柏をはじめ、千葉県の話題&出来事

千葉県のみならず、首都圏(一都三県)の話題や、東葛地域のトピックを綴るブログです。

柏北部中央地区148街区事業予定者決定

2006年03月30日 | 柏の葉・TX線情報
柏の葉キャンパス駅前の再開発事業者ですが、やっと決まったみたいですよ。

ちょっと時間がないんで、その情報だけを。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
◎応募者の業種
 1、銀行等複数業種グループ
 2、総合小売業

◎事業予定者
 株式会社 京葉銀行グループ
 構成員   株式会社京葉銀行、医療法人社団康喜会東葛辻中病院、
         大和ハウス工業株式会社、日立キャピタル株式会社、
         三井不動産株式会社

◎提案の概要
 施設計画
 ↓ ↓ ↓
 銀行、病院、商業施設、ホテル、医療施設、子育て支援施設
 住宅、SOHO、業務施設等からなる多機能複合型施設
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
http://www.pref.chiba.jp/kigyou/c_tousei/sinsakekka/sinsakekka.pdf
 

市川市・船橋市、政令指定都市化へ向けて

2006年03月26日 | 千葉県の情報
市川市議会が今月24日、「市川市政令指定都市検討議員懇話会」なるものを発足させまし
た。同じように、船橋市議会でも同趣旨の懇親会が20日に発足しています。二つの隣り合う
大きな両市。合併気運が俄かに高まっているのを感じます。

市川市議会では、近隣の市との合併を視野に入れながら、政令市の現地視察などを通じて
調査、検討を進めていくみたいです。市川市長もこれに対し積極姿勢をとっており、なかなか
面白い様相を見せているようです。

自分の中では、船橋市・市川市・習志野市の「京葉3市」はガチです。ほとんど同じ地域とし
て見ることが可能だと思いますから。“浦安市”も京葉地区だと云えますが、合併に参加して
くる可能性は、一般的に低いとされます。浦安市が加われば鬼に金棒ですがね。それともう
一つは“鎌ヶ谷市”。ここは船橋との繋がりから、可能性がなくもないです。それと、可能性と
してはかなり低いですが、八千代市なんかもあり得るかも知れませんね。

となると、「東葛」も黙って静観しているわけにはいかないでしょう。

何かしらアクションが欲しいところです。市川市と船橋市が提携すれば、京葉地区の政令指
定都市化は半分成ったというようなところがありますが、東葛地区の場合それは柏市と松戸
市の提携です。柏市は、中核市だけで満足しちゃならんですよ。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
毎日新聞より引用→政令指定都市:市川市議が検討懇を発足 近隣市との合併視野に

ブログ本再開はいつ?

2006年03月26日 | 雑記(兼日記)
新居先ではまだインターネットの接続がされていないので、もうちょっと先になりそうです。
なんか契約してからも数週間かかるみたいです。知らなかった・・・

ていうかインターネットが使えないってけっこう不便ですね。



話とは何の関係もない幕張の公園。

流山おおたかの森

2006年03月20日 | おおたかの森情報
つくばエクスプレス線、東武野田線が交差する駅で、今後の発展が見込まれる駅であります。
立地・将来性などから一躍流山の中心に踊り出たおおたかの森ですが、その現況。



御覧の通り、目下工事中。駅前広場も整備中なんですが、これ真ん中に噴水欲しいですね~
まあそれは良いとして、駅から見渡すとでっかい電柱らしきものがバンバン立ってるんですが、
これどうするんでしょうね。将来的には埋めるんでしょうか。それとも放置?

流山おおたかの森と言ったら、やはり「駅前巨大SC」ですが、画面左で工事中です。今後の
流山を大きく左右するであろう商業施設ですが、楽しみですね。外観のイメージは発表されて
います。最近乱立気味の巨大SCですが、おおたかの森のそれは、柏の葉キャンパスのそれ
と同様、なかなか“いなせ”なデザインになっています。これは思いのほか大事です。



この流山おおたかの森が、SC頼みの「ハコモノシティ」になるのか、それとも路面店も賑わう
「繁華街」へと成長するのか。すぐ隣には柏があります。そう簡単ではありません。

これは柏にも言えることですが、街に“アミューズメント性”をちりばめていく作業が必要です。
それは簡単なものとしては公共物(街灯・植樹・路面デザイン)などが挙げられます。これに
手をかけると、後々、良い意味でボディブローのように効いてくると思います。

ベガルタ仙台戦、勝利!

2006年03月19日 | 柏レイソル関連
やった!仙台に0-1で勝ちましたよ!

レイソルの試合結果は週末の楽しみの一つですからね~。勝ってくれると良い気持ちで
1週間を終われますよ。次節は火曜日ですが、ホーム戦ですね。相手は「サガン鳥栖」。
いまさらですが佐賀県のチームなんですよね。

いやしかし、今のところリーグ順位1位ですよ。まだ3試合しか終わってませんが(笑)。

「TXアベニュー柏の葉」着工

2006年03月18日 | 柏の葉・TX線情報
気付きませんでしたが、今月の13日に着工していたようです。TXアベニュー柏の葉。

  ←ロゴ?

「柏の葉キャンパス駅」高架下を利用した複合商業施設のことをいうんですが、規模は
大したことはなく885平方メートル。計6店舗が出店し、そのテナントにはファストフード、
カフェ、薬膳レストラン、住宅ショールーム、レンタカー受付、銀行が予定されています。
完成はすぐです。今年8月ですから、夏休みの時期には開業します。

この「TXアベニュー柏の葉」など、高架下のちょっとした商業施設の何が重要かというと、
売上云々も勿論ですが、駅周辺の密度の表現だと思います。“賑わいの演出”と言うの
でしょうか。特に柏の葉キャンパスの場合、商業規模自体が小さいですからね。

この「TXアベニュー」は、既に守谷・八潮で営業しており、柏の葉の他にもおおたかの森
でも開業予定です。こっちはなかなかの規模みたいですよ。

2010年APEC、県内へ誘致/知事が表明

2006年03月17日 | 千葉県の情報
APECとはアジア太平洋経済協力(機構)のことで、日本をはじめ中国・台湾・韓国、
アメリカやカナダにオーストラリアなど、太平洋地域をぐるっと囲む地域の連帯です。
現在では、21の国と地域にまでメンバーは広がってるようです。

そのAPEC国際会議を千葉県で開催しようと、そういうわけですな。

国内では1995年にAPEC大阪会議が開かれました。今回千葉が誘致に成功した
ならば、国内では2番目の開催ということになります。成功させては欲しいんですが、
千葉だと首都に近すぎですかねぇ。何故か国際会議は首都で開催されない傾向が
あり、千葉は首都に近過ぎなところがマイナスに働く可能性は存分に考えられます。
逆に強みだと「成田空港」の立地や、「幕張メッセ国際会議場」など、交通・施設共に
インフラ面では国内のどこよりも充実しています。ここらへんが高目に評価されると、
誘致もうまくいくかも知れませんね。

 -幕張メッセ-

ちなみに、今のところ名乗りを上げているのは東北の雄、仙台市。こいつは手強い。
交通インフラも申し分ないですし、実力も十分ありましょう。余計なことを・・・(笑

『APEC千葉会議』

是非とも実現・開催させて欲しいですね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
毎日→県議会:2010年開催のAPEC、県内へ誘致 堂本知事が表明←新聞

東葛って・・・?

2006年03月15日 | 千葉県の情報
みなさん「東葛」って一言で云う場合、何処から何処までを指してます?なんか色々と
個人差があるようです。

旧来の意味での東葛ならば、旧・東葛飾郡に属していた地域を指すのでしょう。つまり
船橋市、松戸市、市川市、柏市、浦安市、流山市、野田市、我孫子市、鎌ヶ谷市で、
全9市にものぼります。

ただ思うんですが、近頃は東葛と一言で云っても船橋や浦安を指しますかね?これは
指さないんじゃないかと思います。もっぱら「京葉地区」、もしくは「葛南(かつなん)」と
表現されている気がします。これには時に習志野市も含まれるかと。

話を戻します。考えを先に述べると、自分が「東葛」と云う場合、松戸・柏・流山・野田・
我孫子の5市を指しています。いわゆる「東葛5市」ですね。先に書いた『東葛映画祭』
や、『東葛5市サッカー大会』などがこの枠組みです。

しかし、鎌ヶ谷市が入ることもあります。鎌ヶ谷市は色々な地域圏が重なり合うので、
一概に「何々地区」だと云うことが難しい市です。時には「東葛」に含まれたり、時には
「葛南」に含まれます。「北総地区」に含まれることは滅多にありませんが、生活圏が
被らないとも言い切れません。非常にあやふやな位置だと云えるのです。ちなみに県
の出先機関である『東葛飾合同庁』というものが松戸に置かれていますが、この支庁
の管轄地区は、松戸市、柏市、流山市、野田市、我孫子市、鎌ヶ谷市の計6市です。
ちなみに、「葛南」の管轄地区は市川市、船橋市、習志野市、八千代市、浦安市の計
5市になります。しかし、『千葉県企業庁』が県土を整備する上で分けている区域では、
鎌ヶ谷は「東葛」ではなく「葛南」に含まれています。県ですら鎌ヶ谷の位置付けが統一
されていないんですね。

「東葛」の区域について、皆さんはどう思いますか?

『東葛映画祭』

2006年03月13日 | 千葉県の情報
『東葛映画祭』。ご存知の通り、東葛5市(我孫子市・柏市・流山市・野田市・松戸市)後援に
よる映画祭です。話によると今年06年も開催されるようです。いいことですね。

単に映画祭と言っても、国内にすら数え切れない程の映画祭があります。有名なのは勿論、
『東京国際映画祭』でしょう。“世界十一大映画祭”の一つとしても知られています。このマン
モス級の国際映画祭に同じ土俵で対抗しようとしても土台無理な話です。やはり面白いこと
をしたいですよね。何だそれはって話ですが。

上映作品については、「各団体のテーマに合わせた映画を各々のスタイルで上映」とありま
す。これじゃあ、駄目じゃないですか?せめてテーマくらいは決めておかないと、何が何だか
分かりませんよ・・・。特に何が致命的って芸術性が帯びてこないことですよ。それに会場数
ですけど、5市で開催とはいえ流石に多いでしょう。最高で5会場、できれば1会場が好まし
いと思います。毎年会場を替えていくのも、変ではありますが一つの手です。なにはともあれ
集約が大事です。もともと密度が高いような地域ではないですからね。

ところで、上映作品ですが一般からは公募してるんでしょうか?あんまりそういう話は聞きま
せんが、どうなんでしょう。募集してないんでしょうかね・・・

      

ただまあこの『東葛映画祭』。素晴らしい企画だと思います。何が素晴らしいかって東葛5市
が“発信力”を養っていこうと共同で取り組んでることです。今はまだ映画祭そのものに一体
感は乏しいですが、我孫子・柏・流山・野田・松戸で、これから良いものを創っていけたらと。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
こちら公式ホームページも →東葛映画祭公式HP← どうぞ御覧になってください。

柏ナンバーは今年10月10日から導入

2006年03月11日 | 千葉県の情報
県内で新たに出来るご当地ナンバーは「柏ナンバー」と「成田ナンバー」の二つ。
既存ナンバーも含め、管轄区域は以下の通り。

  柏  ナンバー:柏市、我孫子市
野  田ナンバー:松戸市、流山市、野田市
成  田ナンバー:成田市、富里市、神崎町、多古町、芝山町、横芝光町
習志野ナンバー:船橋市、市川市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、印西市、白井市、印旛郡・・・
千  葉ナンバー:千葉市、佐倉市、四街道市、八街市、東金市、佐原市、銚子市、匝瑳市・・・
袖.ヶ浦ナンバー:市原市、木更津市、袖ヶ浦市、君津市、富津市、鴨川市、勝浦市、館山市・・・

思うんですが、野田・袖ヶ浦など若干知名度の低いナンバーは変更したらどうかと思います。
「野田ナンバー」→「柏ナンバーor松戸ナンバー」、「袖ヶ浦ナンバー」→「木更津ナンバー」

あと「九十九里ナンバー」なんてあったらかっこいいと思うんですが(笑)。