ということで、TRIX冬のミニツアー@京都RAGついでの、小生のあの頃探し京都旅行記の続き。
修学院から叡電に乗る。これまた当時は車掌さんが乗っていて車内で切符を買ったものですが、当然のごとくワンマンカーになってます。(っていうか当時からしても車掌さんが切符を売ってる電車なんて結構珍しかったんですけどね)
元田中で下車して向かったのは…「ひらがな館」(写真)といういわば学生食堂です。当時は一乗寺に店を構えていたんですが、ここのマスタードバーグが小生大好物でして、松ヶ崎から引っ越した後も時折行ったものでした。(それ以来マスタードなんやらという料理には必ず手が出てしまいます)一乗寺にあったこの店が移転してこのあたりで営業しているとのことで、せっかく来たんだからここでマスタードバーグを食べようと訪問。
いや~迷いました。
全てはこのyahooグルメの地図が嘘っぱちだったのが原因。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0005150871/P012171/
この地図では住宅街の真中にあるような表示になってますが、実際は御蔭通というちょっと広い道沿いです。もし行かれる場合はこの地図ではなくて、「元田中駅より徒歩3分 東大路通を南へ、田中里ノ前交差点左折直進左手」という文章を信じてください。
で、さんざん迷った挙句、あきらめて駅の方に向かった途中で偶然発見!
もちろん店構えとかは全く別物になってましたが、マスタードバーグは相変わらずの旨さです。ちょいとカリッとした焼き加減に、ホワイトソースと粒入りマスタードをからめたソースが絶品!ちょっと当時より辛かったかな。当時はホントに汚げな学生の溜まり場といった感じでしたが、今ではなぜか女性客ばっかりで、小洒落たレストランみたいな雰囲気でしたね。家族連れも来てましたけど、親御さんも学生当時この店の世話になっていたのかな。
ひらがな館を後にして、東大路を下ります。そして至るは百万遍。多分小生が一番長いこと続いていたバイトが、この百万遍にあった喫茶店でした。(他には南禅寺の料亭で皿洗いとかも結構やってました)
喫茶店自体がなくなっているのは知ってましたが、今や建物も全く別のものになって、やたらと派手なカラオケボックスになっちゃってました…。ま、これも仕方のないこと。
気を取り直して、今出川通を烏丸に向かいます。川端通手前に懐かしいビルがありました。
時々オールナイトで借りてバンドの練習をやったレンタルスタジオ「TAKE-ONE」。当時はこの「TAKE-ONE」と寺町の「MU」というスタジオをよく利用してましたね。…生ドラムを叩いたのはもう何年前になるだろうか…。
そのまま今出川通を歩き、河原町通を越えてしばらく歩くとそう、そこは小生の母校。文化財とされる建物がたくさんあるだけに、キャンパスの雰囲気は20年前と何も変わることはありません。しみじみとこうしてキャンパスを歩くのは卒業以来になるんだろうな。1人で歩くのはちと寂しいけれど、そもそも学生時代はず~っと独り者でしたから何も変わらないか…なんちって。
びっくりしたのは学生会館。いんや~立派にならはって。めっちゃくちゃ綺麗で立派な建物になってました。小生がいたのは部室もない音楽サークルでしたからいつも学生会館のラウンジが溜まり場でした。ラウンジに行けば必ず誰かしら仲間がいたもので、学生会館がいわば第二の生活の場だったようにも思います。思い出の詰まった場所だっただけに…若干のショック。でもこうして新しい立派な建物が建つのはOBとしたら嬉しいことでもあります。
でもこのあたりの店って、それほど当時と変わってない。それこそすぐになくなりそうだったゲームセンターが未だに健在だったのは感動モノでした。
しばし、当時の思いに耽りつつもようやく腰を上げて次なる目的地に向かいます。
京都市営バス59番系統で三条京阪へ…。
しっかし元田中から烏丸今出川まで歩いたのは結構キツかった。足の付け根が痛い痛い。
修学院から叡電に乗る。これまた当時は車掌さんが乗っていて車内で切符を買ったものですが、当然のごとくワンマンカーになってます。(っていうか当時からしても車掌さんが切符を売ってる電車なんて結構珍しかったんですけどね)
元田中で下車して向かったのは…「ひらがな館」(写真)といういわば学生食堂です。当時は一乗寺に店を構えていたんですが、ここのマスタードバーグが小生大好物でして、松ヶ崎から引っ越した後も時折行ったものでした。(それ以来マスタードなんやらという料理には必ず手が出てしまいます)一乗寺にあったこの店が移転してこのあたりで営業しているとのことで、せっかく来たんだからここでマスタードバーグを食べようと訪問。
いや~迷いました。
全てはこのyahooグルメの地図が嘘っぱちだったのが原因。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0005150871/P012171/
この地図では住宅街の真中にあるような表示になってますが、実際は御蔭通というちょっと広い道沿いです。もし行かれる場合はこの地図ではなくて、「元田中駅より徒歩3分 東大路通を南へ、田中里ノ前交差点左折直進左手」という文章を信じてください。
で、さんざん迷った挙句、あきらめて駅の方に向かった途中で偶然発見!
もちろん店構えとかは全く別物になってましたが、マスタードバーグは相変わらずの旨さです。ちょいとカリッとした焼き加減に、ホワイトソースと粒入りマスタードをからめたソースが絶品!ちょっと当時より辛かったかな。当時はホントに汚げな学生の溜まり場といった感じでしたが、今ではなぜか女性客ばっかりで、小洒落たレストランみたいな雰囲気でしたね。家族連れも来てましたけど、親御さんも学生当時この店の世話になっていたのかな。
ひらがな館を後にして、東大路を下ります。そして至るは百万遍。多分小生が一番長いこと続いていたバイトが、この百万遍にあった喫茶店でした。(他には南禅寺の料亭で皿洗いとかも結構やってました)
喫茶店自体がなくなっているのは知ってましたが、今や建物も全く別のものになって、やたらと派手なカラオケボックスになっちゃってました…。ま、これも仕方のないこと。
気を取り直して、今出川通を烏丸に向かいます。川端通手前に懐かしいビルがありました。
時々オールナイトで借りてバンドの練習をやったレンタルスタジオ「TAKE-ONE」。当時はこの「TAKE-ONE」と寺町の「MU」というスタジオをよく利用してましたね。…生ドラムを叩いたのはもう何年前になるだろうか…。
そのまま今出川通を歩き、河原町通を越えてしばらく歩くとそう、そこは小生の母校。文化財とされる建物がたくさんあるだけに、キャンパスの雰囲気は20年前と何も変わることはありません。しみじみとこうしてキャンパスを歩くのは卒業以来になるんだろうな。1人で歩くのはちと寂しいけれど、そもそも学生時代はず~っと独り者でしたから何も変わらないか…なんちって。
びっくりしたのは学生会館。いんや~立派にならはって。めっちゃくちゃ綺麗で立派な建物になってました。小生がいたのは部室もない音楽サークルでしたからいつも学生会館のラウンジが溜まり場でした。ラウンジに行けば必ず誰かしら仲間がいたもので、学生会館がいわば第二の生活の場だったようにも思います。思い出の詰まった場所だっただけに…若干のショック。でもこうして新しい立派な建物が建つのはOBとしたら嬉しいことでもあります。
でもこのあたりの店って、それほど当時と変わってない。それこそすぐになくなりそうだったゲームセンターが未だに健在だったのは感動モノでした。
しばし、当時の思いに耽りつつもようやく腰を上げて次なる目的地に向かいます。
京都市営バス59番系統で三条京阪へ…。
しっかし元田中から烏丸今出川まで歩いたのは結構キツかった。足の付け根が痛い痛い。