飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

6/30 Sun 今日は雨、梅雨ですね

2019年06月30日 17時30分00秒 | 日記
今日は雨です。さすがに梅雨の時期ですね。
 
昨日、雨の合間を縫って矢田寺見物はしちゃいました。
で、今日は暇に合わせて、先週の酷道371号の動画を先に整理しました。
 
それでも時間があったんで、久しぶりにCDを借りてきました。
動画のBGMですが、どうも著作権で引っかかるんで、商売無しなら許してくれる方々のCDを入手してきました。
 
Lindberg、NMB48、相川七瀬です。
お気に入りなのも理由ですが、動画BGMに使わせてくれるのに感謝です。
 
また整理がいりますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30 Sat 国道371号制覇動画集

2019年06月30日 17時30分00秒 | バイク
先週は国道371号を制覇してきました。
今日は一日中雨なんで、溜まった動画整理です。
 
久しぶりに動画を先行アップですね。 
 
まずはアクションカメラの慣らしから。
20190622 01 HW
第二京阪から近畿道に入るところでお試ししてます。
 
 
20190622 02 R371 Hashimoto Koya
続いて高野山の登りです。ちょい酷道ですね。
 
 
20190622 03 RyujinUphill
龍神スカイラインを高野山側から登りました。
キリ番も取らなきゃいけなかったんでのんびり登ってます。
 
 
20190622 04 RyujinDownhill
続いて龍神スカイラインの下りです。R425側におりました。
まえは空いてたんですけど、疲れてのんびりおりました。
 
 
20190622 05 SectionR425 311
R425とR311の間のセクションです。
ちょい酷道でしたが、こんなもんでしょう。
 
 
20190622 06 Detour
ラストのR311から串本までの区間です。
ここはきつかったですね。
まずは迂回させられた区間の動画です。
細い、狭い、急坂、ガードレール無しでした。
 
 
20190622 07 R371Last
ものすごくつらい試練を二つ越えた後です。
落石ゴロゴロの砂利道区間を二つ抜けました。
 
 
20190622 08 R42
R371を完走して、潮岬見物した帰りです。
何度も走ったR42ですねー
 
 
 
ということで、ひさびさに動画を先行しました。
先週の本編はあと1話残ってます。
さっさと仕上げましょうかね。
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 Sat タイヤカバー

2019年06月29日 18時00分00秒 | 日記
今朝、気がついたらタイヤカバーがなくなってました。
 
奥さんに聞いたら『しばらく前から無いよ』だって。
だったら早く言ってくれればいいのに。
 
で、矢田寺見物の帰りに買ってきました。
夕方からは雨予報。
雨の前に無事にかぶせておきました。
 
スタッドレスですからねー
できる限り長持ちさせたいから、しっかり管理しないとね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 Sat 矢田寺

2019年06月29日 16時48分00秒 | 日記
今日は奥さんもお休みです。
『どこから行く?』って聞いたらアジサイを見に行くそうです?。
で、お出かけしてきました。
 
ちょっと走って富雄から南下、矢田寺です。
なんか来たことあるんだよな。
『紫陽花』で、『富雄から南下』でなんか記憶に引っかかります。
恐る恐る奥さんに一緒に来たか聞いてみます。
 
、、、違うみたいですね。誰と来たんだろ?
奥さん曰く『お母さんと来たんじゃないの』だそうです。
そんな気もしますが、だれかほかの女の子だったら怒られますよねー
まぁ、結婚前、30年間近くて前の話ですからね。
 
矢田寺に着きました。
雨が降るかと思ってましたが、未だ降ってません。おかげで蒸し暑い!
 
参道横に駐車場。奥さんがネットで調べると、参道横は¥2,500とか。マジか?
 
行ってみたら¥500でした。ホッ。
結構な参道ですね。かなり登らなきゃ。
 
ズルズル登ってきてやっと入り口です。
 
うわー、ここからまた登るんだ。
 
でも紫陽花は綺麗だなあ。
 
ゲゲゲ。。。登りましょうか。。。
 
まだ登ります。
 
まだまだ登ります。
 
 やっときたか。。。すでに汗だく。
 
正面に本堂が見えてきました。
 
さすが紫陽花の名所、綺麗に咲いてます。
こっちは青とかムラサキ。
 
本堂でお参りしましょう。
 
お参りしました。
本堂を横から。
 
花びらのない(?)紫陽花もあるんですね。
 
下に紫陽花コーナーがあるんで少しおります。
 
この右手に紫陽花がいっぱい。
 
紫陽花って土壌が酸性かアルカリで色紙変わるんだとか。
 
紫陽花の花がリトマス試験紙ならここはアルカリ性ですけど。
 
綺麗ですね。でも紫陽花って雨の中で見るんだと思ってましたが。
 
こっちが散歩道。
 
すでに汗だくですけど歩きましょう。
 
おー、紫のだ。
 
さて、堪能しました。
御朱印帳集めはしてませんからのんびりと降りましょう。
 
この辺、見晴らしのためか、木が切ってあります。
 
さて、汗だくになりながら奥さんとデートしてしてきました。
 
次はお昼ご飯。とくに決めてないそうなんでとりあえずイオンに来ました。
 
で、久々のカプリチョーザ。
ホント久しぶりだなぁ
 
お二人様のセット
サラダに
ピザとパスタ。
 
で、雨が降ってくる前に帰ってきました。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/28 Fri プレミアム 2回目

2019年06月28日 22時01分00秒 | 
今日まで博多出張でした。
 
お荷物もありますし、G20で帰りがどうなってるかわからないんでプレミアムシートで帰ります。
贅沢ですね。
 
ライナーは¥300、プレミアムシートは¥400。
なんか、お金を払って乗る抵抗がなくなってきましたね。
いかん、いかん。
 
コーヒーブレイク中に席をゲット、15分まえです。
で、改札前まで来たら、プレミアムシートはもう満席とか。売れてますね。
 
エレベーター改札でおります。
 
きました。
混んでたんで、直前撮影、ブレました。
 
今日のキャビンはお兄ちゃん。
やたら背の高いこのお兄ちゃん、満面のサービス笑顔でお迎えしてくれます。
すごい営業スマイルですわー
 
さすがに一人シートは取れませんでしたが、
のんびりと帰りました。
 
 
降りるときに空き缶回収してくれました。
G20ゴミ箱に閉鎖中だから助かりますねー
 
プレミアムシートはいいんですが、この6両目のコンセプトはいかがなもんですかね。
加速、減速、共に揺れる配置ですよ。
 
 
贅沢な2回目のプレミアムシートでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/28 Fri 今日まで博多

2019年06月28日 20時52分00秒 | 
今日まで博多出張です。
出張じゃなくて大阪だったら、G20で木金とお休みだったんですけどねー。
 
 
まずは朝ごはん。
貧乏性なんでビュッフェだと食べすぎ。
今朝はフライング気味で朝食会場一番乗りでした。
 
本日でチェックアウトしです。
 
ギリ、雨が降る上がってます。
 
で、一日しっかりお仕事してきました。
今日は同い年の部下がグダグダ言うんで叱ったら、いじけて早退してしまいました。
子供みたい。
困ったもんだ。
 
 
だ小雨が降り始める中、帰阪です。
博多駅まできました。
 
いつものようにお土産を買ってホームに向かいます。
 
最近のルーティンです。
まず500系が到着。
遠くからだとわかりにくいですね。
 
で、反対側にさくらが入ってきます。
 
N700と500系が並びます。
 
 
その向こうには700系のレールスター
 
500系こだまが出て行きます。これは小倉止まりね。
前から見るのと横から見るのではだいぶスタイルが違いますね。
至近を通り抜けていきます。
 
しっかりとお見送りを。
バイバイ
行っちゃいました。
 
で、みずほを待ちますが、直前にレールスターが入ってきます。これもルーティン。
 
みずほが来ました。
 
今日はゆっくりだなあ
 
 なんでパチパチと
まだ撮れます。
ホントゆっくりだわ。
さあ〜乗りましょうか。
 
 
早速晩御飯。コンビニメシです。
忘れてました。今日はゴミ箱閉鎖です。
車内も。。とほほ。。
 
ゴミを足元に置いてたら、警備のお兄ちゃんが持って行ってくれました。
最初は問い詰められるのかと思いましたが、改修してくれました。
ありがとうねー
 
 
一眠りして新大阪に着きました。
今日のみずほ。
最後にパチリ。
さて、プレミアムシートで帰ろうかな?
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/27 Thu 今日も博多

2019年06月27日 21時55分00秒 | 日記
今日も博多です。出張2日目です。
 
二階の部屋の前から。
朝ごはんです。
相変わらずアホですね。
てんこ盛りです。
 
朝ごはんをいっぱい食べましたから、お昼は社食で軽い麺類。
 
で、しっかり仕事してホテルに帰還しました。
貸切状態で大風呂を楽しんできました。
でもマナーにブスな客がいますね。
お風呂の脱衣場の床がビチャビチャ。
そんなやつ、世の中から消えて欲しいです。
 
 
で、今日はお安いマッサージ。
 
足裏マッサージです。
結構お気に入りです。
足裏反射からすると、腰がダメみたいです。
去年の今頃は軽いギックリ腰してたしね。
 
 
で、部屋に戻って晩御飯です。
コンビニメシ。
朝ごはん食べすぎですから鯖缶をおつまみにビールを飲んで、あとはテレビを見ながら寝ました。
 
あと一日働かなきゃ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26 Wed 今日は博多です

2019年06月26日 19時05分00秒 | 日記
昨日から博多に来てます。
今回は3泊ですね。
 
 
まずは朝ごはんから。
相変わらず、食べ過ぎです。。。
 
お昼は控えめにします。社員食堂だから安くて軽くて、のメニューにできますけどねー
こんなビュッフェです。
 
で、出勤して準備してお仕事に向かいます。
そうそう、このホテル、ミニ送迎があるんです。
今後のために時刻表をパチリ。
 
ロビーです。
 
さて、テクテク歩いていきます。
 
ホテルです。
今日はこの後、雨が降りますねー
 
夢さんです。
寄り道したいんですけどね。
 
VFRトリコロールがいつも飾ってあるんですよ。
フロントマスクは好みです。私のRC46-2よりいいですね。またいだ感じもだいぶ足つきがいいです。
でも、カラーリング、特にサイドカウルの下側が白くなんですよね。ロスマンズブルーの方がいいなあ。
あと、サイレンサーが。。。
せっかくのプロアーム隠してるじゃん。
 
なんていいながら通勤です。
鉄、ですね。
アップで!
行っちゃいました。
 
 
 
お仕事してホテルに帰ってきました。
晩御飯に出ます。
狙いは、ホテル至近のトンカツ屋さん。
なんかB級でいい感じ。
 
さてと、メニューは、、
なんか、ゴツくて安いですね〜
でぇっかいトンカツもありますね。
 
結局、生姜焼きにトンカツ付き。
生姜焼きだけでも山盛りです。
これで¥1,000以下。
ホント、これぞB級です。
 
 
で、贅沢にもマッサージへ
フィリピン人のおばちゃんでしたが、なかなかサービス良しです。
 
ということです、ホテルに戻っておお風呂に入ってお休みです。
 
まぁ明日も働きますしね。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26 Wed 本日の日課

2019年06月26日 08時04分00秒 | 日記
今月のノルマにしてたジューンブライドダンジョン。
 
やっとお土産に届きました。
別に欲しいヤツじゃないんですけどね。
メダル集めて、っていうところにハマって意地で取りました。
 
さあ〜、次は何をしようかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 Tue 今日から博多出張

2019年06月25日 23時35分00秒 | 
今日から博多出張です。
大阪は今週末G20で、会社も木曜金曜と実質的にお休みなんですが、私は博多出張になっちやったんでお休みじゃなくなりました。
ロングツーにいこうと思ってたんですけどね。
 
しようがない、前泊で行きます。
 
いつものコースと写真ですね。淀屋橋です。
地下鉄が来たから乗りましたが、中津止まり。
一度降ろされます。
で、乗ってきたのは車庫に回送されるんですが、、、
 
、、!!
 
中国人系の家族が未だ乗ってました。
そのまま列車は回送されて車庫に入って行きました。
 
あらら、こんなことあるんですね。
どうするんだろ。この後?
 
 
次のが来ました。
淀川を渡ります。まだ明るいですね。
 
 
新大阪に着きました。
ゴミ箱も封鎖されてます。
いつものカットです。
 
新幹線乗り場に移動、これもいつものカットです。
 
まだ早いけどホームに。
 
お隣にのぞみ。
長い編成ですねー
 
さて、いつものみずほが入線です。
 
あれ?ブレた?
ビールを飲んでぐっすりです。
気がつけば関門トンネル。
博多到着です。
今日はお客さんが少ないかな?
 
 
寄り道をしながらホテルまでテクテク歩きます。
ここですけどね。
 
三日間お世話になるお部屋です。
まあフツーですね。前回泊まった隣の隣のお部屋かな。
 
ここは大浴場がお目当てです。
ゆっくりお風呂に浸かって、あとは足裏マッサージ。
このマッサージ機、気に入ってます。
 
足裏反射、今日は腰が悪く出てましたね。
土踏まずの外側が右も左も痛かったです。
またギックリ腰が。近いのかなあ。
 
さて、ゆつくり寝て、あしたはお仕事ですね。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25 Tue ライナー22回目

2019年06月25日 07時25分00秒 | 
今日から博多出張。お荷物があるんでライナーでいきます。22回目ですね。
お荷物があるんで、なんとしても席を。
 
まぁ、確保の失敗はないですけどね。
横が空いてそうな席を探したら二階席になりました。ローラーバッグなんで階段登らなきゃいけないのを忘れてました。
 
今日のライナーにご挨拶。
季節によって光の当たり方が違いますね。
 
上から目線です。
隣の席でオヤジがウロウロしてて嫌な感じでしたが、隣はじゃなかったです。
お隣はなんとか空きました。
 
上から目線の景色でも。
枚方市出たとこ
 
 
 
寝屋川越えたとこ
 
 
萱島の車両基地
 
快適です。
京橋に着きました。
 
今日は、大阪城の激写に挑みます。
京橋を越えて天満橋までのあいだ、ビルの隙間からの大阪城を狙います。
まだですね。
 
 
おおおお!ビルの隙間から撮れた!
 
 
 天満橋のスロープではなくはっきり写りますが。
いつもの感じですが、二階席は少し違う感じも。
最後まで見えますね。さすが二階。
 
 
到着です。
今日のお見送りはここ四号車で。
 
またねー
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24 Mon 久しぶりにソフト購入

2019年06月24日 08時27分00秒 | コンピュータ
我がMouse DAIVパソコン。
アメリカから持って帰ってきたBDドライブは付いているんですが、付属のBD-Playerソフトがさすがに古くなってきてしっかり動かなくなってきました。
 
DVD再生はいいんですけど、BD再生がダメ。
ACCSってBDのコピーガードらしいんですけど、このバージョンを持ってないとダメとか。
三角コーンの無料再生ソフトを試しましたが、ACCSってきちんと買わなくちゃダメみたいで、無料ソフトじゃガード付きBD再生はダメだそうです。
 
私のBDドライブ付属のBD再生ソフトはPower DVDでしたが、ソフトバージョンは『6』。今のバージョンは『19』だとか。そりゃ古すぎますね。
 
 
で、ソフト探しです。
まぁ、BDプレーヤーソフトならPowerDVDか、昔から使ってたWinDVDでしょうね。
 
ネットで色々と調べてみます。
お値段的にはWinDVDの方が心持ち安いかなーって感じです。
 
PowerDVDV6を持ってますからアップグレード版が使えそうな気がしますが、それでも¥5,000を超えますね。
 
評判はP..の方がいいみたいですけど、それは操作面。ACCSのアプデはP..はあまりされないみたいですがW..の方はしっかりサポートされてると書かれてます。
 
 
で、ネットで探してたら引き当てたかも。
 
VECTORで安売りしてます。
『見つけた人だけ』ってキャッチーですねー
 
本物かどうか色々と確認します。
 
、、、どうもフェイクとかフィッシングじゃなさそうです。自信はないですけど。
 
WinDVD Pro12だそうです。
動画ダウンローダー付きが+¥500、アップグレード版の方が-¥500って感じです。
アップグレード版の条件を見てみました。過去のWinDVDがあればいいみたいです。
あらためて自分の履歴を調べてみるとWinDVD V6を買ってるじゃないですか!
 
とはいえ、メーカーサイトでは前回バージョン限定っぽくも読めます。古すぎたらアウトです。
たかが五百円なんで、危険回避でアップグレード版をやめて通常ダウンロード版にしました。
 
で、VECTORで順々に手続きしていきますが、偽サイトじゃなさそうですね。
疑いまくりましたが、無事にダウンロードとインストールができました。
 
久しぶりのソフト購入でした。
 
ソフト評価ですが、これからですね。
とりあえずV6よりは綺麗に再生します
(もちろんDVD映像比較ですが)
ただ、BDはちょい不安定かも。画面拡大なんかすると固まる感じ。再生を始める前から全画面表示しておく必要があります。
まだ一本しか試してませんが。
 
とにかく、お安くBD再生環境を確保しました。
 
少し調べてみると、、
だとか、
だとか、記事が載ってますね。
 
まぁ、当面はこれでいいでしょう。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23 Sun ちょっと散歩

2019年06月23日 15時43分00秒 | バイク
午前中はスマホ契約の切り替えで出てました。
やっと奥さんと下の坊ちゃんが家族名義から独立しました。
これでも私も乗り換えができます。
 
で、午後からお出かけ。VFRくんを動かします。
夕方から雨みたいなんでねー
守口のジャガータウンに来ました。
ちょいと中古DVD探しに。
 
次は門真2りんかんのブックオフ。
新しいVFRさんがいました。
エンジンガードつけてました。いいなぁ、アレ。私もつけたいなあ。
 
で、SOXにVFRトリコロールがいました!
自分の以外では6台目かな?
いいですね、やはり。22,000kmで60万円でした。乗り出しは75万年ってところかな?
私のは7,777kmで83万円でしたが。
 
 
帰りがけにもう一店。
ついでなんですが、、
探してたものじゃないんですけどね。
中古なんて思いついた時にゲットしておかなきゃね。¥1,680なんで、失敗でもいいです。
買ったはいいけど、DVDなのかな?BDなのかな?
 
ということで、コメダによって帰ります。
 
まぁ、昨日のR371のラップアップですね。
 
ただのお出かけでしたが、適当なDVDはあったし、VFRトリコロール見たし、有意義なお散歩でした。
 
さあ〜、R371制覇記事でも書きましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/22 Sat 本州最南端

2019年06月22日 22時30分00秒 | バイク
今日は狙ってた国道371号の制覇に来てます。
 
奥さんから6時に荷物の配達を受け取って、って指令が出てます。
時間制限がある中、羽曳野から高野山、護摩壇山を越えて、相当厳しい酷道371号を制覇してきました。
後半はかなりの酷道で、とくR311を越えてからのラストの酷道区間は、急坂林道の迂回コース、崖崩れの砂利道波状路と、数々の試練を乗り越えてきました。
 
で、ようやくと串本ゴールにつきました。
 
ゴール交差点です。
 
こんな試練です。
 ここはまだマシなとこでしたが。
とにかく、オンロードの大型バイクが走る道じゃなかったです。
 
とにかくゴールしました。
せっかく串本まできてるんで、少しだけ観光しましょう。
 
14:10 69,169 R371串本
 
18時に帰りつこうと思ったら、串本、潮岬は15時過ぎには出たいですね。
 
 
まずは腹ごしらえ。
R371沿いはほとんどコンビニがなかったし。
お昼ご飯です。
ファミマさんならイートインができますからね。
10分ランチです。
14:25 69,173 串本
 
 
ガソリンがギリですから、まずは補給に。
コンビニ目の前のスタンドです。
後ろは待ってますが、写真も撮らせてもらってます。
 
14:30 69,173 コスモ串本
18.8L 309.8km→16.4km/L
 
 
じゃあ、本州最南端、潮岬見物でも。
勝手知ったる道です。すぐに着きます。
タワーは登ったことないんですけど、今日も時間はないですね。
ちゃっちゃといってきましょうか。
この先です。
 
VFRくんも
 
このハウスの先にモニュメントがあります。
 
振り返ってタワー。
 
ありました。本州最南端モニュメント。
セルフィーばかりしてたら、きちんと撮るのを忘れました。
 
 
この先の展望台が最南端なんですかね?
いつも疑問に思いますけど。
 
東側です。
 
南側です。
 
西向きです。
 
もちろん、北側がハウスとタワー
 
ここに石碑があるんですよね。
 
 
さあ〜、3分間観光はおしまいです。
 
そうそう、これがあるんですね。
最南端証明書です。
も一枚
 
さて、制限時間までに帰りましょうか。
 
14:55 69,179 潮岬
 
最南端を出て、岬の付け根の公園です。
串本海中公園が見えるかな?
 
こんなパーキングです。
 
 写真を撮りに寄っただけですけどね。
 
さあ〜、一気に帰宅です。
潮岬からすさみまではR42を戻って、あとは上を使います。
だいたい3時間ぐらいと見積もってますが、さていかに。
 
R42串本海中公園付近の動画です。
20190622 08 R42
何度も走ったR42ですねー 
 
すさみから上を使います。
南部まではおっそーい車に捕まりますけどね。
 
一気に紀ノ川SAです。
少し日も傾いてきました。
潮岬から2時間以上走ってきたから少し休憩を。
ここからなら1時間、時間は読めます。
まぁ、お約束の時間には間に合いますね。
 
17:00 69,322 紀ノ川SA
 
出発前に奥さんからLine。
すでに仕事が終わって家に帰ってるから6時の小荷物受け取りはもういいよ、だって。
 
なんだい、間に合うように帰ってきてて、到着の目処も立ったのに。
 
のんびり阪和道スタートです。
 
後ろでやんちゃなVWがウロウロ。
ちょこちょこ左から追い越しをかけて、後ろについて煽ってき始めました。
 
あまりにウザくなってきたんで、前が詰まったところで、スルスルと前走を追い抜いて、一気にダッシュ。
ミラーに写らなくなるまで引き離してからゆっくり走行に戻りました。
 
岸和田から泉中央あたりで引き離したんですけど、美原のゲート手前でまたちょこちょこ寄ってきました。
VWは追越車線のETCに並んでます。こっちは走行車線の一番すいてるETCゲートを使って再びフル加速、また突き放しておきました。
 
松原を過ぎたところで、前方に雨雲です。
八尾あたりからパラパラしてきました。
 
今日はレイン装備がないですから、いったん避難です。
八尾のPA。近過ぎて使うことないんですけどね。
あーあ、目の前を雨雲がぬけていきます。
1時間ぐらい雨宿りですかね。
時間を持て余します。
スタミナが余ってるパズドラをやって過ごします。
 
奥さんに連絡したら『雨宿りして帰っておいで』だってさ。
そろそろかな?
 
18:30 69,382 八尾PA
 
1時間弱、雨宿りをしました。
霧雨が少しだけ残ってたのと、路面濡れの水しぶきで少し濡れましたが、自宅付近は雨の形跡無し。
 
あの一角だけだったんですね。
 
 
遅ればせながら帰宅しました。
 
18:55 69,404
 
今日は国道371号の制覇を完遂して、504kmでした。
酷道を越えてきた割には、上を使ったからか距離が伸びました。
 
酷道制覇の後ですから内股筋肉痛ですねー
 
 
次はいつ走れるかな?
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/22 Sat 国道371号制覇(5)

2019年06月22日 22時05分00秒 | バイク
今日は狙ってた国道371号の制覇に来てます。
 
奥さんから6時に荷物の配達を受け取って、って指令が出てます。
R371後半はかなりの酷道らしいですから、予定通り走って制限時間までに帰ってこれますかね?って思ってますが、とにかく高野山、龍神スカイラインを走って、R311を越えてラストの酷道区間まで来ました。
 
で、迂回表示にぶち当たりました。
今、どこにいるんだろう?
最後のR311-R42の間の区間ですが、まだ三分の一も来てないですね。
木守地区、五味地区に迂回できるって書いてありますけど、どこかわかりませんね。
まぁ、戻るわけにもいかないから、迂回路を走ってみましょう。
 
 
林道って書いてましたが、かなり厳しい道でした。細いしガードレールもないです。
前半はかなりの急坂が続きましたし、登っても登っても終わらない感じ。
 
かなりの山を登ってきたようです。
見晴らしがきいたところで止まってパチリ。
 
左側はがけとはいえ言いませんがガードレールなしで落ち込んでます。
 
まだ登るんですかね?相当登りましたよ?
眺めはいいんですけどね。
どこにいるんだろう?
今走ってる道が表示されません。
、、、ドアップで始めて道が描かれます。
R371からそんなに離れたところを走ってるわけではなさそうですけど。
 
この後、前にも詰まって、長いことノロノロ修行に付き合いました。
で、大型と離合が発生しました。
あろうことか、このノロノロ前走車はバックしようとします。
慌ててクラクションを鳴らしました。
やっと気付いて前走はバックをやめましたが、この前に続いて前からの追突を受けるところでした。
ノロノロ走ってましたが、後ろに私がいることを全く気付いてなかったんですね。
ずーっと後ろを見ずに走ってたわけです。
いい加減にして欲しいですね。
 
まぁ離合に気付いて早めに止まってたんでギリ助かりました。
 
やっと前走をパス、下りに入りました。
どんどん下りますが、なんか戻る方向です。
一旦止まって状況確認。
この道がR371に向かってることを確かめて安心です。私の『戻ってる』感覚も間違いじゃなかったようです。
山の上から降りてきました。
 
 
やっと国道371号に復帰しました。
通行止め区間の表示です。
 
こっちが迂回路。五倍ぐらいの距離の百井峠を越えてきた感じです。路面は綺麗でしたけど。
 
 
今から酷道371号、ラスト区間を再開です。
あーあ、路面は酷いな。
砂、落石、、轍の真ん中は苔が生えてるや。
 
頑張ってるVFRくん。
とにかくR371に復帰しました。
 
11:50 69,121 迂回あと
 
迂回コースです。
この迂回コースの動画でも。
20190622 06 Detour
 
 
かなり厳しい迂回ルートを越えたんで、ホットしてたのもつかの間、ここからのR371は地獄でした。
アスファルトがちょこちょこ剥がれてて、轍の真ん中に苔が生えてて、砂利や落石が転がってます。
 
この厳しい道ノロノロと走ってました。
かなりの距離を走ったはずです。
で、ついに本日イチの難関にぶち当たりました。
あまりにもピンチすぎて写真も撮ってません。
 
峠を一つ越えて下り始めましたが、曲がった瞬間に『砂利道』です。
アスファルトが剥がれたんじゃないですね。土砂崩れ、違います、崖崩れ、です。
中位の石、岩がゴロゴロ。それも下りです。
正直、やめて戻ろうかと思ってました。
でも、すでに砂利道に入りかかってます。
バイクを降りて先を見ると、50mぐらいで砂利道は終わりそう。
意を決して、そろりそろりと進みました。
両足の地面を確保して、数センチずつ進みます。
できる限り平らなところを選びますが、ズルズルいきますし、少し大きい岩に当たると下りとはいえスロットルを開けなきゃ越えられません。
あわてず、じっくり時間をかけてジリジリ進みます。10分以上かかってようやく難関を抜けました。
 
マジ大変でした。Uターンできないし、バイクを倒しちゃったら起こす自信がないシチュエーションでした。
 
 
なんとか難関を越えんですが、まだ難関がありました。同じような砂利道です。
二つ目の方が距離は長かったんですが、比較的小石で平らな部分が多かったから、今度は足をステップに乗せて波状路走破で切り抜けました。
なんとか転ばずに済みました。
 
さすがに辛かったんで、休憩します。
今度は写真もとります。
こんなところ。
 
 後ろに砂利道が見えますが、これはもうイージーになった区間です。向こうには修羅場があります。
 
ひどい区間を抜けてもこんな路面。
まだマシに見えます。
 
横にちっちゃな滝。
かなり疲労困憊。頑張ったご褒美ですかね。
 
疲れたからテクテクお散歩しながら休憩。
こんなところでした。
 
さっきの難関を越えたらもう怖いものはありません。
このあとはいくつか工事区間がありましたし、鉄板補強路もありましたが、さっきのに比べれば大したことないです。
 
 
工事区間の終わりがけにライダーさんとすれ違いました。明らかにR371を走ってます。
あわてて止まって状況を説明します。
この後、強烈な砂利道が二つもありますって。
『手前でも工事中の砂利道があって抜けてこれたんで試してみます』だそうです。
CB400みたいだったんで、抜けれるかもしれません。まぁ試していただくなら結構ですけど、お節介にも『二つ目は強力な路面だから』って念押ししておきました。
 
突破できるといいですけどね。
 
 
で、このライダーさんが言ってた工事中の砂利道を抜けましたが、こんなのイージーです。
これをイメージしてあの区間にあったら引き返してくるでしょうね。
 
 
余裕ができたんで、橋の上でパチリ。
 
この先はほぼ通行止めですよー
あと少しでしょう。
走りましょう。
 
この辺の動画です。
20190622 07 R371Last
 
最後の区間、ちょっとした峠道でした。
二車線ですから余裕のクネクネです。
動画は撮れたかな?途中でバッテリーかメモリフルかなんかで落ちましたけど。
 
、、、ダメでした。動画ないです。
 
で、ゴールに来ました。
R42交差点です。
 
来た道です。
 
 
かなりの難関を乗り越えてやっとゴールです。
地図も。
ほとんど潮岬ですね。
 
では、ゴールしましょうか。
ゴールはちゃんと信号交差点でした。
 
まだ時間がありそうなんで潮岬に寄ってきましよう。こっちに曲がってゴールは儀式にしましょうか。
 
 
ゴール!
R42に入りました。
 
14:10 69,169 R371串本
 
国道371号を制覇しました。
迂回路も使いましたが、メーターで269km、5時間10分でした。
 
国道371号はまさに酷道でした。
紀伊半島南部の道は厳しいですね。
R425が身制覇で残ってますが、あんな落石道路だったらやめておこうかなあ。
 
最後の区間です。
迂回路は地図でトレースできませんでしたが。
 
 
さて、本州最南端、潮岬見物でもして、お約束の6時までに帰りましようか。
 
 
続く
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする