アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

大変だけど、楽しいです。(ある受講生の言葉)

2024-05-12 22:21:10 | 3か国語学習
こんばんは。

今日の授業の終了後、ある受講生が「大変だけど、楽しいです」と言って、帰られました。

その気持ちよく分ります。

1コマの授業の中で、かなりな学習をしますので、授業をしながら受講生の負担かなりなものがあると感じながら授業を担当しています。

外国語学習はチャレンジだと思っています。

チャレンジするには結構エネルギーがいるし、気持ちの支えも必要です。

でも、その分だけ喜びもあると思いながら、授業を担当したり、自分でも外国語学習に取り組んでいます。

こつこつ取り組む中に喜びがあると思っています。

これからも、受講生の方々が「大変だけど、楽しい」と思えるように授業を担当しようと思っていますし、受講生の心情、私の心情と全く同じです。

今の所、私の英語学習、大変さが上回って楽しいの感情までなかなか到達できていないのですが、それでも、時々、英語で交流できて楽しいなと感じる時もあります。

粘って継続学習していれば、もっとニコニコしながら学習できるようになると思いながら、学ぼうと思っています。

まだまだ、これからですが、粘りが信条の私ですので、粘って粘って「学びのチャレンジを楽しむ」の気持ちでこれからも取り組みます。

今週は27時間20分の学習でした。(一日平均3時間54分)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好奇心に満ちた目から、エネ... | トップ | 学習が少し停滞気味です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

3か国語学習」カテゴリの最新記事