アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

今週の振り返り、3カ国語学習が習慣化されたかな。

2019-03-25 16:46:35 | 強化学習
こんにちは。

先週は以下の学習をしました。

韓国語170分(一日24分)

中国語1000分(一日平均2時間23分)

英語 590分(一日平均1時間24分)

1週間の学習時間29時間20分(一日平均4時間11分)

できれば一日5時間くらいは学びたいと、いつも思っていますがなかなか難しいです。

まだまだ余裕を持って生活しているので、もうちょっと詰めて学ぼうというような
モードになったら、もうちょっと学習時間が増えると思いますが、今の所は自然スタイル
で学ぶことにします。

さて、韓国語と中国語の2カ国語同時学習はもう20年以上続いているので、2カ国語
学習の習慣化は20年以上ということになります。

今後も人生上の大きな困難にぶつかるとか、病気を含む大きな体調の変化などが無い限り
死ぬまで2カ国語の学習は習慣的に続くだろうと思っています。

その2カ国語学習に加えて、最近、英語を含めた3カ国語学習が習慣化してきたかなと
自覚するようになりました。

習慣化された状態では、学習に取り組むのにそんなにエネルギーはいらないです。

ごく自然に机に向かっています。

以前にも3カ国語学習が習慣化した時はありましたが、今の様に気持ちが落ち着いた
安定した状態でなく、いつか英語学習が中断してしまうのではないかという不安が
あり、実際、英語学習が中断していました。

今はもしかしたら、このまま3カ国語学習を継続していけるのではないかというような
楽観的な気持ちです。

おそらく退職して周りからのストレスがほとんど無いことや、割と自分の思い通りに
時間を使えるからだと思います。

それになんといっても新しいことを学ぶこと、気持ちがとっても新鮮になるし、楽しい
し、気持ちが前向きになるし、学ぶことでエネルギーが生まれてくる感じがします。

今後もこつこつと取り組んでいけば、外国語なんとなかると教室の受講生をはじめ
外国語学習者の方々に伝えていければと思っています。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やり抜く力の動画(6分)の紹介(昨年・一昨年の11月4日と同じ内容です)

2018-11-04 23:11:34 | 強化学習
こんばんは。

昨年と一昨年の11月4日にも同じ内容のブログを書いていますが、私の
気に入っている内容で、今年も紹介させてください。

以下が昨年度の文章です。

人生で何かを成しとげる力は、能力でなく「やりとげる力」だと
いう研究報告をしている、ペンシルベニア大学教授のアンジェラ・
ダックワースの6分間の動画を紹介します。

私が読んだ本の著者です。

人生の成功・成果を決定づけるのは能力・IQでなく「やりとげる
力」だと研究による考えを主張しています。

この動画の最後に「成長思考」という言葉が出てきますが、それを
本人の言葉を抜粋して説明しておきます。

「わたしは成長思考について次のように考えている。

人間は生まれ変われる、成長できる、と信じている人たちは、チャンスと
周囲のサポートに恵まれ、”やればできる”と信じて一生懸命努力すれば、
自分の能力をもっと伸ばすことは可能だと考える。

それに対して、”才能”は鍛えて伸ばせるものではないと考える人たちも
いる。この思考を固定思考という。」

以上です。

簡単にいうと、固定思考は能力は生まれつきのもので、人生の大部分は
能力があるかないかで決まり、自分が失敗したりできないことは能力が
ないと考え、頑張っても仕方ないと考える考え方です。

これに対して、成長思考とは能力もつねに成長するものだし、自分の努力
でできないことも何とかできるだろうと考える、楽観主義にもつながる
考え方です。

「やり抜く力」という本を読んで本当に気持ちが爽やかです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教材が楽しいと、勉強が楽しい。

2018-10-02 22:42:47 | 強化学習
こんばんは。

やっぱり、今度のレベルアップ韓国語の教材、素晴らしいです。

昨日以上に叫びたい気持ちです。すばらしいと。

今日は30分だけのレベルアップ韓国語の学習でしたが、CDを聞きながら、ただ
ひたすらその音をまねました。

その間は心を無にしただただ、まねる。

まねて発音している時は、自分が韓国人になった気になっています。

今まで勉強してきたおかげで、この音がどうしてこのように変化するのか、理論的な
説明が頭の中でスラスラと出てきますし、今は、無意識の中で自然と音変化ができる
ようになっていますので、ただまねることだけにエネルギーを使えばいいです。

このCDを聞きながら学んでいると、昨日同様ルンルン気分になり、レベルアップ韓国語
が外国語学習のビタミン剤になっている感じです。

波及効果で英語学習も楽しく取り組め、中国語学習も元気が出てきています。

英語、本日も楽しく学びました。

今日はstop ~ing、とstop to不定詞の違いを学びました。

例えば、stop smoking はタバコを吸うことをやめる(禁煙する)という意味で、
stop to smoke はタバコを吸うために立ち止まる、という意味だそうです。

知ることは楽しい。

こんな知識、英語の知識のある人なら「こんな簡単な知識ぐらいでそんな喜ぶな」という
程度の知識でしょうが、知らない人にとっては感激です。

私にはすごい感動の知識です。

外国語学習は小さなことの積み重ねです。

或いは小さな感動(喜び)の積み重ねと言ってもいいかもしれません。

明日も、なにか発見があるかもしれません。

明日からも、チャレンジを続けます。

今日の学習は以下の通りです。

韓国語30分(レベルアップ韓国語)

中国語4時間30分(過去問、聴読中国語、耳が喜ぶ中国語、ラジオ)

英語30分(総合英語インスパイア―)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月です。フレッシュにチャレンジ。

2018-10-01 22:12:23 | 強化学習
こんばんは。

10月になりました。

朝晩、めっきり秋らしくなり気持ちがすがすがしくなります。(昼間は暑いですが)

9月から強化学習と称して学習していますが、先週はちょっと中だるみしましたが、
今日から気分をフレッシュにして学ぶつもりです。

今日から韓国語と英語は新しい教材で学んだところ、とっても楽しく気分がとても
軽いというか、うきうきというか、フレッシュな気持ちになっています。

まず韓国語ですが、10月から始まったNHKラジオ講座の「レベルアップ韓国語」
がとってもいいです。



これまで2回放送されていますので、今回が3回目の放送になります。

この教材を使った講座を作って授業をすれば、韓国語の発音に関する知識がほぼ完全
に理解できるようになり、受講生の方々の発音が飛躍的に伸びるだろうと予想できる
教材で、以前CDも一緒に購入していました。

いつか、授業に使いたいと思って買っておいたもので実際には放送をきいてないし、
CDもただ買ったばかりだったのですが、今回の放送を機に、CDで学んでみました。

学んで一言です。

素晴らしい。

楽しくなる。(実際ルンルン気分になっています)

韓国語の発音が飛躍的によくなる。

ただ、ハングル能力検定4級・3級程度の力がないと、消化するのに難しいと思います。

中級以上の受講生の方々に進めようと思っています。

次に英語はNHKラジオ英会話をやめて、高校生対象の総合英語参考書(インスパイア―)
を学び始めました。



英語にさける時間を1日30分として、この参考書なら気楽に学べてまた学んだあと、
勉強した、身に付いたという気になるので達成感も得られます。

今は英語学習の壁を低くして学んだ方が、効果がありそうですので今後はこの教材で
学ぶことにします。

韓国語と英語の新しい教材、とっても効果があると実感しながら学んだので、どういう
わけか、中国語まで気持ちよく学べました。

不思議なものです。

ですので、自然と表題に書いた「フレッシュにチャレンジ」という言葉が出てきました。

秋のすがすがしい季節と相まって、気持ちを強く持って学べば、「フレッシュにチャレンジ」
の状態で学べるのではないかと期待しています。

明日からもこつこつ取り組みます。

今日は以下の学習をしました。

韓国語2時間50分(レベルアップ中国語、カナタ上級教科書、電話レッスン)

中国語4時間10分(過去問、耳が喜ぶ中国語、電話レッスン)

英語40分(インスパイア―総合英語)






















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間の振り返り。先週は中だみしました。

2018-09-30 19:49:45 | 強化学習
こんばんは。

私が住んでいる所は、台風なんとか無事に過ぎてくれました。ほっとしています。

報道によるとこれから日本列島を縦断するようです。無事に台風が過ぎることを
願っています。

さて、先週は中だるみしてしまいました。

先週の月曜日は一日韓国ドラマを見て過ごしましたので、6日間の学習時間を示します。

韓国語110分(一日平均18分)

中国語1240分(一日平均3時間27分)

英語50分(一日平均8分)

合計学習時間1400分(一日平均3時間43分)

「気楽にがんばる」をモットーに学んでいますが、ちょっと油断をして気楽にという
気持ちにに流されて、有効に時間に使えないことがありました。

それなりにこつこつと学んではいますが、強化学習といえるほどは詰めて学べなかった
1週間でした。

明日から、10月になります。

あしたからは、気持ちを切り替えて学ぼうと思っています。

中国語の学習時間を確保するために、韓国語・英語は一日最低30分学べればいいかな
と考えています。

韓国語はニュースを聞いたり、新聞を読んだり、授業の準備をしながら学ぼうと思って
います。

英語はラジオ英会話は30分では難しいので、明日からは別の教材で30分程度学びながら
最低限度の知識を見につけようと考えています。

中国語については、中検準1級過去問、トレーニングブック、聴読中国語、耳が喜ぶ中国語
を中心に学んでいきます。

先週感じましたが、気持ちが弱くなればいくらでも気持ちが弱くなる。気持ちが弱くなれば
できるだけ楽をしようという気持ちになる。やっぱり気持ちを積極的に保つことが大事だと。

教材が面白く、何の拘束もなく学びたいように学んでいれば楽しいので、ガッツとか根性とか
意識することなくごく自然にまなべるのですが、試験勉強の時はなかなか頑張って学ばない
といけない状況もあり、ちょい、ガッツも必要です。

ですので、明日からは「ガッツでいこう」「チャレンジだ」と必要な時は口ずさみながら学習
していくつもりです。












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする