柏をはじめ、千葉県の話題&出来事

千葉県のみならず、首都圏(一都三県)の話題や、東葛地域のトピックを綴るブログです。

街の散策~仙台編~

2005年12月27日 | 街の散策(全国編)
今日もまたまた「街の散策」シリーズです。最近多いですよね~

でも今日の仙台話も一応理由はあるんです。12/22の記事に今年の冬休みは青森に行くと
書きましたが。その際仙台に寄ることは難しくなってしまいました。新幹線の切符を予め用意
されていたので。実は山形駅も行ってみたいんですが、まあこれはもう次の夏を考えています。
そうそう、実は明日出発してきます。なので以後数日間は更新が止まるのでご容赦を・・・

それで今日は、仙台を夏休みの旅の記憶・記録から綴ろうと思いました。せめて。
仙台には何度か泊まったことがありますが、第一印象は“都会”でしたね。この仙台近辺は
それ程目立つ都市というのも少なく、突如現れるこの仙台にビックリします。

        

街並みは素晴らしいの一言です。緑は千葉駅周辺よりも全然豊富じゃないでしょうか。
高層ビルもかなり街並みに調和してると思いました。あと外せないのは定禅寺通り、ここは
ホントに綺麗で脱帽したくなりましたよ(笑

あとは(個人的に)肝心の商業。これも非常に大きいです。宮城県は、商業はほぼ仙台市、
そして仙台駅に一極集中しているといっていいでしょう。その集積量は街並みを見れば
一目瞭然です。いつかまた行ってみたいものです。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ちなみに仙台の開発情報に関しては「SENDAI Watcher!」さんの記事が詳しいので御参考に。
→→→http://d.hatena.ne.jp/yasu0513/20051225

最新の画像もっと見る