アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

65才でイタリア語の学習を始めるということ。

2020-05-23 22:56:48 | イタリア語
こんばんは。

外国語学習に関して、年齢を前面に出して話題にすることは、私の本意ではありません。

でも、イタリア語の勉強を始めてから、年齢のことをかなり意識するようになっています。

外国語と年齢に関しての私の立場は、

「年齢を重ねれば、記憶力が衰えてよく忘れるけれども、いくつになっても学べる」

ということです。

でも、イタリア語を学ぶようになってから、年齢のことをもっと深刻に意識するようになりました。

イタリア語は多くの人が学びやすい言語だというように、発音が基本的にローマ字読みで行けるので、
わりと入りやすいし、文法の説明を読めば、なんとか理解できますので、日本人には学びやすい言語
だなと思いながら、学んでいます。

教材の説明を見ながら理解はできるのですが、その後の知識の定着に勢いがないです。

その時は理解しているのだけど、次の日に学習するときには大方忘れているので、再度、説明を
読み直して理解し直してから、再度の学習をする必要があります。

NHKのラジオ講座の教材に出てくる単語と例文を覚えようろ、何度も音読しますが、なかなか定着
までに行き着かない。

このような繰り返しのあげく、「やっぱり、年齢が関係あるな~」とひしひしと感じている所です。

以前は少し余裕を持ちながら「忘れっぽくなった」と書いていましたが、今は同じく「忘れっぽくなった」
と書いても、全然余裕のない気持ちで書いています。

どう解決するか。

時間をかけて学ぶしかないと考えています。

「時間がかかる」を覚悟する必要があります。

「時間がかかる」を腹をくくって覚悟すれば、乗り切れるかもしれない。

まだまだ、諦めきれない。(諦める事があるかもしれないけど、まだ粘りたい)

気持ちがある以上は、粘れる。

ここは、粘りだ。

<補足>

イタリア語学習の動機は、多くの本に学びやすいと言うことが書いてあったことと、リビングカルチャー
鹿児島のチラシにイタリア語の募集があったことで、始めようと思ったので、特別な理由があるわけ
ではありません。

そして、今週の木曜日に第1回の講座が始まり、私を含めて3名の受講生がいました。隔週1回60分の
授業ですので、語学を磨くのには断然時間不足ですが、先生のイタリアに関する話にものすごく
興味をそそられています。

言葉だけでなく、文化、歴史、人との交流、観光地の話などが人の興味をそそるのだと、改めて感じて
います。

イタリア語の先生が情熱的に話をするので、更に、イタリアへの興味がわいてくるのかなと思います。

さて、本日は以下の学習をしました。

韓国語・1時間(ドラマ)

英語・2時間(ラジオ講座)

イタリア語・50分(ラジオ講座)















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする