柏をはじめ、千葉県の話題&出来事

千葉県のみならず、首都圏(一都三県)の話題や、東葛地域のトピックを綴るブログです。

柏駅南口(西口)のミニ開発

2007年11月30日 | 柏市の情報
西口、市進予備校の隣のミニ開発です。いつの間にか結構出来上がってきてます。





ん~、他に気の利いたコメントが出てきません(笑)。テナントとして入るお店は何だろう?という感じでしょうか。

ジオ流山おおたかの森は最上階まで

2007年11月29日 | おおたかの森情報
阪急不動産、第一住創による開発、『ジオ流山おおたかの森』ですが、最上階に達しました。地上10階建て、110戸とそれなりの規模で、来年3月竣工予定です。





周りでは、依然として区画整備事業が進められています。気になるところと言えば、小学校の移設の時期はいつ頃になるんでしょうかね。

そして、同エリア最大規模物件と言えば、やはり『フォレストレジデンス』です。色々あったようですが、こちらはもうほとんど完成に近いですね(施設全体)。駅からも状況がよく分かります。

 <拡大版

 <拡大版

ん~、街全体が赤みがかっていて綺麗です。秋は夕暮れですね。

プラティークヴェール&ベリスタ

2007年11月28日 | おおたかの森情報
流山おおたかの森駅前、ライフガーデンの隣で建設が進められている『プラティークヴェール』。ようやく囲いのフェンスから顔を出してきました。地上14階、128戸(住宅:96戸、SOHO:32戸)、下層2フロアには最大6区画の店舗が入ります。竣工予定は08年11月ということで、今からちょうど一年後くらいですね。分譲自体は既に大詰めで、最終期最終次、残り6戸となっています。

 建設現場

 完成イメージ

プラティークヴェールのまた隣に建設が予定されている、藤和不動産の分譲マンション。BELISTA(ベリスタ)のシリーズのようです。現地広告版に出てました。こちらは地上13階、123戸。プラティークヴェールと同様に、下層部には店舗が入ります。来月から建設が始まり、竣工予定は09年2月です。

 建設予定地

 ズームアップ

ステモ新館が伸びてきてます

2007年11月27日 | 柏高島屋ステーションモール新館工事
ずっと動きを見せてなかった「ステーションモール新館」ですが、近頃ガンガン伸びてきてます。これは予想以上の早さで組み上がるかも知れません。



こちら側(半分)が組み上がってくると、段々と建物の実感が掴めてきます。中々の迫力になりそうですね。下の画像ですが、この新館が完成すると、後ろにある「柏プラザホテル」はスッポリと隠れてしまいますね。となると客室の窓は全滅なんです。大丈夫ですかねー。少し心配です。

 <拡大版

 <完成イメージ>

最後に、詳細は不明ですが、新館は現S館に勝るとも劣らずのハイクオリティーな店舗が入るようです。これは期待できますね。

「TXグランドアベニューおおたかの森」OPEN

2007年11月26日 | おおたかの森情報
先日、オープンしたばかりの「TXグランドアベニューおおたかの森」へ行ってきました。

 エントランス

 フードコート

このフードコートという形態が面白いですね。どこのお店にするかで友達と揉めることはなさそうです。こういったフードコートというものは大体大型SC内などにあるというイメージがあったので、駅前の小中規模商業施設にポコンとあるのが妙に斬新に感じました。

 駅から眺めるデッキ

 ロータリーから眺める

そして、新設&開通したデッキ。駅からグランドアベニューの脇を抜けてライフガーデンへと直結します。これで、感覚的な駅からライフガーデンの距離が大分縮まったように思います。ただ、回遊性という意味では、核(つまり人気店舗)がライフガーデン側がまだまだ弱く、機能しきれてないなと感じました。とはいえ、これで下地は出来たので、これからの進展に期待したいところです。
頑張れライフガーデン!

 ライフガーデン101

「丸の内仲通り」と丸ビル

2007年11月25日 | 街の散策(東京編)
丸の内のショッピングストリート、またブランドストリートとして形成されてきた「丸の内仲通り」。東京の“都心中の都心”ということだけあって、原色の広告看板などを掲げる雑居ビル、ペンシルビルなどは何所を見渡してもありません。

 丸の内仲通り

大きく割られた区画ごとにびっしりと建つ超高層オフィスと、その大きな街並みをヒューマンスケールで楽しませる路面デザイン、歩道脇のオブジェなどなど。大袈裟に言えば、東京都内で一番好きな“通り”です。

 丸の内ビルディング

数年前までは想像できなかった休日の丸の内の賑わい。これも02年に開業を果たした『丸の内ビルディング』を皮切りとする「丸の内再構築」の流れです。三菱地所が一大総力を挙げて進めるこのプロジェクトは既に第1ステージを終え、第2ステージへと移っています。今後、大手町・丸の内・有楽町が色々な意味で一体化していくと思います。また、三井不動産が日本橋地区、日比谷地区を再開発していくことにより、都心地区は更に大きな“面”的な広がりを、高度な濃度を持って見せていくことと思われます。非常に楽しみなところです。

『有楽町ITOCiA(イトシア)』

2007年11月23日 | 街の散策(東京編)
有楽町駅前の再開発で、去る10月12日にオープンした『有楽町イトシア』です。ようやく行ってきました。すごい人ゴミでしたねー。

この再開発によって駅前の広場も整備され、都心部の名に恥じない景観・機能となりました。画像奥の西武百貨店への人の流れも非常にスムーズで、良い相乗効果が生まれるんじゃないかと思います。

 <拡大版

下層部は「丸井」、上層部はオフィスとなっています。建物自体は地上21階、高さ107mです。
 <拡大版

かなり以前から気にしていた開発で、探してみたら05年4月頃の写真が出てきました。2年と半年くらい前のものですね。以前の有楽町駅前は色々な雑居ビルが並び、雑然とした、窮屈な印象でした。

再開発のため、旧い雑居ビルを取り壊している最中(05年4月頃)





柏駅東口D街区再開発は09年度から?

2007年11月18日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
都市再生本部のHPで工事期間が若干変更されてました。1年遅れたみたいです。


今は暫定施設として駐輪場となっていますが、ここに向こう側に抜ける歩道が出来る予定です。アーケードなんかは架けるんでしょうかね。ちょっと微妙なところです。


二番街側から見た反対側に位置する、ゲームセンター「JOY LAND」です。計画通りにいけば、この建物は取り壊されて二番街からの歩道が出来るであろう場所です。


現在はこんな細い道(?)。実は今でも臨時駐輪場を抜けて二番街へ出れます。

D街区の再開発は「新中央図書館」の計画地でもあるので、出来るだけ早い時期に工事が始まればと思います。

横浜のシーバス

2007年11月11日 | 街の散策(神奈川)
再度、横浜について。『シーバス』というものに乗りました。

 ←こんなもの

前回「横浜ベイクォーター」について書きましたが、ここがシーバスの発着場となっているのです。みなとみらい行き、赤レンガ倉庫行き、山下公園行きの3つがありますが、一番高い山下公園行きで大人600円。まあ安いものです。




近年、ここみなとみらい地区は激烈な勢いで高層マンションの建設ラッシュが進みました。

 <拡大版
海上から眺めるみなとみらいは、やはり格好良いです。

この日の観光コースは、横浜駅→シーバス→山下公園→中華街といった感じでスタンダードなものでしたが、なかなか面白いものでした。歴史(中華街・赤レンガ倉庫etc)、海辺空間(みなとみらい・山下公園etc)などをうまく活用し、融合させ、一つの“横浜世界”を作り出しています。観光都市の名に恥じないエンターテイメント性を感じました。イメージが良くなるはずです。

柏中心街遠景

2007年11月10日 | 柏市の情報
流山おおたかの森駅ホームから眺めた柏中心街の遠景です。こうやって見ると近いのか、意外に遠いのか。現在柏駅周辺で一番高いクレストホテル、上層部が円形のそごう、建設中の高島屋ステーションモールの新館が確認できます。

 <拡大版

将来TX沿線の市街地化が進んでいくと、この風景も見えづらくなっていくのでしょうか。