらやましいです今年は30日まできっちり仕事です)。

 お天気がよさそうだから行楽にはぴったりですね。

 晴れてきたので、明日に予定していた用事を前倒して午後から外出することにします。

 以前TVショッピングで[ラテンダンスで腹筋を鍛える]というDVD(他にサルサやルンバの分も付けて買ったので大枚を払うことになりました)、まだ一度も見てないのです。体調を崩してしまい運動どころではなかったので…

 そろそろ棚から出してDVDを見て使わないと全くの無駄遣いになります。ひとりだとなかなかノリが悪いのですよね。

 実家に持って行って妹と一緒にやろうかな

今朝のラベンダー

2008年04月26日 | Weblog
もうじき咲きそうな我が家のラベンダー。花粉症のせいか香りがわからなくて残念です

このラベンダーもお花屋さんに行って買おうと思ったときはもう盛りを過ぎていていました。枯れかかった鉢を300円くらいで買い、家の狭い狭い庭に植えました。

去年はちょこっとしか咲かなかったのに今年は大盤振舞いです(肥料が足りないから少し小さな花になってしまいましたが)。

高価ではないものを大きく育てるのが楽しみです

人もそうかも…育てられ、育て、そうやって人の世もつながっていくんですね

桑の木物語

2008年04月26日 | Weblog
4月26日

 四月は環境が変わるせいか緊張がとれなくて困り、かかりつけ医に相談してみました。「アドレナリンの分泌が盛んになるから…」云々という説明だったような気がします。

 眠れないときは抗ヒスタミン剤でも大丈夫ということでし(。普通の弱い風邪薬に入っているらしいです)。お酒が弱い人ほど効くということでしたので、「寝つきの悪いときは余っている風邪薬を飲めばいいか…」と思うことにしました

 今日の写真は自宅の桑の木です。20年ほど前、近くの高さの異なる二つの道路をつなぐ小さな階段がひび割れ改修工事をすることになりました。コンクリートの割れ目から生えていた小さな桑の木がかわいそうで家に持ち帰って植えた木です。だいぶ大きくなりました。毎年剪定しているので(というより狭い庭なのでこれ以上大きくできないのですが)、そこそこの形になりました。

 コンクリートに埋められる運命だったのに我が家で無事命をつないでいます。

 桑の葉の用途はお茶にするとか、蚕に食べさせるとかいろいろあると思いますが、ただ眺めているだけです。たまにお花を生けるときに添えることもありますが。

 若葉の頃が一番きれいですね。そのうち虫がついたりして汚くなります