飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

2021北海道ツー(16) 札幌の夜

2021年08月10日 22時16分00秒 | バイク
2021北海道ツーリング5日目です。
もともとは、昨晩の八戸-苫小牧フェリーで北海道上陸し、今日はR237制覇と明日に備えて留萌まで言っていく予定でした。
現実は、、、
八戸フェリーが欠航となりました。二個台風の後ろの方がちょうど東北・北海道を東に横切るタイミングでフェリーはアウト。
リカバリーとして青森に移動し今朝一番の便で函館に上陸し、小樽まで一気に走って、国道337号制覇を前倒し実施して夕方に千歳につきました。

17:30 15,861 R337千歳

明日に備えて留萌まで行っておきたいところですが、そこまで無理はしない方がいいでしょう。
なんとか札幌で泊まって、明日朝イチに留萌まで移動して当初計画をキャッチアップしましょう。


R337ゴールの千歳R36上です。

とりあえず札幌にホテルが取れました。
なら、明日に備えてガソリンを補給しておいてホテルに向かいましょう。



千歳でR36上なんで補給はたやすいと思っていましたが、恵庭まで走ることになりました。


進行方向左側のスタンドを探していたら結構走ることになっちゃいましたね。


18:50 15,872 出光恵庭R36
360.4km 18.6L → 19.3km/L
雨の函館でトリップリセットを忘れていたようで、ここでは651.7kmを指していました。
  計算により、この函館-千歳の区間はトリップ360.4kmですね。

さて、燃料も補給しましたし今晩の宿の確保も終わっていますので、一路札幌に向かいます。
ホテルへの移動が目的化しましたので、ナビでひたすら目的地をめざします。

。。。到着!
19:40 15,903 札幌


千歳--R36ー道央道ーー札幌

42km、2時間10分

今日はお昼に函館スタートでしたが、小樽に出てR337制覇もできたので404kmの走行でした。

ではチェックインを。


最近選んでいるのは、結果としてですが、少し古めのビジネスホテルです。


増築の跡が見られるんですけどね。


廊下はふつうですけれども。


こんなお部屋。


!!!
めっちゃ広いやん!!!

あのお値段でいいのか心配になる広さです。まぁ古いですけどね。

ここで大トラブルが発生しました。
我がiPhone6s。
初代はガラスを割って修理してまたガラスを割っちゃったんで二代目に移行。
その二代目は電池交換をしましたが、ガラス割れをさせちゃってました。
この現役のiPhone6Sの二代目ですが、ここにきて大トラブルです。
『ホームボタンが効かない!!!』

ロックは外れるようです。ホームボタンの指紋認証は生きていますね。
でもホームボタンを押してもロック画面のままでホーム画面が開きません。
ホーム画面にたどり着けなければただの箱にしかなりません。困りました。

ひらめきました。
お仕事用のiPhoneを鞄に忍ばせてきています。
これを起動して必死にググりました。
設定の中に『AssistiveTouch』という機能があるらしく、ホームボタンを常時画面上に出すことができるようです。
なるほど、当面はこれでしのぐとして、、、
ロックスクリーンの今の状態で、はたしてどうやって設定にたどりつくんだ??

再びひらめきました。
上下スワイプで通知が出てきます。これまでに来ている通知の中で設定に届く通知を見つけてこれを手繰って設定画面を開き、AssistiveTouchをオンにしました。
今回の北海道ツーリングで、フェリー欠航を上回る最大の危機に直面しましたが、これもなんとか回避できました。
スクリーン上のホームボタンは慣れませんが、しばらくはこれで対処しておきましょう。

私がiPhoneでトラブっている最中、家族からLine通話がきました。
大阪の自宅の奥さん、東京にいる坊ちゃん方がそれぞれの自宅から、私は札幌のホテルから。
4人が4人とも別々の場所から会話をしていますが、すごいことです。
まぁ、できれあ私がiPhoneでトラブっている最中は避けてほしかったですけどね。
上の坊ちゃんから毛ガニのリクエスト。
この時期の北海道の毛ガニは全部ロシア産の冷凍もののはず、と教えたのに、季節ものだから贈って、だそうです。
まぁ、北海道までロングツーリングさせてもらっていますから贈ることを考えますけれども、、、
って、上の坊ちゃんも下の坊ちゃんも私のツーリングは関係ないじゃん!
二条市場至近のホテルです。あとで見に行って明日朝にでも手配しますかね。

さて、iPhoneもリカバリーしたんでお風呂からです。


通常は大風呂付のホテルを選びますが、今回は宿泊先確保が優先なんで条件なしで選んでいました。
気仙沼に泊まった時もそうですが、ここ札幌のホテルも大風呂がついていました。


お隣はランドリー。
今回のツーリングで一回はお洗濯が必要な装備できています。
気仙沼では濡れもの乾燥しかしていませんから、ここではきちんとお洗濯と乾燥をしておきましょう。


お風呂を楽しみ、お洗濯関係の手配が終わりましたから札幌観光に出ます。
そうそう、到着時に気づきましたが、もう一台のバイクもVFRですね。


珍しいバイクが二台も並んでいます。これ以外にバイクはないのに。
私の方が二世代前ですけどね。


ホテルの写真をパチパチしながら、お散歩です。


お隣の二条市場を偵察して、ラーメンでも食べてこようかな


すぐに札幌テレビ塔。
ほんと名古屋に似ていますね。


狸小路。


テクテクとすすきのを目指して歩いていますが、、

すすきの交差点にきました。


ネオンが消えてますね。
コロナ緊急事態宣言下でしたね。


明かりが消えてますから、目印のニッカの看板は下から写しておきます。


。。。
ラーメン横丁も閉まってます。


ここまで歩いてきた雰囲気で、閉まっているだろうことは薄々感じていましたが。


あきらめてお弁当でも買って帰りましょう。


明日朝に備えてホテルへの戻りしなに二条市場を偵察。
早いお店は朝6時から開いているそう。
早起きして確認しましょうね。



ということで、ホカ弁とビールを買ってホテルで晩御飯でした。






今日は欠航したフェリーのリカバリーに始まり、予定繰り上げでR337制覇となりました。
明日は留萌からのR239制覇、網走からR391制覇で釧路にたどり着くことが目標です。
まだ札幌ですから予定コースにたどり着いていませんが、留萌からは計画に戻れます。
早起きして頑張りましょう。

5日目の終了です。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021北海道ツー(15) 国道337号制覇

2021年08月10日 22時15分00秒 | バイク
2021北海道ツーリング5日目です。
昨晩は八戸から苫小牧までフェリーで渡る予定でしたが、2個台風の2個目の温帯低気圧が東北・北海道を通過ということでフェリーが欠航になってしました。
今朝、青森からのフェリーでなんとか函館に上陸し、当初の国道制覇計画をかえてR337チャレンジを今日に実行しようと小樽銭函まで移動してきました。

札幌道の銭函IC出口が起点と思いましたが、接続道を走ってきたら行き過ぎてしまったので、あらためてR337起点に戻ってきました。

ICから降りてくるのに立体交差の上を走り抜けちゃったんで戻ってきました。

このR5の分岐点が起点ですね。

ここから国道337号が始まるんでしょう。

まずは地図ショットで確認。

R337は銭函から札幌の外環をまわって千歳までだそうです。

結構な高規格道が続くそうなんで、ちゃっちゃと制覇しましょうかね。
では国道337号制覇を始めます。

16:15 15,771 R337銭函

スタート直後のお約束で起点交差点を振り返ることをしていますが、一応しておきましょうか。

下っているアプローチ側道路が起点に続いています。
ICからは高架道路を下りてきてしまって、起点をタッチしそこないました。

さっき、ICから来た時ほぼ同じ写真ですかね。

では、本格的に制覇をスタートです。

事前情報にあったとおり、R337は結構な高規格道、最近のバイパスみたいな作りですね。

片側二車線です。北海道ですから真っ直ぐな区間も多いですね。


結構寒いです。
いったん休憩ですね。

止まったついでにおにぎりを確保

アップも

とりあえず雨は上がっています。レイン装備も不要としてよさそうです。

久しぶりになりますが、ここでドライ仕様にします。

では、走破を再開しましょう。

17:30 15,861 R337千歳



かなり寒いんで途中で止まって、ジャケットのインナー取り付けと下にパーカーを着ました。
バイパス風テイストの高規格道が終わってきました。
ちょこちょこと右に左に曲がるところがでてきました。

気分転換を兼ねて止まってパチリ

北海道の雰囲気が出ていると思います。

そろそろゴールが近くなっていますね。




南下を続けていてR274にぶつかりました。

右はきっと札幌なんでしょうね。

『石勝樹海ロード』だそうです。

R274制覇は来年ですかね。難易度が高いはずですが。

左折してしばらくR337-R274重複です。

長い信号待ちでしたが、二段おにぎりを期待しながら曲がっていきましょう。


あはは、ありました!

二段おにぎりですね。

せっかく止まったんで北海道風の風景です。

雨はあがりました。

札幌近郊ではありますが、本州では見られない広々とした風景です。

そろそろ急がないと日が暮れますね。



R337ゴールもそう遠くはないでしょう。


頑張って走りましょう。


ゴール前に近づいてきましたかね。

あと一つ二つ曲がったらR36にぶち当たりそうですね。

とりあえずゴールアプローチとしてパチパチします。


ファイナルストレートに入ったようです。

ゴール交差点まであといちブロックかな。

ルートインさんはどこにでもありますね。今日は用事がありませんが。



ゴール交差点です。

国道36号まできました。

まずは地図の証明書です。

ロングコースではありませんでしたが、札幌をぐるっと周回してきた感じです。



ゴール交差点を右折して札幌に向いたところで走破完了の儀式です。

ゴール交差点です。

札幌方面R36です


17:30 15,861 R337千歳

国道337号の制覇が完了しました。
メーターで90km、Ⅰ時間15分でした。


銭函--(国道337号制覇)--千歳

90km、1時間15分


今日は北海道上陸でごたつきましたが、とりあえずのリカバリーとしては成功の部類です。
まだ明日のコースのリカバリーまではできていないんで、予定コースに少しでも近づけましょう。
札幌あたりまでいってお泊りができれば、明日のコースのキャッチアップも可能と思います。
では、次に移りましょう。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021北海道ツー(14) 北海道上陸

2021年08月10日 22時14分00秒 | バイク
2021北海道ツーリング5日目です。
昨晩8/9には八戸から苫小牧のフェリーに乗るつもりでした。
でも、台風から変わった温帯低気圧が東北・北海道を横断中でフェリーが欠航しちゃいました。
急遽、八戸から青森まで雨中夜間走行をして漫喫で休憩ののち津軽フェリーにチャレンジしたら朝イチ便を確保できました。

当初計画では5日目の朝イチには苫小牧に上陸しているはずでしたが、この分だとお昼に函館上陸となりそうです。
数百キロ手前に半日遅れの上陸となりそうですが、昨晩はどうやって北海道に渡ろうか悩んでいたことからすると上々の出来です。
あらためて5日目の計画を練り直しましょう。

とはいえ、このお天気です。


夕方には札幌付近まで雨が上がりそうですが、、、



当初プランでは、朝イチ苫小牧上陸後は浦河まで走って、R237号で浦河から旭川、6日目のR239号制覇のために留萌までいってお泊りのつもりでした。
お昼に函館にいて雨がかなり残っている状況ならどうしましょうかね。
北海道最終で予定していたのが千歳から小樽までのR337でした。
なら今日はこれの逆にチャレンジしますかね?
函館からHWで黒松内、そこからR5を北上して、ニセコからはR5かR393で小樽にしてR337制覇がどこまでいけるか試しましょうか。
とにかく、予定変更は必須です。
函館上陸後は小樽目標で走りましょう。



そろそろ函館に到着です。


ちゃっちゃと下船準備です。
もちろんレイン装備で行きます。

11:40 15,508 函館

北海道上陸で予定フェリーの欠航というハプニングにあいましたが、計画のリカバリー範囲内です。
小樽まで300km、4時間はかかるでしょうが、まずは頑張って走りましょう。

とはいえ、ガソリン補給をしてからです。



以前は知ったR227沿いのスタンドに行きます。


雨が酷いんで写真もぼろです。



ほかに撮るものもないし、雨でログが減るでしょうからいっぱい撮っておきます。


もう一枚。


こんなもんかな?



12:00 15,511 出光函館R227
291.3km 15.2L → 19.1km/L

ここから修業ランです。
R5を北上して大沼公園から道央道に入ります。
R5バイパス入口に漫喫発見。おとうと君情報だと個室も完備とのこと。今度使ってみますかね。

道央道は混んでいますが片側一車線なんでところどころで詰まります。
ぶっ飛ばすぞオーラが出ているアウディーさんに引っ張ってもらいながら距離を稼ぎます。
一度はうざいあおりをいれてくるCRVがいましたが、何回かの追い越し区間でオイテケボリを食わせてやりました。

HWに入る頃から、室蘭付近で大雨通行止めのサインがでています。
雨雲は確かに東方向、室蘭方向に流れているのはわかりますが、HW通行止めになるほどの大雨になってるんですかね?

本日の走破計画変更でR337にチャレンジすることを決めて、いったんは小樽からスタートと考えていました。
ですが、HWを走っているうちに『このままHWで千歳までいってそっちからスタートするか?』って考えが浮かんできました。
どっちがいいか判断したいところ。
室蘭がアウトなら千歳スタートは無理で当初の小樽スタートしか選択肢はないですけどね。


長時間の修業に疲れてきましたしコース決めをしたいし自然が呼ぶのでいったん休憩。


静狩パーキングです。
雨は小康状態です。きっと噴火湾の眺めはいいんでしょうが。


なにもないパーキングですね。


お天気は?っと


いい感じ。
思っているより早く雨雲が東に抜けています。
これなら黒松内からR5北上の方が雨を避けられますね。
室蘭付近の通行止めはガチみたいだし。

では、黒松内で道央道を下りてR5北上にしましょう。

13:40 15,624 静狩PA

R5北上に入っています。羊蹄山は、、、


残念な姿ですね。とはいえ3年前はその裾野すら見えませんでしたから、それに比べれば上々かと。
北海道初年度、VFRくんのトラブル回収後のR5走破のときにクリアな羊蹄山をみることができたんですが、その時はiPhoneの反乱で写真が消失していました。
それ以降、ほぼ毎年、羊蹄山を望むところを走っていますが、完全にクリアな遭遇はないですね。
まぁ、来年にこうご期待です。

倶知安、ニセコまで北上してきました。
コンビニ休憩も一回入れています。
雨もほとんど終わっていますから、ここからの北上はR5ではなくR393を楽しみましょうか。

R5上にR393の案内表示は一切ないですが、R393やR276は走破済みなんでナビなしでR393に入ります。


R393に入って最初の直角コーナーです。


ちょうど羊蹄山への視界が開けるところなんで止まってみました。

このおにぎり、、、変な方を向いて変な案内をしていますね。。。


R393はアクションカメラを動かしてみました。使える動画があるかな?(((動画準備中)))

小樽側からR393をスタートすると最初の登りの途中で展望台があります。俱知安側からだと小樽に入る直前に視界が開けます。


小樽の眺望です


雨雲もだいぶ晴れてきていますね。


東の方がお天気が悪いことが見て取れました。


VFRくんも


観光で止まったように見せてますが、こっそり録音してます。

R393を下りてきました。


R393小樽起点交差点、R5と交差します。
起点表示が写真の範囲内にありました。

ここを下りてきました。




さて、本日計画しなおした国道337号の小樽側起点は、札幌道の銭函IC出口のようです。
小樽からだと一区間ですかね?
上を使って移動します。


ということで銭函ICの接続路を下りてきました。


あれれ?
起点交差点を越えてしまってます。


あらら、R337起点交差点はR5との分岐点で、銭函ICの接続路は立体交差で上を越してきてしまいましたね。
一度5号に戻って、起点交差点にアプローチし直ししましょう。


函館--道央道-R5ーR393-札幌道--銭函

263km、4時間35分

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021北海道ツー(13) フェリー欠航?

2021年08月10日 22時13分00秒 | バイク
2021北海道ツーリング四日目です。
今朝は気仙沼のホテルを出て、大船渡から由利本荘まで酷道107号制覇、続けて由利本荘から八幡平の国道341号制覇をしました。

以前に走破したR282交点がR341のゴールでした。

15:45 15,290 R341八幡平


さて、本日の夜には八戸からフェリーにのっていよいよ北海道上陸です。
今日のR341の終わりの時間によっては、十和田湖や奥入瀬にみたび観光に訪れてから八戸へいけるかと期待していました。
16時前なんでいまからの観光は可能な時間なんですが、お天気が思わしくありません。
予報通り二個目の台風が温帯低気圧になって東北・北海道を東に抜け始めています。
本日は結構走っておなか一杯感も出てきましたから、ハイウエイで一気に八戸へ行きます。

途中、雨脚が強くなってきた気がします。
フェリーは22時なんで20時ごろに埠頭につけばいいんですが、時間に余裕があるんでいつものところで晩御飯を食べてからフェリー埠頭に向かいます。

ここはR45沿いの回転ずし。

下が屋根付き駐車場になっているので、レインウエアを脱いでご飯にいくことができるんです。

2年前の国道45号制覇の時もここでお世話になりましたが、やはり小雨で、屋根付き駐車場のレストラン。
これなら雨の時でも使えることを覚えたからです。

変な時間帯なんでお客さんは少ないです。

本日、はじめてのまともなお食事なんで、ガツ食い。

フェリーの中ではビールを飲んで寝るだけの体制にしておきます。
がっつりいただきました。


再びレイン装備にして、ちょっと早いですが八戸フェリー埠頭に向かいます。
雨の中、八戸フェリー埠頭まで走り切りました。

18:00 15,402 八戸フェリー埠頭


八幡平--東北道ー八戸道ーー八戸

112km、2時間15分


さて、フェリーは入船していますね。カウンターで手続きですね。


。。。。!!!

ガーン!!!
乗る予定のフェリーが欠航になっています!!!
明日の午前中もダメじゃん!!!

カウンターに誰もいません。お客さんもいません。
そういえば外の駐車場もやけに車が少ないと思ったら、欠航だったんですね。

あらためてメールをみると、昨日の午後に欠航案内が来ていました。
あああ、気づいていればなぁ、、、
昼間は走っているからメールチェックはおろそかですが、昨晩はホテルでまったりしていたんで気づけたはずですが、、、

もし気づいていれば、さっきR341制覇が終わった八幡平からは八戸でなく青森に向かったんですが、、、いまさら気づいても後の祭りです。

切り替えて、今後の対応の思案です。

オプションは、、、
八戸の漫喫にとどまって明日の夜便のキャンセル待ちに賭けるか、
雨の中を青森に移動して津軽海峡フェリーに賭けるか、
青森漫喫で休憩して、明日朝の津軽海峡フェリーに賭けるか、という選択肢しか思いつきません。
帰るとか北海道に上陸しない、という選択肢はまだありません。

さて、青森からの津軽海峡フェリーですが運休になるケースは少ないらしいです。
昨年、一昨年と津軽海峡フェリーはキャンセル待ちで乗ることができたんで、乗れることが多い印象です。
夜の雨の中ですが、私はこれまでに八戸から青森までは数回走ったことがあります。
なので、とりあえず青森に移動して津軽海峡フェリーに乗るチャレンジをしましょう。

。。。
。。。
。。。

青森までは厳しい修業でした。
R45-R4と一般道を走って、途中からみちのく道でショートカット。
街灯はほとんどないし、暗くて雨で前は見えないし、対向車は結構多いし。
気力だけでなんとか青森市街につきました。
たた、このままフェリー埠頭にいってキャンセル待ちに入る気力が萎えました。
お泊りして、明日チャレンジにしましょう。

青森の漫喫なら二件知っています。
フェリー埠頭に近い店舗もありますが、今晩はR103沿いの店舗にしましょう。
駐車場に屋根付きの場所があったはずなんで。

20:10 15,499 青森


八戸--R45-みちのく道--青森

97km、2時間10分


ということで、くたくたになって青森漫喫にピットインしました。

個室をとって、とりあえず濡れたものを少しでも乾かします。

さて、今日は気仙沼発、R107制覇、R341制覇、八戸移動、青森移動と走ってきましたが、走行距離は609kmもありました。
決してツーリングコンディションではなく、特にラストは修業そのものでしたが、なんとか事故なく走り切りました
明日にフェリーに乗れるかわかりませんが、まずはお休みです。

Zzzz



漫喫の個室では時間感覚がなくなりますね。
昨晩、さっさと寝てしまったんで早く目が覚めました。
ということで、ここからが2021北海道ツーリング、五日目です。

早起きできたんで早く青森フェリー埠頭にいって一便のキャンセル待ちを始められそうです。

ちゃっちゃと準備して雨の中でVFRくんに戻ります。

昨晩は雨の夜の到着だったんで漫喫の写真がなかったです。

そうなんです。
このR103沿いの店舗は雨よけになる屋根付き駐車場があるんです。

早朝から雨ですが、落ち着いて出発準備ができました。
では、5日目スタート、まずは青森フェリー埠頭です。

5:44 15,499 青森


知った道です。青森フェリー埠頭まで一気に走りました。

6:00 15,508 青森フェリー埠頭

急いでカウンターに行きます。

バイク乗船できそう!!


急いで手続きをします。

この朝イチ便、7:40発のフェリーを確保できました。全くラッキーですね。
いや~、昨晩の八戸ではどうしようかと悩みましたが、青森移動、一晩休憩の作戦は成功でしたね。

外はまだ雨。温帯低気圧が東に抜けてる最中でしょう。

でも、心理的に相当な余裕ができました。

まだ乗船までに少し時間があります。
余裕も出てきたんでフェリーターミナルをうろつきます。

雨、

雨、雨、

雨、雨、雨。

そうそう、運よくゲットした私にとってのプラチナチケットを


さて、乗船案内がありました。バイクは最初のはず。

急いで移動しました。
これまでと違う一番端の桟橋ですね。
車やバイクが乗るタラップが右に左に揺れてます。
横からタグボートが船体を桟橋に押し付けてますね。

乗船の時にタラップでVFRくんで転ばないかな?
動画があったような、、、(((動画準備中)))


海がめっちゃ荒れてます。

iPhone動画があったかな?(((動画準備中)))

バイクの方々がなかなか桟橋に集まりません。すぐに乗船だそうです。
二番目に乗船案内されました。

乗船口からワンフロア上がったところ。

VFRくんはここに係留されました。

もうフェリー乗船にはかなり慣れましたんで動きが手早いです。必要な荷物を取り出してさっさと船室に移動です。

青森-函館間なら四時間弱。

大広間かソファーでまったりするだけ。

そうか、自販機コーナーがありましたね。

ここで朝ごはんにしましょうかね。

ツアラーらしくカップラーメンで。

上等な朝ごはんです。

最近はカップヌードルも色々な趣向をこなしてますね。
ふたが二段はがしになってました。



お天気は?っと?

ギャー!
土砂降りじゃん!

でも、東の方から徐々に雨が上がりそうですね。夜には雨が止む地域が札幌まで広がりそうです。
では、本日の計画を立て直しですね。

そうそう、タグボートが船体を桟橋に押し付けている姿です。

まったりと朝ごはんの後にドリンクです。ちょい栄養補給の意図もあります。

最近ハマってる高橋留美子、犬夜叉ですね。思わず撮っちゃいました。

大部屋に場所を確保して、各種充電をしながらひと寝入り。
2時間ほど寝たところで回りを見ると、まもなく函館着港のようです。

上陸準備ですね。



11:40 15,508 函館

当初計画に比べ、半日遅れ、それも苫小牧の数百キロ手前ですが、なんとか北海道上陸を果たしました。
さて、今日の予定はどういう風にアレンジするかな?

青森--津軽海峡フェリー--函館




続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする