ヒロ マイページ

スポーツ観戦を楽しもう。

札幌ドーム観戦記

2016年06月26日 | スポーツ

NPB交流戦終盤に北海道遠征して札幌ドームへ見参しました。これで日本6ドーム球場のうち五つの球場を踏破しました。残るはナゴヤドームのみです。昨年までは札幌ドームには行く機会がないのでドーム球場制覇は何年先かと思ってなしたが、家族の転勤先が札幌になったお陰で、思わぬ機会が訪れ5泊6日の北海道を楽しみました。あいにく梅雨を凌ぐつもりが雨の日もあり風も強く思った以上に体感が寒さを感じる時期でした。

主たる目的の阪神タイガースVs日本ハムファイターズ 三連戦を観戦しました。札幌ドーム撤退で話題になっている日ハムですが、観戦してみた感じは球場内は見やすくいい雰囲気で申し分のない球場だと思います。不便と云えば指摘があるように交通機関と人の流れでしょうか、地下鉄の駅が終点にあり入退場の人がスムーズに捌けません。球場からの退場や入場も最終的に一カ所に絞っているため人の渋滞が起こり僅かな距離に時間を要する不便があります。スタンドの傾斜が急なのは見る景観にはいいのですが下からの上り下りは大変です。他の球場に比べてトイレが少ないのもスタンドの上り下りを考慮すると大変な苦痛です。日ハムが問題視している使用料を考えると自前の球場を作って投資を検討するのも頷けます。

試合は2勝1敗で日本ハムの勝ち越しです。初戦は不安視されたタイガース藤川球児の炎上で、荒れる阪神ファンのメガホンが外野に散乱しました。

第二戦はタイガースがメッセンジャーの好投と高橋、ドリスで締めくくり快勝。久しぶりの大和ヒーインとなりました。負けた日ハムも敗戦処理気味に投げたハンカチさんの斎藤佑樹の登板で盛り上がりました。

三戦目はサンデー大谷の登板で球場は超満員です。それにしても、この三日間何処に行っても多い阪神ファンに北海道にこれだけのタイガースファンがいるのかと驚きです。

大谷翔平は初回から全力投球で最速の163キロ連発でした。おかげでタイガース打線は沈黙、手も足も出ないとはこのことでしょうか。阪神先発の岩崎は、初っぱなから陽岱鋼に一発を食らうと、西川、レアードにも被弾、無抵抗のまま完敗。あの騒がしいタイガース応援団が静まりかえり、盛り上がることなく敗れ去りました。

慌ててシャッター切ったらボケた163キロ表示でした。

この三連戦は不調でおとなしくしていてくれた中田翔でした。

大谷は7回まで投げて3安打のみの完封でした。

タイガースは負け越しましたが、おかげで2回も地面からの勝利打ち上げ花火が鑑賞できました。

移転となれば、これで此所へは来ることがなくなる札幌ドームを満喫できた三連戦でした。

 


その名は「青柳!!」。

2016年06月02日 | スポーツ

交流戦が始まってますが、阪神タイガースは初っぱなからズッコケています。パリーグ最下位の楽天イーグルスに完敗。則本相手とはいえミスやお馴染みの中継ぎ失敗で大量失点負けでした。

昨日はドラ5の新人青柳を先発させたタイガース、横山抹消で急遽の人選。相手の楽天も初先発のリズでしたので、どちらが吉と出るかの試合でした。タイガース青柳は横から投げる変速モーション気味な投球で、楽天が若干戸惑い気味にはありました。制球も悪くフォアボールを連発して毎回ランナーを背負うピンチを作っていました。しかも投げ方の変則でモーションが大きいためか、一塁に出塁すると、盗塁が無抵抗の状態でした。もちろんキャッチャー原口にも問題はあり、以前から盗塁阻止率の悪さは気になっていましたが、他の球団も原口キャッチャーだと無条件に走ってこられる可能性は今後大いに危惧されます。

制球の悪さから楽天はボールが絞りにくいのかオコエのタイムリーのみの1点しか奪えなく青柳に初登板初勝利を献上してしまいました。ただ青柳もローテーション入りかと云えば問題は多い状況です。ツーシームか何かしりませんがストレートがシュート気味に流れまくっている為かフルカウントになることが多く安定した投球とは思えませんでした。今後はクイックを含めて課題も多く精進が必要でしょう。

打つ方では狩野がスタメンで入り、勝ち越しスリーランで結果を出してましたが守備でミスってしまい喜び半減ではないでしょうか。上本の守備が心許ないためか大和がセカンドで2番に入りましたが2三振にバント失敗で今日はどうなるか金本監督の判断は如何に、7回の逃げ切りタイムリーで救われるかも。

どちらにしても今日は藤浪で勝ち越すことが大事です。このところ不甲斐ない藤浪ですから、岩貞や青柳に負けないよう貫禄を見せていただきましょう。