観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

1羽のダイゼン

2018-09-13 19:51:08 | 秋の藤前干潟

藤前干潟
今日の満潮時間 8時04分 潮位251cm
今日の干潮時間14時05分 潮位 73cm

 

稲永公園では、イチョウの実が落ちはじめ、少しずつ秋の風景になってきました。 

 

アレチヌスビトハギの花もあちこちで見られます。

ヨシ原では、センニンソウの花が一斉に咲いていました。 

 

 

今日は曇りでしたが、雨が降っていなかったので、干潟へ野鳥観察とカウントに行きました。

干潟へ向かう途中、堤防の小段を歩いていると、前の方にトコトコと歩いている1羽の鳥が。 

後姿では何の鳥かよくわかりませんでしたが、横を向いたらダイゼンでした。今年生まれの若い個体と思われます。

この後、法面を降りて行き、

餌を探しているようでした。コンクリートの斜めの場所も難なく素早く歩けるんですね。

堤防の法面についている何かをついばんでいました。これ↓は、海藻でしょうか?

このダイゼン、あまり人目は気にならないようで、この後も護岸近くで1羽で行動していましたが、対岸のダイゼンと鳴き交わしている様子も観察できました。

この後、護岸下へ移動し岩場や干潟をあちこち移動して、ゴカイなどの餌を探していました。 

この近くでは、イソシギ↓やアオアシシギ、キアシシギ、ソリハシシギも餌を探していました。 

 

護岸近くでじっくりダイゼンを観察した後は、広がった干潟をのぞきました。

干潟には、日に日に飛来数が増えているコガモや、写真では小さくて見えないですが、アオアシシギなどを多数観察できました。

渡ってきたばかりのコガモたち。まだまだ色は地味です。

さらに干潟が広がると、飛び立ち、新たに干出した干潟の方へと飛んで行きました。 

干潟の奥の方にはアオアシシギ、ダイゼン、オオソリハシシギなどを観察できました。 

どの個体も餌を必死で探しています。

干潟の鳥たちの観察とカウントを終え、さて、帰ろうかと思ったところ、また堤防の小段の上を歩く鳥の姿を発見。 

今度はチュウシャクシギ3羽でした。こちらも今年生まれの若い個体のようでした。ヨシ原の中に入っては、カニなどを捕まえていたようです。

 

また、今日はオナガガモを今季初めて確認できました。

やはり、日々秋は深まっていますね。 

 

【9月29日(土)藤前フォーラム2018「小笠原昭夫氏を偲んで」のご案内】

鳥類保護の専門家として名古屋市周辺などの自然環境保全に尽力され、藤前干潟保全においても大きな役割を果たされた小笠原昭夫氏が今年5月に逝去されました。

9月29日(土)に稲永ビジターセンターにて、小笠原氏の業績を偲びつつ、藤前干潟保全の意義を改めて振り返る藤前フォーラムが開催されることとなりました。

★藤前フォーラム2018「小笠原昭夫氏を偲んで」
 開催日:9月29日(土)14:00~16:00
 場 所:稲永ビジターセンター 2階 会議室(名古屋市港区野跡4-11-2)
 定 員:50名
 申込先・問合せ先:NPO法人藤前干潟を守る会(TEL:080-5157-2002)
 主 催・NPO法人藤前干潟を守る会・日本野鳥の会愛知県支部・名古屋鳥類調査会 

 

 

【藤前干潟に関わるイベント等のご案内】 

9月22日(土)・23日(日)秋の野鳥イベント2018@名古屋市野鳥観察館
探鳥会、野鳥のおはなし、ミニデコイ塗りなどのイベントを行います。→詳細はこちら(PDF)

 

☆9月30日(日)アナジャコ講演会「干潟は巣穴でできている!~アナジャコのふしぎな暮らし~」@稲永ビジターセンター(主催:名古屋市港保健所南西部公害対策担当/NPO法人藤前干潟を守る会)→詳細はこちら(藤前干潟を守る会HP)

 

☆8月25日(土)~9月30日(日)秋の野鳥写真展」・「藤前干潟写真展」@名古屋市野鳥観察館2階(主催:名古屋市野鳥観察館・藤前干潟ふれあい事業実行委員会)→詳細はこちら(PDF)(作品の募集は終了しています。)

 

☆9月23日(日)トヨタソーシャルフェス「藤前干潟をきれいにしよう」(主催:「なごや環境大学」実行委員会、藤前干潟クリーン大作戦実行委員会、中日新聞)→詳細はこちら(トヨタソーシャルフェスのHP)

 

☆10月27日(土)藤前干潟のクリーン大作戦2018秋(主催:藤前干潟クリーン大作戦)→詳細はこちら(藤前干潟クリーン大作戦のHP)

 

☆8月1日(水)~11月30日(金)企画展「干潟のごちそう展~食べものとしてみる干潟の生きものたち~」@稲永ビジターセンター

 

☆7月28日(土)~12月16日(日)企画展「アナジャコ展~干潟の穴掘り名人の謎~」@藤前活動センター→詳細はこちら(藤前干潟を守る会HP)

 

 

今日観察できた主な野鳥 カワウ2,188、ダイサギ52、コサギ3、アオサギ27、マガモ57、カルガモ206、コガモ31、オナガガモ3、ホシハジロ3、スズガモ3、ミサゴ15、シロチドリ1、ダイゼン62、トウネン8、オバシギ23、アオアシシギ24、キアシシギ2、イソシギ2、ソリハシシギ11、オオソリハシシギ3、チュウシャクシギ3、ウミネコ81 

 

明日の満潮時間 8時45分 潮位235cm
明日の干潮時間14時35分 潮位 95cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする