柏をはじめ、千葉県の話題&出来事

千葉県のみならず、首都圏(一都三県)の話題や、東葛地域のトピックを綴るブログです。

柏新中央図書館の完成イメージパース

2009年03月01日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
割と前のことですが、都市再生本部のHP内の都市再生緊急整備地域のページがリニューアルされ、開発計画が全てpdfファイルで表示されるようになりました。

その中で、柏駅東口D街区第一地区のイメージが公表されていました。柏市のHPより公表が早い!という若干フライング気味の都市再生本部(笑)。見てみると面白いです。こういう感じなのか~という想像がかなりつきます。まだまだ決定してるわけでは全然ないのですが。

◆柏駅周辺地域
http://www.toshisaisei.go.jp/04toushi/pdf/10kashiwa.pdf

柏市「新中央図書館」の報告書!

2008年03月20日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
柏市のHPより以下の報告書が発表されました。
「新中央図書館」整備基本計画書(PDF)

計画の詳細が、以前に比べ格段に増しています。
中には興味深い情報もあります。

「新中央図書館」は柏駅東口D街区の再開発のビルに入る計画ですが、その再開発ビルの中層に3階層使って入居するようです。再開発ビルそのものは、当図書館の他に、商業施設、医療関係施設が入るみたいです。ということは、下層3階が商業施設、中層3層が新図書館、上層3層が医療施設、のような構成になる可能性が高いですね。

「新中央図書館」の概要は、開架冊数20万冊、閉架冊数40万冊です。

柏駅東口D街区の現状

2008年03月17日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
当初、08年の着工を見込んでいた再開発事業ですが、都市再生本部のHPによると09年にずれ込んでいます。再開発事業がずれ込むということは何処でも往々にしてあることですが、東口A街区(The Kashiwa Tower)も当初計画より2年ほど遅れての着工だったので、いずれも足踏みを感じます。地権者との兼ね合いがあるので難しい問題なのですが。

 伊勢角前から眺める

この常陽銀行から奥にかけての一帯が再開発される予定です。
二番街の新星堂からの画像が以下のものです。



現在はドコモスポットやファンキーチョコがありますね。

柏駅東口D街区再開発は09年度から?

2007年11月18日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
都市再生本部のHPで工事期間が若干変更されてました。1年遅れたみたいです。


今は暫定施設として駐輪場となっていますが、ここに向こう側に抜ける歩道が出来る予定です。アーケードなんかは架けるんでしょうかね。ちょっと微妙なところです。


二番街側から見た反対側に位置する、ゲームセンター「JOY LAND」です。計画通りにいけば、この建物は取り壊されて二番街からの歩道が出来るであろう場所です。


現在はこんな細い道(?)。実は今でも臨時駐輪場を抜けて二番街へ出れます。

D街区の再開発は「新中央図書館」の計画地でもあるので、出来るだけ早い時期に工事が始まればと思います。

柏市 「新中央図書館」

2007年09月01日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
柏市役所HPに載ってました。建設候補地は柏駅東口になったようです。
新中央図書館整備について

■建設候補地(地図中の赤色部分)


この場所は、「柏駅東口D街区第一地区」という再開発予定地です。ここに『新中央図書館』が建設されることになったということですよね。なるほど。繁華街のど真ん中ということで、使い勝手が良さそうです。今の市役所隣の場所はちょっと使いづらいですからね。

おそらく建設する建物の下層部が商業施設で、上層部が図書館、という構造になると思いますが、柏中心街の市街地活性化に繋がれば良いなと思います。

柏駅東口D街区の再開発エリア

2007年06月26日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
 再開発エリア

D街区の再開発地を長崎屋から見下ろしてみました。画像の駐車場・駐輪場から雑多な建物までまとめて再開発する計画です。新しい歩行者専用道路も敷かれる計画で、予定では08年から開発が始まります。商業系ビル(案では地上9階建て)を計画中ですが、柏市新中央図書館の導入が検討されている建物でもあります。こちらはA街区のように計画が遅れないと良いですね。

今は中途半端に切れている二番街アーケードですが、再開発に合わせて延長されます。

 二番街の切れ目

ずっと前から骨組みだけは設置されています。下の画像の突き当りにある(カーネルおじさんが2人並んで立っている)伊勢角周辺ですが、隣の駐車場を含め、再開発が行われます。ここも商業系ビル(案では地上5階建て)の予定ですが、核テナントはおそらく今まで通り伊勢角かと思われます。

 アーケードの骨組み

柏農協・常陽銀行などの跡地再開発

2006年09月27日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
06/9/11の記事で触れた柏農協・常陽銀行跡地の再開発ですが、日経新聞に載ってる
という話でした。そこで、大学の図書館で日経の新聞記事を探し、見つけたのでその報告。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
日本経済新聞 二〇〇六年九月五日(火) 35P(東京欄)から一部抜粋

東口で十一月中にも着工が見込まれるのは、イトーヨーカドー柏店裏手の駐車場から成る敷
地約二千九百平方㍍のマンション。一、二階に約千九百平方㍍の商業スペースを設け、三-
二十九階で百九十一戸を分譲。マンション建設と合わせ道路も一部広げる。
東口の商店街「柏二番街」の隣接地、約六千九百平方㍍も再開発する予定。現段階で九階
建てと五階建ての二棟に、店舗中心に導入する案を検討。歩行者専用道路も整備する。
今後都市計画決定や事業計画認可を経て、二〇〇八年度以降の着工を目指す。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
再開発は9階建てと5階建ての商業系ビルとのこと。ただ記事によるとこれはまだ計画というか
“案”の段階のようですね。でも08年着工を目指すとなるとそろそろ計画決定しないとならない
時期ですから、概要はほぼ決定だと思います。

店舗中心に導入、ということは店舗以外にも検討してるということですよね。まあオフィスしかな
いでしょう。2棟建設する内の、どちらか片方をオフィスに特化する形でも良いと思うのですが、
まあなんとも言えませんね。

それと一つ、この記事で着目すべき点は「歩行者専用通路も整備する」という一文です。余程
の無能でない限りやってくれるとは思ってましたが、こういう形で、文章として明言されてようや
くホッとしました。これがずっと気掛かりだったんです。おそらく(というか確実に)サンキ脇に通
される道路だと思います。この道路によって、二番街~ハウディーモールの繋がりは格段に増
します。それと同時に、道路に面した有効商業地面積が広がり、繁華街密度がぐんと高まりま
す。もっとも効果自体は誘致されるテナントの質に比例します。ガツンとしたものの誘致に成功
すれば、将来の柏駅周辺繁華街にとって大変有益、なんてものじゃありません。将来そのもの
を担っていると言っても過言ではないように思います。それほど重要な再開発ポイントだと思う
のですが、どうでしょうかね。


商業系ビルを計画?

2006年09月11日 | 柏駅東口D街区第一地区再開発事業
祭りに伴う“疲労困憊”により、少しブログを放置していました。再開します。

いちおう、これは某掲示板で聞いた話なんですが、柏農協跡~常陽銀行跡~伊勢角地区
の再開発に関する記事が日経新聞の5日付に載っていたそうです。見た人います?

何でも9階建てと5階建てと、計2棟の商業系ビルを計画中で、平成20年頃着工予定との
こと。自分もまだその記事は読んでないんで、まだ分かりません。これについては、追って
書いていこうと思います。



ちなみに、100mマンションの着工は今年の11月に延期されたらしいです。何から何まで
聞いた話ですいませんが……