飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

4/30 Mon GW九州ツー第三弾 速報4

2019年04月30日 23時00分00秒 | バイク
ゴールデンウィーク九州ツーリングの第三弾激走中です。
 
<<1日目>>
朝からHWを使って一気に九州入りしました。
門司からR199で八幡西、少し戻って北九州からR495で博多、で、博多からR202前半で糸島です。
 
山陽道では少し雨にパラつかれましたが、以降は快晴です。でも結構寒いですね。
 
 
<<2日目>>
 糸島からR202後半で長崎です。
そこからちょい走りです。R499とR324の長崎県区間だけ走破しておきました。
その後、長崎に戻ってR251で島原半島から諫早、諫早からR57区間走破で長崎、で、HWで大村に移動して漫喫オールです。
 
 
<<3日目>>
大村の漫喫発です。
諫早に戻ってR57で雲仙、島原港からフェリーで熊本上陸後、熊本から三角まで走りました。
これでR57は熊本から大分を残すのみになりました。
三角からR324で天草、富岡港まで走ったんで、前日とあわせてR324走破です。
使うかわかりませんが富岡港からR389区間走破で牛深、牛深からR266で熊本、完走です。
で、熊本で2回目の漫喫オールです。
この日は午後からかなり降られました。ビショビショです。
 
<<4日目>>
熊本漫喫出発です。まだ雨が降ってます。
朝イチは熊本から大分までのR57残りです。
阿蘇で迂回させられて、阿蘇も雨でどうしようもないんで、寄り道せずに国道57号制覇だけしました。
 大分からはR217で佐伯まで走って走破、時間があったんで佐伯から延岡南までR388区間走破しておきました。
このR388の大分宮崎県境ですが、超酷道でした。R477百井峠を越えた感じです。
細い、路面ガタガタ、雨、落石、落ち葉いっぱい、急斜面、急な九十九折。
広域農道かあるんで誰も通らない感じで、濡れた落ち葉いっぱいの急坂だらけ。
死ぬ思いでした。最終コースにしようかと思ってましたが、最後にしなくてよかった。お陰で今日に死ぬかと思いましたけど。
で、宮崎に移動してホテルお泊りです。
 
明日は大隅半島制覇したいですね。
雨は残るのかなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (24) 宮崎へ

2019年04月30日 22時24分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、山陽道で九州上陸。545km、8時間10分です。門司からR199-R495-R202前半の制覇をして、糸島ホテル泊でした。
 
2日目は、糸島ホテル発で、糸島-長崎-野母半島-長崎-島原-諫早-長崎で、R202後半-R499前半-R324前半-R251-R57その1でした。大村漫喫泊です。
 
3日目の昨日は、諫早-雲仙-熊本-三角-天草-富岡-牛深-熊本で、R57その2-フェリー-R57その3-R324後半-R389区間制覇-R226の制覇でした。熊本漫喫泊です。
 
今日は4日目です。
今日も雨が残ってますか、朝イチで国道57号制覇を完遂して大分、続いて国道217号を制覇して佐伯に来ました。
 
で、とんでもない道だった国道388号を佐伯-延岡の南まで区間走破しました。
R10とR388が分岐するところまで走ってます。
ここはもう日向なのかな?
 
15:50 65,947 R388-10延岡南
 
本日、4日目のすべてのメニューはこなしました。
 
今晩は宮崎にホテルが確保できてます。
ハイウエイで宮崎まで一気に行こうかと思ってましたが、補給のタイミングとキリ番の都合でR10でいくことにしてます。
 
 
R10でひたすらに南下して休憩と補給です。
まずは補給。
コンビニでお買い物するとガソリン値引きだってさ。
雨はなかなか止みませんね。
コンビニ休憩してから、お隣のスタンドに行きます。
はあー、何度目の補給だろ?
まだ雨雲が低いですね。
16:15 65,950 eneos日向
328.9km 18.0L→18.2km/L
 
さてと、燃料は補給しましたから、次はキリ番ですね。
 
雨のR10を50kmほど走ってキリ番を取りました。
66,000kmキリ番です。
慣れたもんで、ちゃんとコンビニ駐車場でゲットです。
なんて交差点だったかな?
ついでに休憩。
やはり宮崎直前でしたね。
17:20 66,000 宮崎
 
ここから宮崎に取ったホテルまでナビさんのお世話になります。
 
雨が上がりませんでしたからビッチャビチャでチェックインです。
 
18:05 66,019 宮崎
 
まずはお着替えですね、
色々なものを干します。
シャワーを浴びました。やっと一息。
 
部屋の窓からパチリ。
宮崎駅と繁華街は右手です。
 
コインランドリー装備のホテル、で選んだんですが、すでに使用中。
九州はやたらとコインランドリーが多いから徒歩で近くのコインランドリーに行きました。
ちゃっちゃとお洗濯。
洗濯は20分そこそこ。
乾燥は1時間以上のものかかるかと思いましたが、聞けば30分あれば十分とのこと。
さすが業務用乾燥機です。
無事にお洗濯ミッションをこなしました。
で、傘を買って一旦ホテルに戻ります。
こんな感じ。
では、夜の宮崎徘徊に出ます。
ホテルの前です。
バイクは左手に置いてます。
先着のハーレー二台、私の後でオフ車がきてました。
 
ホテルの前の道を2ブロックぐらい行けばアーケードです。
すぐでした。
さすがに疲れてきてるんで、去年使ったマッサージに行こうかと。
アーケードを抜けて、去年のお店を目指します。
アーケードを抜けました。
R220ですね。
ここに不思議な二段おにぎりがあることを知ってます。
R10とR10の二段おにぎり!
わざわざアーケードを通り抜けてこれを撮りに来ました。
去年のマッサージ屋さんはここですが、残念ながらかなりの待ちです。
 
あきらめて他のマッサージ屋さんを探します。
アーケードのホテル側に一軒あったな?
 
で、のぞいたら1時間待ちだとのこと。
とりあえず晩御飯にします。
まぁ、今晩はラーメンでいいか。
一見さんで入ります。
まぁフツーのラーメン屋さんですね。
味噌ラーメンとチャーハンです。
 
で、マッサージしてもらってホテルに帰還。
 
世の中は令和へ移行するのにカウントダウン。
新しい時代になりますね。
 
明日は早速令和最初のツーリングしましょうね。
 
本日、400kmでした。
 
 
続く
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (23) 国道388号制覇 前半

2019年04月30日 22時23分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、山陽道で九州上陸。545km、8時間10分です。門司からR199-R495-R202前半の制覇をして、糸島ホテル泊でした。
 
2日目は、糸島ホテル発で、R202後半-R499前半-R324前半-R251-R57その1をしました。糸島-長崎-野母半島-長崎-島原-諫早-長崎と走って大村漫喫泊です。
 
3日目の昨日は、R57その2-フェリー-R57その3-R324後半-R389区間制覇-R226の制覇で、諫早-雲仙-熊本-三角-天草-富岡-牛深-熊本で、熊本漫喫泊でした。
 
今日は4日目です。
今日も雨が残ってますか、朝イチで国道57号制覇を完遂して大分、続いて国道217号を制覇して佐伯に来ました。
 
本日の3本目は、国道388号の区間走破です。
起点は佐伯の駅前。
海岸線を走ることになりますね。
 
佐伯の駅前です。
まずは出発前の儀式をしておきましょう。
たしかに駅前交差点です。ローカルですから鉄にはなりませんが。
さてと、行きますか。
 
13:40 65,852 R388佐伯
 
スタート直後のお約束。
起点交差点です。向こうには佐伯の駅。
早速、おにぎりが見えます。
もちろんゲットです。
VFRくんも入れて撮りましょうか。
では、出発です。
 
国道388号は、佐伯側の前半はほとんどが海沿い、延岡から先が山の中って勝手に思ってましたが、前半にも峠越えがありました。
整備された道です。
せっかくですから止まって写真を撮ってみました。
VFRくんも。
最初に来た見晴らしのいいところです。
そろそろ午後の雨が来ますね。
雨が落ち始めました。
 
峠を越えて再び海岸線になってきました。
普通の二車線道路を走ってたんですが、いきなりR388は右折の指示が出ます。
道の作りとしてはまっすぐ抜けるはずのところをなんか細い道に誘導されます。
国道制覇慣れしてきてますから気づきましたが、うっかりしてたら見落とすところです。
 
指示に従ってきちんとR388をトレースしていましたが、だんだんやばそうな雰囲気になってきました。
酷道のにおいがしてきます。
 
 
『全長○○メートル以上は曲がれません』サインが出てきました。これはヤバそうですね。
 
恐る恐る進んでたら、とんでもない酷道になりました。
細いし、片側は崖だし、急カーブに落ち葉と落石がいっぱいの道になりました。
R477百井峠より辛い道です。
雨が強くなってきてます。
気をぬくと立ちゴケしそうな急カーブ急坂の九十九折もたくさん出てきました。
 
死ぬ思いですが、一度止まってみました。
ここもかなりきつい九十九折です。
ホント、バイクを降りるのも怖いぐらいです。
九十九折のたびに立ちゴケしかかってます。
まだまだ強烈な道が続いてます。
なかなか峠のてっぺんにたどり着きません。
 
 
ようやくてっぺんかな?ってところまで来ました。
 
とんでもない峠酷道です。なかなか走れた道じゃありません。
バイクは止めましたが、怖すぎて降りられません。
でも、ここには二度と来ないだろう、と思うと必死で止まって写真だけは撮っておきたい。
急坂ですよ。
この辺が大分県と宮崎県の県境みたいです。
これだけの道はなかなかお目にかかれませんからホント必死で撮ります。
 
このおにぎり写真ですが、あとで調べたら、色々な注意書き看板が一緒に立ててあったようです。
どこにいったんですかね?
 
 
ということで下りになりました。
峠道で登りより下りの方が楽に感じるのは超酷道ってことですよね。
 
結局、この酷道峠は一台もすれ違わなかったです。誰も通らないってことですね。
まぁ、あの落ち葉と落石でしたから誰も通ってないだろうことは容易に想像できましたが。
 
とにかく、強烈な道でした。宮崎県側の方が少しだけマシだったかもしれません。
 
あー死にそうだった。
転ばずに済みました。
って思うくらいの道だったってことです。
 
で、峠道を降りてきたら、さっきの道に合流しました。曲がらずに抜けてくるのが普通の人ですよね。
誰も好んであの酷道峠を走りませんよね?
 
 
とにかく、予想をしてなかった(全く下調べしてなかった)障害を乗り越えました。
 
ここから雨が更に強くなってきましたが、さっきの苦労に比べたらなんてことはないです。
 
延岡の北で国道10号に合流しました。
二段おにぎりになってます。
はあー、疲れました。
ここで区間制覇をおしまいにして、ハイウエイでさっさと宮崎に行こうかと思いましたが、、、
ご覧の通り、区間走破終了のつもりで証明書もとってますが、、、
 
15:25 65,930 R388-10延岡北
 
中途半端にキリ番近し、です。
 
67,000kmキリ番まであと70kmです。
補給もその付近になりそうです。
 
宮崎までは70km以上ありますから、とりあえず区間走破のゴールをここではなく延岡の南、R10-388の重複区間が終わるところに切り替えます。
 
 
ということR10を南下を開始、延岡の街中を抜けてR388分岐交差点まで来ました。
今日のR388前半はここまでにしましょう。
 
R10北向きです。
あらためて、国道388号前半の区間走破記録です。
15:50 65,947 R388-10延岡南
 
佐伯-国道388号-延岡南(大分宮崎区間)
この区間は、メーターで95km、2時間10分でした。
 
ホント、きつい酷道区間でした。
 
 
宮崎にホテルは確保してますから、このまま下道で宮崎に向かいましよう。キリ番も補給もありますから。
 
続く
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (22) 国道217号制覇

2019年04月30日 22時22分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、山陽道で九州上陸。545km、8時間10分です。門司からR199-R495-R202前半の制覇をして、糸島ホテル泊でした。
 
2日目は、糸島ホテル発で、R202後半-R499前半-R324前半-R251-R57その1をしました。糸島-長崎-野母半島-長崎-島原-諫早-長崎と走って大村漫喫泊です。
 
3日目の昨日は、R57その2-フェリー-R57その3-R324後半-R389区間制覇-R226の制覇で、諫早-雲仙-熊本-三角-天草-富岡-牛深-熊本で、熊本漫喫泊でした。
 
今日は4日目です。
今日も雨が残ってますか、朝イチで今回の九州ツーリング目標の一つ、国道57号制覇を終えました。
大分のR57終点、R217-197起点にいます。
 
 
で、本日2本目の国道制覇を始めます。
本日2本目は、佐賀関半島の海岸線制覇になる国道217号です。
ここ大分から佐伯までですね。
去年のR197制覇の起点と同じです。
しばらくは雨は小康状態のようです。
まぁ、出発しましょうか。
 
10:30 65,758 R57-217大分
 
とりあえず国道217号の走破を開始しました。
佐賀関港までは、去年のR197制覇と同じコースですからテンションは上がりません。
 
なんで、いきなり休憩です。
朝ごはんというか、早めのお昼ご飯。
イートインならファミマさん。
とりあえずお腹を満たしました。
とりあえず雨は一時的に上がってます。
今のうちに走っちゃいましょうかね。
 
11:30 65,764 大分
 
佐賀関港を越えて、海沿いになりました。
今日は阿蘇山観光をキャンセルしたんで時間に余裕があります。
R217単独路になったところでわざわざ止まって記念撮影です。
ちょっと雰囲気だけでも。
20190430 01 R217
 
 
さて、そろそろおにぎりを撮っておきましょう。
良さげなのがありました。
せっかく先行を譲ってもらったんですが、おにぎりをゲットで止まりました。
 
 
国道217号は海に困りません。
雰囲気のあるところで止まって写真が撮れます。
余裕のある走り方です。
今は雨が降っていませんが、また降ってくるんでしょうね。
 
どれぐらい走ったのか地図を見てみましたが、まだR217は出だしでしたね。
 
ここから淡々と流してたら、あっという間にゴールでした。
佐伯です。
国道10号の交差点がゴール。
トンネルを出てすぐだったんで、いきなりゴールです。
一昨年はR10制覇でここを走ったはずですが、記憶にないですねー
 
 
ということでゴール交差点を越えました。
あらためてゴールの儀式を。
13:15 65,,845 R217佐伯
 
国道217号の制覇完了です。
大分-国道217号-佐伯です。
メーターで87km、2時間45分お昼ご飯付きでした。
 
 
さて、お次の予定は国道388号。
R388自体はかなりの距離がありますから、今日は延岡あたりまでの区間制覇だけですけどね。
 
佐伯の駅前が起点みたいなんで、ちゃっちゃと移動します。
 
ちゃっちゃと移動したのは録音が限界だったからですけど。。。
 
録音もちゃっちゃとしてR388起点に来ました。
 
延岡までといっても、海岸線と山の中を結構走ることになりますね。
では、本日の3本目、国道388号の区間制覇を始めましょう。
 
とんでもない道だったのは後で知ったんですけど。。。
 
続く
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (21) 国道57号制覇4 完走

2019年04月30日 22時21分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、山陽道で九州上陸。545km、8時間10分です。門司からR199-R495-R202前半の制覇をして、糸島ホテル泊でした。
 
2日目は、糸島ホテル発で、R202後半-R499前半-R324前半-R251-R57その1をしました。糸島-長崎-野母半島-長崎-島原-諫早-長崎と走って大村漫喫泊です。
 
 3日目の昨日は、R57のその2-フェリー-R57その3-R324後半-R389区間制覇-R226の制覇で、諫早-雲仙-熊本-三角-天草-富岡-牛深-熊本で、熊本漫喫泊でした。
 
今日は4日目です。
今日も雨が残ってます。でも今日はいよいよ国道57号のコンプをして、最終的には宮崎を目指します。
 
では、始めましょうか。
昨晩のお宿です。漫画喫茶。
このGW九州ツー3で2回目の漫喫オールですね。
まだお天気は冴えません。
今日もレイン仕様で走ります。
R57-266の交差点ね。
 
 
では、出発です。
 
07:15 65,617 熊本
 
まずは西進してR3交差点まで行きます。
昨日はここから南下して、R57の熊本-三角区間を走破してます。
今日は、このから一気に大分まで走って、国道57号制覇のコンプリートが最初の課題です。
今日の起点です。
国道57号区間制覇その4ですね。
 
ここ熊本から大分まで走りましょうか。
 
07:25 65,620 R57熊本
 
交差点をUターンしてスタートです。
まずはおにぎりを。
今日の起点交差点方面をあらためて。
 
 
雨もこれから強くなるでしょうね。
では、いきましょう。
 
まずは補給です。
昨日の夜からランプがついてたし。
キグナスですね。久しぶりかも。
 
07:30 65,621 キグナスR57熊本
17.8L 295.8km→16.6km/L
 
 
今日の朝イチはR57ですからとにかく東進。
雨はひどくなってきました。
そうそう、この辺はR325と重複でしたね。
二段おにぎりをいただいておきます。
 
 
だんだん阿蘇に近づいていきます。
 
で、通行止めがありました。迂回させられます。
 
昨晩、今日のコースを調べてましたが、R57は何度やってもミルクロードの方に誘導されます。まだ震災通行止めがあったんですね。
 
結局、ミルクロード側には迂回せずR57を頑張ってたら、南側の迂回路に回されました。
 
阿蘇外輪山を越えたところで迂回路からR57に復帰です。
 
 
 
朝からずーっと雨です。阿蘇山に寄り道しようか迷うところです。
登り口のところに道の駅があったはずなんで、一旦、道の駅に止まります。
 
 
あはは、いました。
くまモン。見るだけでほっこりしますね。
 
さて、阿蘇パノラマラインに寄り道するかどうか迷いますね。
先週からかな?阿蘇が軽く噴火してます。
でも草千里までは行けたはずです。
とはいえ、この天気ではねー
阿蘇山方面ですが、全くの雲の中。
 
雨も止みそうにありません。
ホント霞んで見えません。
こりゃ無理ですね。阿蘇山は諦めましょう。
 
なら、道の駅観光でも。
裏は鉄です。
ローカルですから何もいませんけど。
 
大観峰の方を写してますが、全く見えません。
まぁ、今回の阿蘇はパスするしかないですね。
 
08:55 65,674 道の駅阿蘇
 
再び国道57号制覇を再開します。
雨がひどいままですから、淡々と距離を稼ぎます。
やはり山岳部の方がお天気は崩れますね。
 
 
久しぶりの写真です。
二段おにぎりがありました。
R442だって。
 
大分まで60kmを切りました。
もうちょっとですね。
ラストスパートです。
 
 
60km手前からラストスパートって言ってますが、これだけ国道制覇で走ってると残りが二桁になると『ゴール近し』って気になってモチベーションが上がります。
 
R57バイパス区間を走り抜け、R10と合流して一昨年走った区間に入りましたが、写真も撮らず、一気にゴール前まで来てしまいました。
大分です。
この先の交差点がゴールです。
手前で止まってゴールの儀式を始めます。
ちょっと焦りましたか、もう一個先の交差点でしたね。
 
さてと、ゴール!です。
 
ゴール交差点を右折してR197-217に入ります。
あらためてゴール交差点をパチリ。
去年R197制覇した時のスタート直後と同じところです。
地図で位置情報を取ると、微妙に反対側になるところも同じですね。
とにかく、国道57号を制覇しました。
3日かけて、それも四区間に分けて全線走破を達成です。
 
10:30 65,758 R57大分
 
今日のR57区間制覇その4は、熊本-国道57号-大分(熊本大分区間)で、138km、3時間5分でした。
 
今回の国道57号制の各区間です。
その1) 諫早-国道57号-長崎(長崎県区間)
22km 55分
 
その2) 早-国道57号-島原港(長崎島原区間)
63km 1時間35分
その3). 熊本-国道57号-三角(熊本天草区間)
36km 1時間
 
でしたから、国道57号全区間は、264km 6時間35分ですね。
 
今回の九州ツーリングの主要目的の一つ、国道57号制覇は無事にコンプリートできました。
 
 
さて、本日2本目はR217です。佐伯までの佐賀関半島の海岸線制覇です。
R57を終えて、すでにR217はスタートを切ってます。同じ交差点ですからね。
 
さて、お天気はどうなりますかね?
まずはチェックです。
しばらくは小康状態ですかねー
また降られるでしようけど。
 
では、国道217号制覇を始めましょうか。
 
続く
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29 Mon GW九州ツー第三弾 速報3

2019年04月29日 23時00分00秒 | バイク
ゴールデンウィーク九州ツーリングの第三弾激走中です。
 
<<1日目>>
朝からHWを使って一気に九州入りしました。
門司からR199で八幡西、少し戻って北九州からR495で博多、で、博多からR202前半で糸島です。
 
山陽道では少し雨にパラつかれましたが、以降は快晴です。でも結構寒いですね。
 
 
<<2日目>>
 糸島からR202後半で長崎です。
そこからちょい走りです。R499とR324の長崎県区間だけ走破しておきました。
その後、長崎に戻ってR251で島原半島から諫早、諫早からR57区間走破で長崎、で、HWで大村に移動して漫喫オールです。
 
 
<<3日目>>
大村の漫喫発です。
諫早に戻ってR57で雲仙、島原港からフェリーで熊本上陸後、熊本から三角まで走りました。
これでR57は熊本から大分を残すのみになりました。
三角からR324で天草、富岡港まで走ったんで、前日とあわせてR324走破です。
使うかわかりませんが、富岡港からR389区間走破で牛深、牛深からR266で熊本、完走です。
で、熊本で2回目の漫喫オールです。
この日は午後からかなり降られました。ビショビショです。
 
今日もかなり降られそうです。阿蘇に登りたかったですが、お天気次第ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (20) 国道266号制覇

2019年04月29日 22時20分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、早朝に大阪を出て山陽道を使って九州上陸。545km、8時間10分かかってます。国道199号、国道495号を制覇して、博多から国道202号前半で糸島まで来てホテル泊でした。
 
昨日の2日目は、国道202号の残りを制覇して、続けて国道499号の長崎県区間の走破、野母半島をクネクネ走ってから国道324号の長崎県区間を走破、国道251号の制覇で島原半島を一周して、ラストランで諫早から長崎までR57区間走破しておきました。
で、大村まで移動して漫喫オールでした。
 
今日は3日目。
朝イチで諫早から雲仙を通って島原港までR57の区間走破その2をして、フェリーで熊本移動、で、国道57号天草区間制覇のその3。
三角から国道324号の天草区間走破をしてR324コンプしました。
で、R389天草区間走破をして牛深港にいます。
ここから阿久根の方にフェリーが出てますが今日は乗りません。
並んでるみたいだし、バイクの空きはないそうです。
この後の目的は国道266号の制覇です。
ここ牛深から熊本市街地まで走ります。
結構な距離がありますねー
せっかく来たんでパチパチしてますが。
富岡港よりフェリー乗り場の雰囲気ですね。
だいたい見て回ったんで、国道266号の制覇に入りましょう。
 
微妙に起点ポジションがずれてるけど。。。
天草の先端です。なかなかこんなとこまでは来れませんね。
 
ホントの起点はあの先の交差点なのかな?
細かいところはまあいいでしょう。
国道266号制覇、出発です。
 
15:40 65,454 R266-R389牛深
 
出発直後のお約束。
最初の交差点でパチリ。
やっと雨が小降りになりました。
では、スタート!
 
って言って、すぐに休憩に入りました。
富岡港からノンストップで牛深まで来ましたし、録音も限界、お腹も減りましたから。
西側からまた雨雲。
うーん、また降られるのかな?
雨雲は抜けたように見えますけどね。
行く手にはまだ雨雲がありますし、追いかけられるかもね。
さあ〜行きましょうか。
 
16;10 65,457 牛深
 
さっきR389として通った道を淡々と戻ります。
天草の下島を走り抜けて、天草市内で往路のR324と一瞬重複して、上島に入ってきました。
 
調子よく走ってきましたが、かなりの酷道区間がありました。
 
で、上島の海岸沿いに出てきました。
思い出したようにおにぎりです。
雨雲に追いつかれて写真を撮ってられなかったんで、ここで休憩を兼ねてパチパチです。
海沿いを走ってるって感じですよね。
向こう岸は熊本県かな?
少し南を向くと鹿児島県かも
きた道です。あの先は酷道でした。
 
 
せっかくですからもう少し雰囲気を。
道路を横切って堤防まで来てパチリ
あーあ、熊本方面は降ってますね。
あっちに向かうのは嫌だなあ。
雲と地面が繋がってますわ。
せっかくなんで、おにぎりとVFRくん
もう少しで上島脱出できそうですね。
 
 
大矢野島(だと思いますが)を走り抜けて三角までの戻ってきました。
 往路で走ったR57区間走破のゴール地点です。
 行きに見た二段おにぎりですね。
 
午前中にやってたクラシックカーフェスは終わってるみたいです。
一気に人気がなくなってます。
往路で補給に立ち寄ったスタンドも閉まってるようですが。
とりあえず九州本土に戻ったようです。頑張って熊本まで走りましょう。
 
それほど長時間ではありませんが、やっと熊本市街に入ってきました。
今日は一日中の雨中走行でしたから疲れてきたのか、この区間、全く写真がありません。
もう、ゴールアプローチです。
ラストスパートの確認で休憩してます。
 R226で熊本市街地に北上して侵入してますが、ここでいくつかの個人的発見です。
 
今晩の宿にできる漫喫横を通り抜けました。
場所がわかってひと安心です。
 
一昨年のGW九州ツー第一弾で、熊本上陸後に道に迷ってあわてて熊本市内に向かったのがこのR266でした。覚えてます。この後、カクカクと曲がらされます。
 
お仕事のパートナーさんの自宅がここの至近。
この後、宿となる漫喫をR57とR226の交差点角、って紹介したら、自宅のすぐ裏じゃん、だって。
なんて考えながら、ラストスパートに入ります。
 
 
国道ですが、カクカク曲がらされるところです。
左折、右折してファイナルストレートです。
 
 
川を渡ったところでゴールです。
 
まっすぐ行くか、右左折するか迷ったあげく、結局右折しました。
熊本の街中ですね。
R3上、起点交差点です。
頑張って走ってきたんで、パチパチと撮ります。
長旅でした。
これで国道266号の制覇完了です。
 
19:30 65,610 R266熊本
牛深-国道266号-熊本、ですが、メーターで156km、3時間50分でした。
 
せっかくの熊本市街ですから、至近の水道町まで行って熊本城とも思いましたが、暗いし雨が残ってるし、漫喫の寝床を確保したいですから、今日はここまでにしましょう。
 
早速、漫喫に移動です。
 
さっき通り越したばかりですから、場所はわかりますし、すぐ到着しました。
 
19:55 65,617 熊本
 
駐車場確保がギリでした。
フルフラットは確保できましたし、シャワーも二つあったんで使えましたが、あてにしてたコインランドリーは無理でした。
雨でビショビショですが、まぁ、まだ着替えもありますし、明日、洗濯しましょうか。
 
本日の修行はおしまいです。
 
今日は、午後から雨中走行の修行でしたがトータル417km走りました。
 
よく走りましたね。
 
では、また明日!
 
続く
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (19) 牛深へ R389区間走破かな?

2019年04月29日 22時19分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、早朝に大阪を出て山陽道を使って九州上陸。545km、8時間10分かかってます。国道199号、国道495号を制覇して、博多から国道202号前半で糸島まで来てホテル泊でした。
 
昨日の2日目は、国道202号の残りを制覇して、続けて国道499号の長崎県区間の走破、野母半島をクネクネ走ってから国道324号の長崎県区間を走破、国道251号の制覇で島原半島を一周して、ラストランで諫早から長崎までR57区間走破しておきました。
で、大村まで移動して漫喫オールでした。
 
今日は3日目。
朝イチで諫早から雲仙を通って島原港までR57の区間走破その2をして、フェリーで熊本移動、で、国道57号天草区間制覇のその3。
三角から国道324号の天草区間走破をしてR324コンプしました。
 
で、R324天草区間ゴールの富岡港にいます。
 
次はR226走破をしたいですから牛深に行かなくちゃいけませんね。
でもお天気が、、、
雨が小降りになっていくことを期待しましょうか。
 
せっかくですから富岡港付近をパチパチ。
城跡がありますね。
たしかにR324ゴールです。
 
14:30 65,398 R324冨岡港
 
ここから牛深まで移動をしますが、ちょうどR389を辿ることになります。
 
区間走破記録として今後使えるかわかりませんが、せっかくですから区間制覇として走りましょう。
 
 
、、、と言ってる割には途中の写真がありませんでした。
 
もう、区間制覇終了です。
牛深港からは、蔵の元、阿久根に行くフェリーが出てます。ですからフェリー乗り場が、実質的に区間走破のゴールでしょうね。
 
もう少し行かなきゃ。
フェリー乗り場直前のストレートです。
 
 
フェリー乗り場に着きました。
 一応、R389の天草区間走破完了です。
 
15:40 65,454 R266-R389牛深
 
このR389の牛深-富岡港は、56km、1時間10分でした。
この区間走破記録が使えるかどうか。。。
 
 
 
フェリー乗り場にバイクでつけました。
係員が飛んできて『本日のフェリーは満車』って教えてくれました。
さすがにゴールデンウィークですね。
 
立ち寄っただけと伝えたら、なんか安心してました。
ツアラーのみなさんも待ってます。
 
 
こんなフェリー乗り場です。
R226の開始ルーティンも兼ねて写真を撮りまくります。
雨もとりあえず上がってます。
ということで、本日の最終課題、国道266号制覇を始めましょう。
 
続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (18) 国道324号制覇 後半

2019年04月29日 22時18分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、早朝に大阪を出て山陽道を使って九州上陸。545km、8時間10分かかってます。国道199号、国道495号を制覇して、博多から国道202号前半で糸島まで来てホテル泊でした。
 
昨日の2日目は、国道202号の残りを制覇して、続けて国道499号の長崎県区間の走破、野母半島をクネクネ走ってから国道324号の長崎県区間を走破、国道251号の制覇で島原半島を一周して、ラストランで諫早から長崎までR57区間走破しておきました。
で、大村まで移動して漫喫オールでした。
 
今日は3日目。
朝イチで諫早から雲仙を通って島原港までR57の区間走破その2をして、フェリーで熊本移動、で、国道57号区間制覇その3、熊本から三角区間を走り終えました。
 
国道57号、三角ゴール(?)の記録です。
あの案内板の下に二段おにぎりがありますから、あの辺がゴールでしょう。
この辺り。
 
大雨になってきてますが、これから国道324号の後半区間、天草を走ります。
昨日、長崎区間を走ってありますから、この後半区間を走れば制覇です。
 
ということで、R57三角ゴールから少し戻って、R324起点の橋のたもとに向かいます。
 
 
起点手前でちょっと雨宿り。スマホでコースチェック。
ここから天草五橋を渡っていくんですよね?
 
少し車が並んでたんで、早く記録を取りすぎました。ちょうど三角港まででクラシックカーフェアみたいなのがやってたんで混んでます。
 
起点まで来ました。
 
あらためて起点交差点を撮ります。
 
すごい田舎だと思うんですが渋滞してます。
では、出発しましょう。
 
12:20 65,326 R324三角
 
せっかく天草五橋を渡ってますが、雨がひどくて写真が撮れません。
第2橋を渡ったところから有料バイパスがあったんで横着してそっちを走ります。でもR324指定されてますからね。OKです。
 
 
ひたすら雨の中で淡々と修行してます。
 
防水のブーツを履いてますが、足先がびたびたになってきましたから休憩します。
 
R324の天草区間ゴールがわからないんでとりあえず地図を。
フェリー港がありますから、あの辺がゴールなんでしょう。
なんか渋滞表示してますね?こんなところで並ぶのかな?
 
とりあえず休憩!
マジ大雨。
靴下を絞ってから再出発です。
 
 
ゴールと思わしきところに着きました。
五和って言うんですかね?
とりあえずパチパチ。
 
これはなんかを撮ったはずですが、思い出せません。なんだっけ?
、、、!遠目におにぎりかな?
 
 
フェリー乗り場になってます。島原半島に渡れるみたいです。
次回は乗ってみましょうかね?
とりあえず、R324の天草区間走破です。
フェリーコースがでてますね。
ということで、あらためてゴールのルーティンを始めます。
 
 
あれれ?まだR324っぽいゾ?
案内板にまだR324表示。この先も国道324号なのかな?
あわてて調べ直します。
 
どうも、この先にあるの富岡港がまでR324のようです。
危なかったです。走破を終えちゃうところでした。
 
 
しようがありません。気合いを入れ直して残りを走りましょう。
 
14:00 65,380 R324 五和
 
再スタートです。
二段おにぎりがありました。
心が折れかけてたんで一旦止まって写真を撮ります。
ここから富岡港までR324とR389が重複なんですね。
R389も走破できるか調べてみました。
 
、、、これ、難易度が高いコースですね。
R389は鹿児島阿久根あたりから北上して、フェリーで天草上陸、牛深からR324ゴールの富岡港を経由してここまできて、さらにフェリーで島原半島に渡る道です。
そういえば、雲仙に登ってる時の二段おにぎりがR389だったわ。。。
とにかく、R389をどうこうしようというスケベ心はなしにして、R324の天草区間を走破してしまいましよう。
まだまだ距離がありそうですし。
 
 
、、、で、本日一番の豪雨にあいながら、R324天草区間ゴール、富岡港まできました。
ここもフェリーがあるんですかね?
向こうには城跡が。
この雨じゃ行きませんけどね。
 
船は出てるみたいですけど。
フェリーじゃあなさそうですね。
とにかく、やっと国道324号の後半区間制覇が終わりました。
高速船乗り場まできましたが、R324は終わってたんですね。
こんなところまできてます。
これで国道324号の制覇が完了しました。
 
14:30 65,398 R324冨岡港
 
R324の天草区間は、三角-国道324号-天草富岡港で、メーターで72km、2時間10分でした。
 
 
国道324号全区間は、昨日の区間走破とあわせて全線で79km、2時間35分ということですね。
 
 
 
さて、このR324天草区間走破ではかなり消耗しました。
この後の計画も含めて、しっかり休憩と準備をします。
 
 
まずは次の目的地です。
本日の最終としては、牛深から熊本までのR266制覇をやっておきたいです。
ここから牛深起点までは結構ありますね。
R389の区間走破とすることをモチベーションにしましょうか。
 
でも、雨が、、、
真っ青!
そりゃ、R324の最後の区間はひどかったからねー。
 
でももう少ししたら小降りになりそうです。
たしかに小降りになってきてます。
二度と来ることがないかもしれませんから少し写真を撮りましょうか。
まずは案内板から。
 
 
海の方角も。
 
雨中走破のVFRくん。びたびたです。
気になってたお城。少し見通せるようになってきました。
 
では、最終課題に向けて移動しましょう。
一応、R389天草区間制覇込みです。
 
戻りかけたところでありました。
国道324号の終点です。
いや〜しんどかった。
 
続く
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (17) 国道57号制覇3

2019年04月29日 22時17分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、早朝に大阪を出て山陽道を使って九州上陸。545km、8時間10分かかってます。国道199号、国道495号を制覇して、博多から国道202号前半で糸島まで来てホテル泊でした。
 
昨日の2日目は、国道202号の残りを制覇して、続けて国道499号の長崎県区間の走破、野母半島をクネクネ走ってから国道324号の長崎県区間を走破、国道251号の制覇で島原半島を一周して、ラストランで諫早から長崎までR57区間走破しておきました。
で、大村まで移動して漫喫オールでした。
 
今日は3日目。
朝イチでR57の区間走破その2をして、諫早から雲仙を通って島原港にきました。そのままフェリーで熊本に来て、国道57号区間制覇その3、熊本から三角区間を始めます。
R3-57の交差点です。
だんだん雨がひどくなってきました。
では、国道57号区間制覇その3を始めましょう。
 
11:10 65,289 R57-3熊本
 
これからR57ですが、その後は天草一周です。
R3-57が重複のうちに補給しておきましょう。
天草付近がど田舎だと補給で苦労しますからね。
 
まずは南下です。
去年走ってますからだいたい覚えてます。
R3の200kmポストですね?
とりあえずいただきましたが、雨が、、、
 
この付近には九州新幹線の車両基地があります。でもこの雨じゃ、、
雨宿りできそうなところから撮ってみましたが。
 
R3と分岐してR57単独路になりました。
雨の中、ひたすら修行です。
 
ガソリンを補給するのを忘れてますね。
補給できるところで補給しておかなきゃ。
 
 
橋が見えてきました。ゴール間近ですね?
天草五橋かな?
少し雨が弱まったんで写真に収めます。
あまり経験したことのない景色な気がします。
きっとあの橋のたもとあたりがゴールでしよう。
天気が良ければもう少し観光するところですけど。
三角西港らしいです。
 
ゴールまであと少し。少しづつ進みます。
ここから橋を渡って天草に行くみたいですが、ここはR57ゴールとは違いますね?
 
R226とかR324みたいな表示ですね。
ゴールはもう少し先のようです。
 
 
橋の入口を越えました。
ゴール間際でしょうが二段おにぎりがあります。
こうなりゃいただくしかありません。
UターンするまでがR57のようです。
じゃあ、道なりにUターンしてゴールにしておきましょう。
あの案内板の下、二段おにぎりです。
まだR57なんですね。
まぁ、ここで国道57号の区間制覇その3のゴールでいいでしょう。
 
補給するのを忘れてました。
ゴールと一緒に補給しちゃいます。
12:10 65,325 eneos三角
248.4km 13.5L→18.4km/L
 
ついでに、R57熊本-三角の区間走破終了です。
 
熊本-国道57号-三角(熊本天草区間)ですが、36km 1時間でした。
これで、国道57号も熊本-大分区間を残すのみになりました。
 
 
大雨になってきましたが、次に移りましょう。
国道324号の天草区間を走破して、昨日の長崎区間と合わせて制覇にしたいですね。
ということで、少しだけ戻って橋のたもとに向かいます。
 
ほんの少しですが、R324起点は先ですね。
雨宿りできるきるところで一度止まってます。
じゃあ、始めましょうか。
 
続く
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (16) 島原-熊本フェリー

2019年04月29日 22時16分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、早朝に大阪を出て山陽道を使って九州上陸。545km、8時間10分かかってます。国道199号、国道495号を制覇して、博多から国道202号前半で糸島まで来てホテル泊でした。
 
昨日の2日目は、国道202号の残りを制覇して、続けて国道499号の長崎県区間の走破、野母半島をクネクネ走ってから国道324号の長崎県区間を走破、国道251号の制覇で島原半島を一周して、ラストランで諫早から長崎までR57区間走破しておきました。
で、大村まで移動して漫喫オールでした。
 
今日は3日目。
朝イチでR57の区間走破その2をして、諫早から雲仙を通って島原港にきました。
 
フェリーの乗船チケットを買ってきました。
まだ時間があるみたいですからフラフラと見物です。
雲仙の方角はかろうじて雲に隠れてない程度です。
ここのフェリーは予約があるんですかね?
去年も今年も行き当たりばったりで並んで乗ってますけど。
まだ建物内をうろつけますね。
建物の横まで来たら雲仙がかなり見えました。
では、探検を。
 
チケットブース。今回はこの手前の9:40に乗ります。クレジットカードはだめでした。
チケット。
750cc以上で¥2,500でした。
では、二階に。
二階が通常の乗船口ですね。
さて、乗船を待ちましょうか。
雲仙は見えてます。
建物の前でまだウロウロ
ライダーはあまりいませんね。
ようやくとフェリーが来たようです。
埠頭まで来て写真を撮ります。
フォースゲートオープン!
あらら、やはりデッキは二階建てです。
バイクで登るのは怖いなあ。
乗船動画です。
20190429 03 FerryOn
 
 
 乗船しました。
よかったです。バイクは一階デッキでした。
固定してもらいました。
まだ、メインの車は乗ってきてません。
今のうちに席を確保です。
乗船ゲートまで行ってパチリ
 
アッパーデッキに上がります。
中二階にも車のデッキです。
客室はもう一つ上ですね。
階段を登りながらパチリと
客室です。
とくに珍しい構造ではないですね。
なら、席も適当でいいです。
電源があって充電できれば。
 
 
席を確保してアッパーデッキの探検を開始。
雨が弱まってます。雲仙がだんだんクリアしたになってますね。
客室デッキより上はダメみたい
出航しました。なかなかの景色です。
多分北側です。諫早湾側。
素晴らしいウエーキー。
 
雲仙の三岳は雲の中かな?
 
 
お天気が悪い割には熊本側も見通せてます。
このへんです。
 
 
だいぶ進みました。
そろそろ熊本側がはっきりしてきます。
飛行機! 熊本空港アプローチ中と見ました。
 
 
天草ですね。この後に走るつもりですけど。
お天気が持ってくれればねー
 
さすが!
やっぱりいました!
見るだけで笑えるわ。
上の客室の先頭にいました。
 
 
まだ半分。
さすがに雲仙の見通しが悪くなってきました。
 
 
いよいよ熊本湾内に入ってきました。
 
熊本港から左前方向、北東。
湾内ですね。
あらあら、後方はお天気が悪くなってます。
 
このフェリー、湾内で左90度ターンして接舷みたいです。
曲がってます。
雨がひどくなってきました。
さてと、バイクは最後でしょうか、そろそろ準備を。
ほら、一番最後って感じ。
降船動画です。
20190429 04 FeeryOff
 
 
熊本に上陸しました。
 
10:50 65,279 熊本港
とりあえず熊本市街に向けて移動します。
すぐにR3に着くでしょうから、そこから国道57号区間制覇その3ですね。
R57その3は、R3重複区間から南下して天草側、三角までの区間です。
昔は三角から島原へのフェリーがあったからそこまでR57指定だったらしいですね。
今は島原-熊本フェリーしかないから、熊本から三角までカバーしなきゃいけませんが。
 
 
雨が強くなってくる中、東進してR57-3交差点まで来ました。
交差点を越えました。
ここから国道57号区間制覇その3に入ります、
 
11:10 65,289 R57-3熊本
 
では、行きますか。
 
続く
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (15) 国道57号制覇2

2019年04月29日 22時15分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
初日は、早朝に大阪を出て山陽道を使って九州上陸。545km、8時間10分かかってます。国道199号、国道495号を制覇して、博多から国道202号前半で糸島まで来てホテル泊でした。
 
昨日の2日目は、国道202号の残りを制覇して、続けて国道499号の長崎県区間の走破、野母半島をクネクネ走ってから国道324号の長崎県区間を走破、国道251号の制覇で島原半島を一周して、ラストランで諫早から長崎までR57区間走破しておきました。
で、大村まで移動して漫喫オールでした。
 
 
今日は3日目。
計画では、R57の区間走破その2とその3で諫早-島原-フェリー-三角が第一目標です。
その後、天草一周でR324後半、R266を予定してます。
でも、いよいよ雨中の走行になるでしょうね。
まだ土砂降りにはなってませんが、最初からレイン仕様で行きます。
昨晩の宿です。
このGW九州ツー3で、はじめての漫喫オールでしたが、この先、何回お世話になることやら。
雨で写真が少なくなるでしょうから、撮り溜めですかね。
では、3日目のスタートです。
 
07:00 65,200 大村
 
まずは諫早のR57区間走破その2に行きます。
大村からハイウエイで諫早までまず移動しました。
 
ハイウエイを降りたところです。
雨宿りも兼ねてパチパチ。
今日のR57その2の起点にするところは昨日のR251ゴール地点ですから、もう少し先ですね。
 
 
諫早インター出口からすこし移動します。
まだ雨が落ちてませんからパチパチと。
さてと、移動、移動。
 
 
国道57号の区間走破その2のスタート地点に着きました。R207の分岐点、R251の終点です。
この辺です。
昨日、R57区間走破その1を始めたのは、ちょうどこの反対側です。
陸橋の下ね。
諫早インター方面をパチリ
スタートしましょうかね。
おっと、二段おにぎりが手の届くどこにあるじゃないですか。
去年も走ってますから二段おにぎりがあることはわかってましたが、雨が落ちそうなんで撮っておきます。
では、国道57号区間制覇その2に出発しましょう。
 
07:15 65,216 R57 諫早
 
去年も走った道ですし、昨日も反対向きに走った道です。とくにイベントもなく走ってますが、昨日、R251とR57が合流したところで止まりました。
せっかくですからパチパチします。
このモニュメント、昨日、見ましたね。
 
 
左がR251島原港方面です。
この後、島原港に行きますが、今日はちゃんと雲仙を回って行きますよ。
 
 
で、本日もここで止まります。
愛野展望台。
二段おにぎりも撮り直し。
この風景も撮り直し。比較できますかね?
南の方も。
雲仙です。昨日より明らかに天候が悪いです。
決して良い天気じゃないですね。
あーあ、雲がかかってるわ。
今日は見下ろしたカットも。
 
こっちから雨雲が来るはずです。
我がVFRくん。
ここでアクションカメラ四号機をセットしましたが、早すぎました。チャラ雨で動かなくなっちゃいました。
 
とにかく、小浜方面に移動して雲仙に登りましょう。
 
小浜手前で二段おにぎりゲットです。
昨日のR251制覇でも見たやつですけど、今日に取っておきました。
パチパチしておきます。
前が詰まってましたから気分転換でした。
 
 
いよいよ国道57号の雲仙登り口に来ました。
去年と同じように止まって写真を撮りますが、、、
このへんです。
 
08:10 65,247 小浜
 
ここで気づきました。
この雲仙登りはアクションカメラで動画を撮る気満々でしたが、さっきの愛野展望台で早まってセットしたら四号機の電源が入らなくなりました。
あーあ、乾かさなきゃダメだわ。
 
ということで、急遽六号機を取り出して、こっちで動画を撮りました。
20190429 01 R57Unzen
 
残念ながら、アクションカメラ六号機は不出来です。レンズもしょぼい、石もしょぼいです。
中華GoProはホント当たり外れが激しいです。
 
 
で、予定してた二段おにぎりです。
去年も撮ってます。今年も撮りますけど。
 
雲仙地獄まで来ました。
相変わらずすごい湯けむりですねー
散策は去年したし、今日は早くフェリーに並びたいんでパチパチするだけです。
でも雲仙に来た雰囲気はしっかりいただきます。
硫黄の香りもすごいです。
ちょっと煙が晴れてもすぐに真っ白。
おっと、湯気が途切れたわ。
 
さて、雲仙下りを始めます。
去年と同じですが、今年もど下手くその車に前を塞がれました。ブレーキランプが着きっぱなし。そのくせはみ出しながら降りていきます。
コーナーごとにこっちは足をつきたくなるぐらいスタンディングスティルを要求されます。
こんなドライバー、免許取り上げですよね。
 
動画も回しましたが、雨粒もひどいし見る気のない動画になりましたからアップもやめます。
 
とにかく、我慢の下りが続きました。
さすががに耐えられなくて展望台へ避難です。
雨は一旦軽くなりました。
とはいえどんよりお天気です。
路面も濡れてますから、チャラチャラは走れませんけど。
 
 
前も後ろも空いたかな?
わずかですが、ここから動画を撮りました。
 
20190429 02 R57 Downhill
直前に二台のツアラーさんが先行されましたが、追いついたらすぐに譲られちゃいました。
もちろん煽ってませんが。
 
 
 
 
で、島原港に着きました。
ここからフェリーで熊本に渡ります。チケットを買ってきました。
去年と違う方のフェリー会社です。なんか二階建ての車両デッキみたいですね。
 
詳細は次号かな?
 
08:50. 65,279 島原港
 
 
今朝の国道57号その2区間です。
諫早-国道57号-島原港(長崎島原区間)
63km、1時間35分でした。
 
続く
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 Sun GW九州ツー第三弾 速報2

2019年04月28日 23時00分00秒 | バイク
ゴールデンウィーク九州ツーリングの第三弾激走中です。
 
<<1日目>>
朝からHWを使って一気に九州入りしました。
門司からR199で八幡西、少し戻って北九州からR495で博多、で、博多からR202前半で糸島です。
 
山陽道では少し雨にパラつかれましたが、以降は快晴です。でも結構寒いですね。
 
 
<<2日目>>
 糸島からR202後半で長崎です。
そこからちょい走りです。R499とR324の長崎県区間だけ走破しておきました。
その後、長崎に戻ってR251で島原半島から諫早、諫早からR57区間走破で長崎、で、HWで大村に移動して漫喫オールです。
 
さて、明日は雨予報。どれだけ走れますかねー?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (14) 長崎から大村

2019年04月28日 22時14分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
昨日の初日は、早朝に大阪を出て山陽道を使って九州上陸。545km、8時間10分かかってます。国道199号、国道495号を制覇して、博多から国道202号前半で糸島まで来てホテル泊でした。
 
今日は2日目です。国道202号を制覇して、続けて国道499号の長崎県区間の走破をしました。で、野母半島をクネクネ走ってから国道324号の長崎県区間を走り終えて、再び長崎県庁前から国道251号の制覇をしました。
本日のラストランとして、諫早から長崎までR57区間走破を終えました。
 
 
本日三度目の県庁前交差点です。
予報どおり雨が落ち始めましたから、今晩の宿に到着移動します。
県庁前から降りてきました。
で、ここから長崎道です。
出島をかすめて長崎トンネルです。そのまま長崎道を激走します。
 
で、諫早を越えて大村ICで降りました。
結構降ってきましたが、まだレイン装備にはしてません。
で、ここで買い出しです。
 
 
すぐに本日のお宿です。
今回のツーリングではじめての漫喫泊まりです。何回も漫喫オールドでしょうけどね。
大雨になるギリでした。
ということで、本日は終了。
 
19:00 65,200 大村
 
今日のコースはかなり長くて予定通り行くか厳しいと思ってましたが、なんとか走りきりました。
本日、435kmでした。
 
さて、明日は雨予報。
諫早にでてR57区間走破その2で島原、フェリーで熊本、R57区間走破その3で天草に向かいます。あとは天草を一回りしたいですけど、雨の中でしょう。でできますかね?
 
まぁ、乞うご期待ということで。
 
続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW九州ツー3 (13) 国道57号制覇1

2019年04月28日 22時13分00秒 | バイク
今年のGWも九州ツーリングです。第三弾ですね。
 
昨日の初日は、早朝に大阪を出て山陽道を使って九州上陸。545km、8時間10分かかってます。国道199号、国道495号を制覇して、博多から国道202号前半で糸島まで来てホテル泊でした。
 
今日は2日目です。国道202号を制覇して、続けて国道499号の長崎県区間の走破をしました。で、野母半島をクネクネ走ってから国道324号の長崎県区間を走り終えて、再び長崎県庁前から国道251号の制覇をしました。
 
R251制覇を終えて諫早です。
今日も結構走りました。
明日は国道57号の西側区間を制覇したいし、天草も走っておきたいです。
早い時間に島原-熊本のフェリーに乗っておきたいんで、今日のうちにR57の諫早-長崎区間を走っておきましょう。
 
明日の国道57号のスタート地点にするためにもまずは記録です。
向こうに二段おにぎりが見えます。
R57-207ですね。
ちょうど陸橋の下にいます。
ここを明日のR57スタート地点にしておきます。
ですから、今日はここから長崎まで逆向きに走って区間制覇にしておきましよう。
 
17:30 65,142 R251諫早
 
国道57号の西の端は、長崎県庁前交差点です。
このまま行けば今日は3回目のタッチになりますね。
 
諫早からタラタラとR57というかR34を走ります。
R34は去年走ってますし、途中からはついさっき走ったR251です。
雨もパラつき始めましたので淡々と長崎に向かいます。
 
 
とくに記録せずに走ってたら長崎市内に入ってきちゃいました。
今晩の計画も必要です。R57を走った記録も必要なんで一度止まりました。
コンビニで休憩。
もうゴールはすぐです。
 
ゴール後の計画を決めて、ラストスパートに入ります。
 
でも、せっかくだから鉄分をちょっと。
 
 
では、ラストスパートです。
ゴールまでのファイナルストレート。
さっき、R251制覇を始めた時に65,000kmキリ番を取ったあたりです。ホント、ゴールはすぐ先。
 
 
信号タイミングの都合で、ゴール交差点を越えちゃいました。
右折した直後です。県庁前交差点。
進行方向下りには、いまさらながらのR202おにぎり。
これでR57の長崎-諫早の走破完了です。
本日3回目の県庁前交差点でした。
 
18:25 65,164 R57長崎
 
一応、区間走破の記録です。
諫早-国道57号-長崎(長崎県区間)
22km、55分でした。
 
 
それじゃあ、今晩の宿に向かいましようかね。
天気予報どおり雨が落ち始めました。
早く移動しましょうか。
 
続く
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする