南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

3月18日 秋田駒ケ岳

2022-03-23 18:13:46 | 

3月18日。東北自動車道は一部通行止めでしたが、マイカーを走らせ東京方面からや岩手からの参加者が無事集合、秋田駒ケ岳の男女岳1,637mを目指しました。

今日は南西から南岸低気圧が近づいているため、高層雲がべったりと張り付いています。

標高670mのビジターセンター「アルパこまくさ」から歩き出します。

標高1,300mの八合目小屋が見えてくる頃には、樹氷の張り付いたダケカンバやナナカマドなどの灌木になり、あたりは白と黒の世界。

気温はー5℃。風も弱く穏やか。小屋で休憩し、さらに上を目指します。

振り返るとひときわ高い岩手山が霞に浮かんでいました。

連休最終日に予定している乳頭山も良く見えました。

1,500mを越えるとアルパインエリア。無木立の世界。

八合目小屋から上部は普段風当たりが強いので雪面は硬い。クランポンは必須。

標高1,530mの阿弥陀小屋が見えてきました。

秋田岩手エリアは、要所要所に避難小屋がありとても有り難い。

さて、山頂はすぐ目の前です。

丘のような男女岳。なんだか白砂糖の山に群がるアリ🐜のようです。

阿弥陀小屋から40分ほどの登りです。

標高1,637mの男女岳山頂です!標高差およそ1,000m、約4時間半の登行でした。

後方に男岳、眼下には田沢湖が見えています。

3月14日までのクラストに載った45㎝の締まった雪は安定していた。

山頂からのダウンヒルを楽しむ!と言いたかったが、なんせこのダークライトで雪面の凹凸が不明慮。慎重に滑走した。

5年振りの山頂からの滑降でした!

さあ、低気圧が近づいているので風が強くなる前に滑り降ります。

下山口のアルパカこまくさ付近まで来ると、後ろには先ほど山頂に立った男女岳が見えていました…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月17日 田沢湖高原の森 | トップ | 3月20日 姥倉山  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事