ヒロ マイページ

スポーツ観戦を楽しもう。

恐るべし横浜ベイ人気。

2019年08月30日 | スポーツ

来月末に東京へ出かけるので、せっかくだからNPB公式戦観戦をと思い日程を見たら、横浜でジャイ戦があったのでチケットを探してみました。最近は広島ズームズームスタジアムと並んでチケットの取りにくい球場になってます。昔は閑古鳥が鳴いていた川崎球場が嘘のようです。

案の定チケットはありません。9月末で読売ジャイの優勝が決まってる試合でチケットが取れない事態です。もちろん横浜ベイスターズにしてみたらクライマックスがかかった大事な試合になっているかも知れませんが、それにしてもすごい人気の球場になりました。アウェイの読売ジャイレフト側には若干の空席もありましたが、アンチジャイの私がジャイしか応援出来ない席行くわけはありません。

オークションにもベイサイドは堅実なベイファンが多いのか、まったく出物がありません。致し方なく若干の残りがありますにつられて立ち見席をゲットしました。ところがこの立ち見席の高価なこと、商魂たくましいとはよくいった物で、こんな高価な立ち見は聞いたことがありません。ドンダケェ~~魅力があるのか楽しみにしましょう。

まあ立ち見だから出入りに気を遣わないこともあるし試合中に食事や好きなところへウロウロ出来るメリットもあるかも。しかもクライマックスに向けて大事な試合になっていたら大いに盛り上がりますが、逆に順位が決まっていたら、消化試合にしか他なりません。こればっかりは神のみぞ知るです。

この横浜スタジアムはオリンピックの会場になっており、昨年から改修が行われています。ライト側のウィング席は完成してますが、レフト側は今工事中の真っ只中です。このアウェイになるレフト側のウィング席は夏でも真っ正面に浜風が吹いてくると思われますので結構、快適かも。そうなると多分3~4千席分が席が増えるので来年はチケットが取りやすくなるのを期待したいですね。

この試合は9月末のナイターなので、丁度快適に観戦できる気候になってるはずと楽しみにします。


マイカープチ改修Ver.3

2019年08月23日 | 私用日記

このクソ暑くなって手つかずになっていたマイカーのドルフィンアンテナをつけました。今日は曇り空で凌ぎやすい天気だったので思いつきました。

マイカーヴィッツの装備は緊急停止など安全装置やLEDヘッド、フォグランプ等手直しするところの少ない車だったんですが、個人的に不満だったのが、ポールアンテナなんです。何で新型なのにポールアンテナなのか世界戦略車由縁なのか。ないものに文句を言っても仕方が無いのでワガママ言わずに取り替えればいいだけの話です。

当然ながらグレード全てでドルフィンが着いてないので純正品設定が無いので社外品で対応することになります。社外品といえども純正色に合わせたドルフィンANTが販売されているんですが、我がヴィッツハイブリット130系が限定色でドルフィンANTに定評のあるメーカーでも同じ色の商品がありません。以前に旧プリウスに、この色があって販売したいたようですが現在は販売中止でネットで検索してみましたが在庫を持っているところはありませんでした。(個人的な見解なので決めつけはしませんが)

では自分で着色して対応することにしました。塗り替えるなら安いドルフィンANTを購入してと判断したら、スプレー代含めても高級品より安くなりました。ただうまく塗装が出来るか心配だったので、知り合いの塗装メンテナンス屋さんでスプレー塗装の塗り方を伝授してもらいました。

まず原色が白なのでペーパーで剥離します。

そして限定色をスプレーします。塗り方は伝授してもらったように、色ダレなどしないよう慎重に乾かしながら何度も繰り返します。ここで素人なら何度も塗ったのでOKって思うんですが、やはり専門家に聞いておくべきです。この限定色にはクリアを上塗りしておくべきなのだそうです。このクリアも何度か繰り返し塗装します。

上が限定色のみの塗装、乾いてから数日してクリア塗装したのが下の写真です。

やはり結構な手間です。そのままを買ってくれば貼り付けるだけなんですが、致し方なしです。ただ自分の車を自分の思うようにドレスアップするんですから手間がかかるほど自己満足に納得できます。

塗装が終わってから、暑い日が続いて手つかずだったのですが、ようやく取り付けるべく腰を上げました。まず真っ直ぐに取り付ける為センター出しを。前のアクアの時に少し歪んで取り付けてしまった苦い経験があって、ここは結構、慎重に作業しました。少しぐらい歪んでいても外観上は目立つことは無いはずなんですが、そこが個人的な変な拘りで一掃の手間がかかります。

前方から中心を拾い出し、事前に作った当て紙から設置場所を決めます。

ANTの貼り付け前にポールANTを外しドルフィンANT線を取り付けます。当て紙に沿って慎重に貼り付けて完了です。ANT感度の品質は不感地帯に行ってみないと優越はつきませんが日常では問題ない感度でした。

これで愛車も、細かなメンテナンスはあってもおおまかにはこんなところでしょうか?。

昔と比べて、歳のせいか車をいじり回すことが大変少なくなってきました。動けばいいって。そりゃぁそうだ免許証を返納することを考えるのが先だろう。


やはり暑さには勝てなかった。

2019年08月12日 | スポーツ

本日、帰省中の息子夫婦に誘ってもらいショートコーストライ。松山の河川敷のあるショートコースですが、9ホール中に3度ドライバーが打てるホールがあり、初心者には気兼ねなくプレイできて満足のいくコースです。もちろん昨今のゴルフ人口の停滞で設備のリフォームはままならず痛んだまま感はありますがコストパフォーマンス的には満足の部類です。

ただこの時期、クソ暑い日中にカートを引いて歩き回ったら、それこそ熱中症でぶっ倒れる覚悟でチャレンジ。午前中の早い時間なのに外気温は30℃ちかく。スタート前から汗がぶっ飛び、とにかく9ホールだけは回りきれるよう水分ぶち込んでスタート。暑さとの戦いも視野に入れつつスタートしましたが、天が我を助くるです。日差しが雲にかかり、9ホール回りきるまで曇り空の中でプレー出来ました。こんな時に頑張ってこそ千載一遇のチャンスでしたが・・・・・・?。

このチャンスは、生かされたとは言えないスコアです。言い分けするなら日差しは無かったけど気温は当然ながら極暑で、思考が麻痺して集中力が保てませんでした。自分のフォームがバラバラになっているのが結果に表れ、せっかくドラーバーが打てる少ないチャンスもスライスでまくり、練習では納得のアイアンもダフりトップのでまくり、アプローチやパターにまで、その影響がでまくりでした。やはりまだまだ修行が足りません。

今日の唯一の成果はOBが無かったことかな。三度あったドライバーチャンスでは意識して左に打ち込んだのでスライスがフェアウェイに、ある種の納得感は自己満足の象徴。このショートコースはドライバーが打てるフェアウェイは結構広くて初心者には助けになってます。河川敷なので上り下りの無いしリンクス風が味わえるのも評価かな。

ドライバーが打てるショートコースです。フェアウェイも広く取ってます

この暑さで無ければ18ホール回っても楽しめるところなんですが、こんな夏場では、さすがに年寄り割引があっても体力が割引です。

まあ練習場では納得感はあっても、やはりショートとはいえ現場(コース)でると問題満載です。日々練習が出来る境遇を生かして問題を精査してトレーニングを見直しです。「タラタラ してんじゃねぇよ」をかじりながら、反復だ~~~ぁ。


梅雨明けから猛暑。

2019年08月01日 | スポーツ

例年より遅く梅雨明けとなった為、暑さが凌げてたんですが、梅雨が明けたとたんに猛暑となり身も心も汗とともに飛び出してます。

それでも健気にゴルフレッスンへ通って、体力維持に努めてます。それでなくても汗っかきなのでストレッチして10発も打つと、もう汗が噴き出してます。でも汗が出ていることが熱中症にならない秘訣だそうなんで水分補給しながら汗を出して練習してます。

本格的にゴルフ練習を始めてから2年は経過したと思うんですが、やはり壁に当たってます。飛ばすことには意識してませんがスライス癖は一向に改善されません。いろんな事に試行錯誤してますが、同じ傾向です。始末が悪いのは2~3割の確率で真っ直ぐ飛んでいきます。当然ながらフェイスが開いているからスライスで開かずヒットしたときが真っ直ぐですから、スイングのどこかに癖があるんでしょう。

ですから開き直ってフェード打ちに徹してプレーすればいいんですが、左に向いて打っているのに、たまたま真っ直ぐ飛んでOBじゃ最悪のパターンです。

しかもアイアンはほぼ真っ直ぐ飛びますから、方向感覚に現場(ゴルフ場)でのストレスを感じます。もちろんアイアンは距離が出ないからスライスしていてもスイングの悪癖に気がつきません。根本的にはアイアンでスライスしないことを会得しないとドライバーの改善には繋がらないはずです。

アイアンがフックもしくはドローするようになら必然的にドライバーの修正は出来たと判断します。

たぶん練習を始めてスキルは上昇しますが、ある段階で壁があるのでしょう。その時期が今なのかも知れません。私の特権は練習量の豊富に出来る時間があると云うことです。暑さに負けず反復練習を気長に続けていきます。

手持ちの道具は石川遼スポンサーのSWANSやキャラウェイなんですけど。