Reflections

時のかけらたち

初撮り ・・・first shot by new camera

2018-01-15 23:24:46 | a day in the life


カメラの切り替えもなんだか面倒。
インターフェイスケーブルを買いに行ったら、カードリーダーを奨められて
それにして、あとからCanonの人と話したら、Eos Utilityは新しいのをダウンロードしないとダメという。
スロットに入れたらそのまま読めたので、コピーしてピクチャホルダーに写して、Digital Photo Professionalで
見てみました。
マクロレンズが作動しなかったのはレンズがちゃんとはまっていなかったことが、聞きに行こうと思って
家でもう一度入れたら撮れました。

新しいカメラにレンズフードをつけて初めて撮ったのは12日のブルー。
あまりよく撮れていないので、翌日13日にヨガに行く朝、ベランダから富士山を取りました。
カメラテストといえばブルーかベランダからの風景かベランダの花です。



セットのEF24-105mm。この時はマクロレンズのオートフォーカスが作動しなくてぼけてしまったので、マクロはやめました。












いよいよカメラを持って出かけた、上野。
候補地は新宿御苑か横山大観の上野。新宿御苑はいつでも行けるので、大観の龍を見に
Sも新しいCannonのミラーレスを持って散歩に出かけました。

下谷神社は上野から浅草に向かう道を稲荷町駅の手前を右折するのですが、曲がってから
あまりにも近くて遠くに行きすぎてグルグル回ってしまいました。行きに生まれたばかりのような赤ちゃんを
抱いて散歩するお父さんがいて、迷って戻ってきたところにまた会ってしまったので、道を尋ねると
目の前の道を左に曲がるつすぐですよと言われてやっとたどり着きました。
地下鉄駅の稲荷町はこの神社のことを言っていたのですね。
とにかく横山大観の龍が見たかっただけですが、東京では最も古い神社で、奈良時代天平2年に祀られたとのこと。
明治5年に下谷稲荷社から下谷神社に名前が変更されました。
また江戸における寄席興行発祥の地です。



また正面ではなく、横の入口からです。

























御朱印を書いていただいている間、大観の天井画を見せていただきました。













暗い室内でのこの光のとらえ方におどろきのフルサイズのカメラです。






















入ってきた横からの入口。













こちらが正面入り口。








初めての御朱印帳。一昨年だったか友人と鎌倉に散策に行った時、一人の幼なじみが行った先で、御朱印をもらって
いたので、大観の龍の絵が付いた御朱印帳で始めることにしました。スタンプ・ラリーみたいなものだと思ったけれど
有料なのね。娘は同じ柄で色が朱色の帳面を選んでいました。若い神社の男の子が腕でさらっと書いてくれます。


この後たまたま娘がランチのお店をピックアップしたおいしそうな南インド料理の店が近くに
在ったので、ランチに向かいました。


Jan.14 2018 Ueno
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする